5ドアHB  
		
  フォルクスワーゲン ゴルフ8 ヴァリアント試乗記・評価 より完成度を高めたマイナーチェンジ
  国内で最も馴染み深い輸入車がゴルフ   輸入車の中で、日本マーケットで最も馴染み深いモデルがフォルクスワーゲン ゴルフといえる。1975...
    【VW】2025/07/23
    
  
  
  トヨタ プリウスPHEV新車情報・購入ガイド ブラックを使ったパーツ類で精悍さをアップした特別仕様車「G ナイトシェード(Night Shade)」を投入
  燃費性能だけでなく、美しいデザイン、走行性能にもこだわったプリウスPHEV   トヨタは、超低燃費性能を誇る5ドアハッチバックのプリウス...
    【トヨタ】2025/07/16
    
  
  
  スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」
  優れた予防安全性能を誇るスポーティコンパクトが「インプレッサ」   スバルは、CセグメントのコンパクトカーであるGU系インプレッサに、予...
    【スバル】2025/04/07
    
  
  
  日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能
  オーラNISMOに待望の4WDが新登場!   日産のモータースポーツ活動で培ってきた技術とノウハウを駆使して開発され、送り出されたのがノ...
    【日産】2024/08/22
    
  
  
  【動画】60系トヨタ プリウス 試乗レビュー! 超低燃費性能と、気持ち良い走りを高次元で融合!
  2023年式5代目、60系トヨタ プリウスを試乗レビュー! 単に燃費の良いクルマから、走っても楽しいクルマへ進化。その走りの神髄とは? 下記のコン...
    【トヨタ】2024/05/18
    
  
  【動画】60系トヨタ プリウス内外装レビュー こだわりポイントを詳細レポート
  2023年式5代目、60系トヨタ プリウスを動画でレビュー! 細部までレポートしていますので、ぜひ、ご覧ください!    下記のコンテン...
    【トヨタ】2024/05/11
    
  
  トヨタ カローラシリーズ新車情報・購入ガイド スポーティな特別仕様車「ACTIVE SPORT」新投入!
  スポーティな特別仕様車「ACTIVE SPORT」を投入!   トヨタは、カローラシリーズを一部改良、同時に特別仕様車を設定し発売を開始...
    【トヨタ】2024/04/05
    
  スバル インプレッサ新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び
  後悔・失敗したと思わないためのインプレッサ選びとは?   2023年4月に新型スバル インプレッサ(6代目GU系)が発売された。GU系イ...
    【対決】2024/04/03
    
  スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び
  新車購入で後悔・失敗しないためのインプレッサとカローラスポーツ比較・評価   空前のSUVブームにより、セダンと同様に存在感が薄くなって...
    【対決】2024/03/25
    
  トヨタ プリウス新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び
  失敗・後悔しないためのプリウス比較   2023年1月に5代目となる60系新型トヨタ プリウスが登場した。従来のプリウスは、とにかく超低...
    【対決】2024/03/10
    
  
  アウディA3新車情報・購入ガイド これぞプレミアムブランド! リサイクル素材を積極採用した限定車
  アウディA3に計750台の限定車を販売   アウディは、プレミアムコンパクトA3シリーズの限定モデル「Audi A3 Sportback...
    【アウディ】2023/05/16
    
  
  新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び
  新車と中古車どっちがよい?   トヨタ ヤリスと、カローラスポーツは、同じコンパクトハッチバックだが、ボディサイズが異なる。ヤリスは、全...
    【対決】2023/05/13
    
  
  スバル インプレッサ試乗記・評価 五臓六腑に染みわたる「人、中心」のスバル哲学
  いつもと違う開発?   フルモデルチェンジして6代目となったCセグメントのコンパクトハッチバックである新型スバル インプレッサ。 この新...
    【スバル】2023/04/24
    
  
  6代目新型スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 追記:スペック公開! 燃費は? 価格は?
  2023年4月20日追記   スバル インプレッサ試乗記・評価 新型スバル インプレッサ燃費値 ・インプレッサ燃費(WLTCモード) 2...
    【スバル】2023/04/21
    
  
  新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
  2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
    【トヨタ】2023/03/04
    
  
  新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
  走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も?   歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
    【トヨタ】2023/02/07
    
  
  トヨタ プリウス新車情報・後悔しない購入ガイド 燃費より走行性能!?
  歴代プリウスの歴史は?   トヨタは、5代目となる新型60系プリウスの発売を開始した。PHEVは、2023年3月頃の販売を予定している。...
    【トヨタ】2023/01/12
    
  
  新型5代目トヨタ プリウス動画・評価 コンセプトカーのような流麗ボディ。箱根駅伝でお披露目!
みじゅ、5代目新型プリウス、ワールドプレミア会場に潜入!   こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、2022年11月16日に発表された5代...
    2022/11/19
    
  
  どっちがお得? 日産サクラvs中古日産リーフ徹底比較
高価なサクラ。中古車高年式リーフと同価格帯に。お得なのはどっち?   日産サクラは、ハイト系軽自動車のEV(電気自動車)だ。最も身近なEVということも...
    【対決】2022/11/11
    
  
  プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価
フランス VS ドイツ、Cセグメントコンパクトカー比較評価   プジョー308は2022年4月、9年振りにフルモデルチェンジした。Cセグメントのコンパ...
    【対決】2022/11/02
    
  
  ホンダ シビックTYPE R新車情報・購入ガイド FF最速スポーツカーの極みへ!
  FF最速を目指したシビックTYPE Rの歴史   ホンダは、スポーツカーのシビックTYPE Rをフルモデルチェンジし発売を開始した。新型...
    【ホンダ】2022/09/04
    
  
  ハッチバックってナニ? 特徴やお勧め中古車を解説
ハッチバックとは、ボディ形状を分類するための用語   ハッチバックとは、クルマのボディ形状を表す用語のひとつ。他にはセダンやミニバン、ワンボックス、ツ...
    【生活・文化】2022/08/13
    
  
  BMW2シリーズアクティブツアラー新車情報・購入ガイド 日本にジャストな高効率コンパクトカー
BMW初となるFF車としてデビューした初代2シリーズアクティブツアラー   BMWは、コンパクトSAT (スポーツ・アクティビティ・ツアラー)の「2シ...
    【BMW】2022/07/09
    
  
  ホンダ シビックe:HEV新車情報・購入ガイド 目指したのはスポーツハイブリッドセダン
  歴史あるシビックに、待望のハイブリッド車が登場!   ホンダは、「新型シビック(CIVIC)e:HEV」の発売を開始した。 初代ホンダ ...
    【ホンダ】2022/07/05
    
  
  ポルシェ タイカン クロスツーリスモ試乗記・評価 スポーツカーなのに色々使えるマルチなEV
ガソリンエンジン車を凌駕する圧倒的な存在感   ポルシェ初のEV(電機自動車)であるタイカン。最初にタイカンの事を知った時は、スポーツカー・メーカーで...
    【ポルシェ】2022/03/08
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフ新旧比較 世界トップレベルの完成度を誇るコンパクトカー
    ゴルフ初の電動化! 48Vマイルドハイブリッドシステム搭載 フォルクスワーゲン ゴルフの歴史・概要   初代フォルクスワー...
    【イベント・モーターショー】2021/12/19
    
  
  日産ノート シリーズ【2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー】 受賞! 各部門の結果と考察
      今年のナンバー1は「日産ノートシリーズ」   日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2021-2022日本...
    【イベント】2021/12/18
    
  
  日産ノート・オーラ 2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞! 最高得点獲得数は、あのクルマと同じ。ナンバー1の理由は? 独自解説付き
  日産ノート・オーラが日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞!   日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2021-2022日本カー・オブ・ザ...
    【イベント】2021/12/11
    
  
  ホンダ シビック動画・評価 より洗練された上品になった11代目
  長い歴史を刻んできたシビック   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、新型ホンダ シビックEXグレードのご紹介です!   ...
    2021/10/09
    
  
  スバル インプレッサSTIスポーツ動画・評価 STIチューンで、自由自在のハンドリングと上質な乗り心地
  ハンドリングにこだわったインプレッサSTIスポーツ   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、スバル インプレッサ STI ...
    2021/09/25
    
  
  日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
  NISMOのノウハウを惜しみなく投入   日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
    【日産】2021/09/02
    
  
  ホンダ シビック新車情報・購入ガイド 11代目は、売れるのか?
  国内外で大人気だったシビック   ホンダは、5ドアハッチバックのシビックをフルモデルチェンジし発売を開始した。 新型ホンダ シビックは、...
    【ホンダ】2021/08/16
    
  
  ミニ(MINI)ミニ新車情報・購入ガイド 外装リフレッシュで可愛らしさを大幅アップしたマイナーチェンジ
  フロントフェイス変更で、新鮮さ大幅アップ   ミニは、ミニ3ドアと5ドア、コンバーチブルをマイナーチェンジし発売を開始した。現行のミニは...
    【ミニ】2021/07/20
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフ8試乗記・評価 祝! 電動化。話題は1.0Lだが、お勧めは1.5Lの訳とは?
  大幅遅刻して日本に到着した新型ゴルフ8   ヨーロッパと日本だけでなく、世界中に多くのファンを持っているのがフォルクスワーゲン(VW)の...
    【VW】2021/07/17
    
  
  日産ノート オーラ プロトタイプ試乗記・評価 最もプレミアムだったのは、走りの質感
  より力強いシルエットになった新型ノートオーラ Bセグメントのコンパクトである日産ノートをベースとし、1クラス上の質感と走りを目指したのが新型「ノー...
    【日産】2021/06/21
    
  
  ルノー メガーヌR.S.試乗記・評価 大人のスポーツカーに浮気心がチラホラ?
    量産FF車最速!メガーヌR.S.がマイナーチェンジ! ニュルブルクリンク北コースにおいて幾度となく量産FF車最速の記録を更新したRe...
    【ルノー】2021/06/18
    
  
  アウディA3新車情報・購入ガイド 310万円から! 安価な価格設定に見えるが・・・
  アウディの基幹車種である新型A3。ライバルを超えられるか? アウディは、プレミアムコンパクトのアウディA3シリーズのハッチバックとセダンをフルモデ...
    【アウディ】2021/05/11
    
  
  マツダ3動画・評価 メカとアートの融合!?
  ハッと目を奪われたデザイン こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 本日は、マツダ3 FASTBACKのご紹介です! 初めて見た時からその素敵な...
    2021/05/08
    
  
  日産ノートe-POWERプロトタイプ試乗記・評価 燃費以外は、クラストップレベル!?
    爆発的なヒットモデルとなったノートe-POWERは、ひらめきから生まれた? 先代である2代目ノートに、e-POWERが搭載されたのは...
    【日産】2021/02/15
    
  
  日産ノートe-POWER新車情報・購入ガイド 「脱ゴーン体制」のシンボルとなるコンパクトカー!
    脱ゴーンの象徴となるのか? 日産の国内販売を支える基幹車種が3代目新型ノート 日産は、Bセグメントのコンパクトカーであるノートをフル...
    【日産】2020/12/31
    
  
  ルノー ルーテシア新車情報・購入ガイド ダウンサイザーを満足させろ! より上質&パワフルなった5代目
  欧州で高い人気を誇るルーテシアがフルモデルチェンジで5世代目へ   ルノーは、主力モデルであり、ヨーロッパのBセグメントを代表するモデル...
    【ルノー】2020/11/20
    
  
  BMW 1シリーズ試乗記・評価 万人受けするスポーツコンパクト
  FRからFFへ。化による居住空間の拡大 BMWのコンパクトモデルである第3世代の1シリーズの発売が開始された。新型BMW1シリーズのスタイルは、B...
    【BMW】2020/05/12
    
  
  三菱ミラージュ新車情報・購入ガイド 大胆デザインチェンジ&安全装備大幅向上した大改良!
  タイで生産され、輸入されているミラージュ 三菱は、コンパクトカー「ミラージュ」のフロント・リヤデザインを一新。同時に、予防安全装備の強化するなど、...
    【三菱】2020/05/09
    
  
  アウディA3新車情報・購入ガイド 少し買い得感のある特別仕様車「Signature Edition」
  国内アウディ販売を支える基幹車種A3シリーズ アウディは、コンパクトハッチバック/セダンであるA3に特別仕様車「Signature Edition...
    【アウディ】2020/05/07
    
  
  ホンダ フィット新車情報・購入ガイド こだわったのは数値ではなく、心地よさ
  N-WGNのトラブルが飛び火し、発売が大幅遅延した4代目新型フィット ホンダは、主力コンパクトカーのフィットをフルモデルチェンジし発売を開始した。...
    【ホンダ】2020/03/05
    
  
  トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 世界が震撼!? 驚異の燃費36.0㎞/L!
  全てを刷新! 世界トップレベルのコンパクトカーを目指す! トヨタは昨年の東京モーターショーで公開していた新型コンパクトカー、ヤリスの発売を開始した...
    【トヨタ】2020/02/23
    
  
  ホンダ フィット プロトタイプ試乗記・評価 走り、デザイン共に大胆イメージチェンジ!
  不具合解消で発売は2月14日に決定した新型フィット! 第3世代の新型ホンダ フィットが、2019年10月に開催された東京モーターショーで公開された...
    【ホンダ】2020/02/08
    
  
  トヨタ ヤリス(YARIS)プロトタイプ試乗記・評価 燃費だけじゃない! トヨタ 渾身、世界ナンバー1を狙ったコンパクトカー誕生!!
  Bセグ車用初のTNGAを採用したプラットフォームを使う新型ヤリス 21世紀を前に登場したヴィッツは、優れたトータル性能を武器に、コンパクトカーのベ...
    【トヨタ】2020/02/04
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド プロパイロットとコネクティビティを強化したマイナーチェンジ
  地道に販売台数を積み重ねてきている日産リーフ 日産は、EV(電気自動車)のリーフをマイナーチェンジし、2020年2月より発売を開始する。 初代日産...
    【日産】2020/01/13
    
  
  マツダ3試乗記・評価 気持ちよく、よく曲がる!
  ハッチバックをファストバックとした新型マツダ3 アクセラはマツダの主力ファミリーカーとして、2003年にデビューを飾った。日本よりも海外で評判がよ...
    【マツダ】2019/10/28
    
  
  ミニ クラブマン新車情報・購入ガイド プレミアム感を大幅向上させたマイナーチェンジ!
  新たな顧客層を得て成功した大きなミニ クラブマンがマイナーチェンジ 輸入車の中でも独自の人気を維持するのがミニ。古くはローバーの時代から日本で高い...
    【ミニ】2019/10/18
    
  
  メルセデス・ベンツAクラス試乗記・評価 ガソリン車より上質感あるディーゼル車「A200d」
  もはや、メルセデス・ベンツの中核となったAクラス Aクラスは、メルセデス・ベンツのボトムを託されたコンパクトハッチだ。メルセデス・ベンツAクラスは...
    【メルセデスベンツ】2019/10/14
    
  
  BMW1シリーズ新車情報・購入ガイド FF化は〇? それとも✖?
  FF(前輪駆動)になった新型BMW1シリーズ BMWはエントリーモデルとなるコンパクトハッチバックの1シリーズをフルモデルチェンジし、発売を開始し...
    【BMW】2019/09/23
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフTDI/ゴルフ ヴァリアントTDI新車情報・購入ガイド 大幅遅延でようやく到着した大本命ディーゼル!
  色々な都合で投入が遅れたディーゼル車、ゴルフTDIがようやく登場! フォルクスワーゲンは、Cセグメントのコンパクトモデルであるゴルフに、クリーンデ...
    【VW】2019/09/01
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.14】20歳台女性、初めてのEV体験「購入車リスト入り確実!」その訳は?
    バイク&クルマ好き20歳台女子が初のEV、日産リーフe+(イー・プラス)を試乗 ■日産リーフe+に試乗した一般女性のプロフィール 齋...
    2019/06/30
    
  
  メルセデス・ベンツ Bクラス新車情報・購入ガイド 使い勝手重視のトール系ワゴン
  全高を除き、Aクラスとほとんど同じボディサイズをもつ新型メルセデス・ベンツBクラス メルセデス・ベンツのコンパクトなFF(前輪駆動)系マルチパーパ...
    【メルセデスベンツ】2019/06/27
    
  
  マツダ3新車情報・購入ガイド 世界初「SKYACTIV-X」がついに市販化!
    マツダ3のルーツは、ファミリアから マツダから、アクセラ改めマツダ3が発売された。マツダ3というのは海外で使われている名前で、今回か...
    【マツダ】2019/06/06
    
  
  新型マツダ 3(アクセラ)プロトタイプ試乗記・評価 素性の良さに期待大! 5月下旬デビュー!!
2019年5月下旬、次期新型マツダ3(アクセラ)が登場! 5月下旬、マツダはアクセラのモデルチェンジを行う。正式発表に向けてカウントダウンが始まったが、次期モデ...
    【マツダ】2019/05/17
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.13】無充電でどこまで走れるのか? 電費は?リアルワールドで、その実力を検証!!
  航続距離の不安を払拭。航続距離458㎞(WLTCモード)を誇るリーフe+ 2019年1月、EV(電気自動車)のパイオニアである日産リーフに、航続距...
    2019/03/21
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.12】爽快な走り、圧倒的な経済性、十分な航続距離と、EVの魅力を凝縮したリーフe+(イー・プラス)
    航続距離は458㎞(WLTCモード)! 第2世代のリーフにe+(イー・プラス)登場! 日産は2010年12月にリーフを発売し、EV時...
    2019/03/15
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.11】優れた安全性! バッテリー事故「ゼロ」の理由とは?
  なによりも安全性が最も重要。バッテリー事故ゼロが日産の誇り! 世界で最も売れているEVとして活躍する「日産リーフ」だが、その凄さは、グローバル累計...
    2019/03/14
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.10】多様性に対応し、よりライフスタイルに寄り添ったEVへ!
  メカに詳しくない女性でも、安心して遠出できる航続距離458㎞(WLTCモード)へ! 2010年に市販化を開始した100%電気自動車(EV)の「日産...
    2019/03/11
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.9】航続距離40%増の458㎞(WLTC)へ! 失敗しないリーフe+(イー・プラス)のグレード選び
    航続距離の不安を払拭し、売れている2代目リーフ 2代目日産リーフは、2017年10月にフルモデルチェンジし発売された。初代リーフに搭...
    2019/03/08
    
  
  日産リーフ ニスモRC02試乗記・評価 未来のEVスポーツカーを提案!?
  新時代モータースポーツのベース車を感じさせる日産リーフNISMO RC02デビュー! 日産は2010年12月に発売したリーフ以降、モーター駆動をコ...
    【日産】2019/02/21
    
  
  トヨタ ヴィッツ新車情報・購入ガイド フルモデルチェンジ直前のお買い得特別仕様車「Safety Edition Ⅲ」
  世界戦略車として、一世を風靡したコンパクトカー「ヴィッツ」 トヨタは、コンパクトカーのヴィッツ誕生20周を記念した特別仕様車 F“Safety E...
    【トヨタ】2019/02/13
    
  
  トヨタ プリウス新車情報・購入ガイド より万人受けするデザインへ変更
  新車販売台数ナンバー1にもなったトヨタの看板車種プリウス トヨタは、主力ハイブリッドカーであるプリウスをマイナーチェンジし発売を開始した。 50系...
    【トヨタ】2019/02/09
    
  
  日産リーフe+(イープラス)試乗記・評価 航続距離だけじゃない! 爽快な加速感がより長く楽しめる走って楽しいEVへ
  バッテリー容量55%アップし62kWhへ! 航続距離は570km(JC08)へと進化したリーフe+ 日産が2代目リーフの発売を開始したのが、201...
    【日産】2019/01/10
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.8】 「いずれ来るEV時代。地域に開かれた病院であること」病院とEV? その評価は?
  初代リーフをいち早く導入し、急速充電器2基も設置した医療法人 理事長が日産リーフに初試乗 ■日産リーフに試乗した一般男性のプロフィール 丸山和敏さ...
    2019/01/03
    
  
  ルノー メガーヌR.S.試乗記・評価 感動するほど奥深いフットワーク
  愛らしいモデルが多いが、モータースポーツに積極的なルノー カルロス・ゴーン事件による連日のニュースで、自動車に興味が無い人も、ルノーがフランスの自...
    【アルファロメオ】2019/01/02
    
  
  「クルマ好き女子が、初めてMINI体験!」MINI JCW(ミニ ジョン・クーパー・ワークス)試乗記・評価
  突如、MT車に目覚めた20歳台クルマ好き女子がMINI JCW(ミニ ジョン・クーパー・ワークス)に初試乗! ■MINI JCWに試乗した一般女性...
    【ミニ】2019/01/01
    
  
  「走りの質はそのままに、経済&実用性が大幅に向上」 MINI COOPER D試乗記・評価
  20世紀の傑作車MINI。人気グレードは、5ドアのディーゼル コンパクト2BOXの革命児で、20世紀の傑作車に数えられているのがMINIだ。21世...
    【ミニ】2018/12/21
    
  
  「際立つゴーカートフィール!」 MINI JCW(ミニ ジョン・クーパー・ワークス)試乗記・評価
  デザイン、走り、テレマティクスを強化したMINI   個性派モデルのアイコンとして、クルマ好きのみならず、ファッショニスタ、老若男女を問...
    【ミニ】2018/12/19
    
  
  メルセデス・ベンツAクラス新車情報・購入ガイド ハイ・メルセデス! で、クルマと対話が可能に!!
  今後のメルセデス・ベンツを支えるコンパクトカーがAクラス メルセデス・ベンツは、コンパクトカーのAクラスをフルモデルチェンジし発売を開始した。メル...
    【メルセデスベンツ】2018/11/09
    
  
  日産ノート e-POWER ニスモS(NISMO S)新車情報・購入ガイド コンパクトカーなのに、320Nmという大トルク!
  よりパワフルでスポーティなノートe-POWER ニスモSが新登場 日産は、シリーズハイブリッドのコンパクトカーであるノート e-POWERに、ノー...
    【日産】2018/10/20
    
  
  ミニ(MINI) クーパー/JCW試乗記・評価 新ミッション搭載で、よりキレの良い走りへと進化
  ユニオンジャックをまとって、大人になったNew MINI登場! 開催まであと2年を切った東京オリンピック。楽しみにしている人も多いのではないでしょ...
    【ミニ】2018/10/13
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.7】 「次のクルマは絶対電気自動車!」こだわりをもつ40歳代クルマ好き男性 その評価は?
  走りにこだわるクルマ好き40歳代男性が、日産リーフに初試乗 ■日産リーフに試乗した一般男性のプロフィール 越智 敬之さん 44歳 会社員 クルマの...
    2018/08/17
    
  
  新型トヨタ カローラスポーツ新車情報・購入ガイド「カローラブランドのリブランディング? 走りにこだわった超低燃費ハッチバック」動画あり
  若い世代はカローラを知らない? カローラブランドは復活するのか? トヨタは、Cセグメントの5ドアハッチバックである新型カローラスポーツの発売を開始...
    【トヨタ】2018/07/08
    
  
  新型トヨタ カローラスポーツ試乗記・評価「しなやかさが際立つスポーティなフットワーク」
  Cセグメントど真ん中となる新型カローラスポーツ 2018年3月の開催されたニューヨーク・モーターショーでワールドプレミアを飾り、熱い視線を浴びたの...
    【トヨタ】2018/06/09
    
  
  BMW i3試乗記・評価「もはや死角なし! 」
カーボン製の骨格で徹底した軽量化が施されたBMW i3 BMW i3は、2013年にデビュー。2014年春に日本で発売し、センセーションを巻き起こしたのがBMW...
    【BMW】2018/05/19
    
  
  「ポロの立場が無い? かなり買い得感のある特別仕様車テックエディション登場!」フォルクスワーゲン ゴルフ新車情報・購入ガイド
上級装備が標準装備化され、価格アップを大幅に抑えた特別仕様車ゴルフ「テックエディション」 フォルクスワーゲンは、多くの自動車メーカーがベンチマークしているCセグ...
    【VW】2018/04/24
    
  
  新型トヨタ カローラ スポーツ新車情報・購入ガイド 2018年6月26日発表! 1.8Lハイブリッドと1.2Lターボ搭載か?
オーリスに代わり投入される新型トヨタ カローラ スポーツ ニューヨークショーでトヨタは、新型カローラハッチスポーツを初公開した。新型トヨタ カローラスポーツは、...
    【トヨタ】2018/04/19
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal
    新型リーフの実電費って、どれくらい?(一般道編)  前回、高速道路でのリーフ実電費をレポートした。そこで、今回は一般道編。 ルートは...
    2018/03/20
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!
    新型リーフの実電費って、どれくらい?(高速道路編)  日産リーフは、2代目となり40kWhという大容量リチウムイオンバッテリーを搭載...
    2018/03/14
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?
    クルマ好きな30歳代女性が、電気自動車に初試乗! ■日産リーフに試乗した一般女性のプロフィール 内海 歩さん 35歳 会社員 クルマ...
    2018/03/08
    
  
  BMW i3新車情報・購入ガイド 航続距離390㎞! もうレンジエクステンダーは不要!? i3が初のマイナーチェンジ [CORISM]
BMW i3試乗記と評価の目次 電動化時代の試金石ともいえるEVがBMW i3だ 主に外観デザインの変更となったマイナーチェンジ ガソリンエンジンを搭載したレン...
    【BMW】2018/02/06
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.2】 航続距離400㎞と新技術の追加で、より安心してロングドライブが楽しめるクルマに成長!
  EVのパイオニアが初代日産リーフ。2代目リーフの進化は?  地球温暖化に大きな影響を与えるCO2(二酸化炭素)の排出量を減らそうと、世界各国の首脳...
    2018/02/01
    
  
  【日産リーフ 長期評価レポートvol.1】 失敗しないリーフのグレード選び! お勧めグレードは?
    航続距離400㎞! 日産リーフとは、こんなクルマ!  日産リーフは、現行モデルが2代目。2017年10月に発売された。2代目ZE01...
    2018/01/24
    
  
  トヨタ プリウス新車情報・購入ガイド プリウス苦戦!? お買い得な特別仕様車を投入し販売台数増を狙う! [CORISM]
トヨタ プリウス試乗記・評価の目次 燃費だけでなく、走行性能も鍛えた4代目トヨタ プリウス 買い得感抜群の特別仕様車プリウスS Safety Plus とにかく...
    【トヨタ】2017/11/23
    
  
  新型マツダ アクセラ スカイアクティブX(SKYACTIV X)搭載プロトタイプ試乗記・評価 ガソリンエンジンにこだわるマツダ! 世界最高効率を目指すスカイアクティブXを試す!
  新型マツダ アクセラ スカイアクティブX搭載車の目次   理想の超低燃費技術HCCIを独自の技術をプラスし実用化を目指すマツダのSPCC...
    【マツダ】2017/11/03
    
  
  スズキ スイフトスポーツ新車情報・購入ガイド 歴代最速確定! 軽量ボディとパワフルターボの最強コンビネーション!!
  スズキ スイフト新車情報・購入ガイドの目次   コストパフォーマンスに優れる価値あるスポーツモデルがスイフトスポーツ 初のターボエンジン...
    【スズキ】2017/09/22
    
  
  新型日産リーフ新車情報・購入ガイド 航続距離400km! EV普及が急加速!? 充実の先進運転支援システムを搭載
  日産リーフ新車情報の目次、まとめ   改良を加えながら航続距離を徐々に伸ばし続けた初代日産リーフの歴史 2代目新型リーフには、大容量40...
    【日産】2017/09/08
    
  
  スズキ スイフト ハイブリッドSG/SL新車情報・購入ガイド 脱軽自動車? ストロングハイブリッド投入! 2つのハイブリッドで、コンパクトカーマーケットに全力チャレンジ! [CORISM]
スズキ スイフト新車情報の目次 ストロングハイブリッドモデルの追加で、2つのハイブリッドシステムをもつ新型スイフト 5速AGSを使用したスズキ独自のハイブリッド...
    【スズキ】2017/08/24
    
  
  スズキ スイフト試乗記・評価 軽さは武器!? 走りに燃費、魅力は倍増!
  スズキ スイフト新車情報の目次 欧州で鍛え上げられたスイフト スイフト伝統のデザインを受け継いだ新型スイフト 燃費性能も物足りなく、やや中途半端感...
    【スズキ】2017/07/10
    
  
  ホンダ シビック プロトタイプ試乗記・評価 尖ったものは無いものの、高い総合力が魅力の新型シビック。ホンダらしさはタイプRに凝縮!
  ホンダ シビック試乗記と評価の目次   国内マーケットに再投入されたシビックの歴史 直4 1.5Lターボのみの割り切った設定。ハッチバッ...
    【ホンダ】2017/06/10
    
  
  日産ノート新車情報・購入ガイド アクア、フィットが完全沈黙!? ノートe-POWER導入で2016年度下期コンパクトカー販売台数ナンバー1獲得! その理由とは? [CORISM]
日産ノートe-POWER記事の目次 「発明」というよりは、既存のモノを上手く使った超アイディア車がノートe-POWER モデル末期で売れるノートe-POWER。...
    【日産】2017/04/08
    
  
  BMW 2シリーズ アクティブツアラー新車情報・購入ガイド 特別感はそれほどないが、豪華装備満載の限定車「218dアクティブ ツアラー セレクション」 [CORISM]
BMW 2シリーズ アクティブツアラー記事の目次 日本での使い勝手も良いコンパクトSAT(スポーツ・アクティビティ・ツアラー)が、2シリーズアクティブツアラー ...
    【BMW】2017/04/06
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.23】 ブレーキを使わないジムカーナ!? e-POWER Driveを使った特殊競技に素人クルマ好き女子参戦!
  ブレーキは無し?!e-POWER Driveを使ったワンペダルでジムカーナチャレンジ! 愛車はNCロードスターRHTの高浦めぐみ高浦めぐみ みなさ...
    2017/03/15
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.22】 元アクアオーナーで、計17台乗り換えてきたクルマ好き一般男性のノートe-POWERの評価とは?
  超クルマ好き一般男性が興味をもったノートe-POWERの魅力とは? 村田さんの現在の愛車はミニ クラブマン ■日産ノート e-POWERに試乗した...
    2017/02/23
    
  
  アウディA3/S3新車情報・購入ガイド 歩行者検知式自動ブレーキを標準装備化しながら価格引き下げ293万円からと、価格でも勝負に出た! [CORISM]
アウディA3 販売台数面で重要なモデルがA3。しかし、ライバル車に対してやや高めの価格アピールとなっていた  アウディ は、コンパクト モデルのA3/S3を一部...
    【アウディ】2017/02/17
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO! ノートe-POWER NISMO試乗評価 [CORISM]
  ノートe-POWERの魅力を倍増した、究極のスポーツモデルNISMOデビュー  日産ノート のマイナーチェンジで、新たに追加されたノートe-POW...
    2017/02/03
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.20】 「e-POWER Drive」を試す! 素人女子ドライバーとベテランドライバーとの実燃費差は? 結果は、まさかの・・・ [CORISM]
  一般女性の代表としてノートe-POWERの実燃費チャレンジに挑む高浦めぐみ 30年ぶりに日産車で月間新車販売台数ナンバー1に輝いたノートe-POW...
    2017/01/17
    
  
  スズキ スイフト新車情報・購入ガイド 日本でも高い人気を誇る世界戦略車4代目新型スイフト誕生。しかし、環境性能が重視されている時代なのに、アイドリングストップ機能無しのグレードが多数の謎! [CORISM]
  4代目新型スイフト誕生! スズキの世界戦略であり、国内登録車の基幹車種でもある  スズキ は、コンパクトカー のスイフト をフルモデルチェンジし2...
    【スズキ】2016/12/30
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.19】 素人女子的ノートe-POWER考察。「e-POWERって、いーやん!」 その理由とは? [CORISM]
    「e-POWER」って「イイパワー」?(笑) 日産ノートに、新感覚のハイブリッド車「ノートe-POWER」が登場! なぜか踊るレポー...
    2016/12/23
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.18】 ノートe-POWERの「e-POWER」ドライブってなんだ? 運転と燃費アップのコツとは? [CORISM]
    コンパクトカーとは思えないような静粛性と加速性能を誇るノートe-POWER  日産 を代表するグローバルコンパクトカー であるノート...
    2016/12/09
    
  
  トヨタ プリウス試乗記・評価 クルマ好き素人女子、新型プリウスに乗り「私の知ってるプリウスちゃうやん!!」の理由とは?
    賛否両論のプリウスデザイン! 高浦めぐみは「カッコいい」派です! チーフエンジニアの豊島浩二さん みなさんこんにちは! 高浦めぐみ ...
    【トヨタ】2016/12/08
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.17】 ノートe-POWERってどんなクルマ? その魅力は? ノートe-POWER購入ガイド [CORISM]
  日産の世界戦略車がノート。ガソリン車だけでもランキング上位の実力! しかし、ハイブリッド車が渇望されていた!  日産ノート は、日産 の主力となる...
    2016/11/30
    
  
  スバル インプレッサ スポーツ/G4新車情報・購入ガイド 走る楽しさと安全を両立した「クルマのあるべき姿を具現化」した5代目新型インプレッサ登場! [CORISM]
新型プラットフォーム、SGP(スバル グローバル プラッフォーム)が採用され、安全&走りの性能が大幅向上!  スバルはインプレッサをフルモデルチェンジし、10月...
    【スバル】2016/10/22
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフR試乗記・評価 気難しさは一切無し!? 最速ゴルフの6MTを試す!
  フォルクスワーゲン ゴルフR試乗記・評価の目次   車両価格は高いが、少数派の要望を聞き入れてMT車を導入したフォルクスワーゲンの企業姿...
    【VW】2016/10/10
    
  
  スバル インプレッサ試乗記・評価 クルマの理想を求め、走行性能を安全性能の両立!
  自ら“感動レベルの動的質感”と言うだけある驚愕の走行性能を得た新型インプレッサ  スバルがこの秋に発売を予定している新型インプレッサのプロトタイプ...
    【スバル】2016/09/14
    
  
  トヨタ プリウスPHV試乗記・評価 走りもルックスも、プリウスとはまったく違う!
  トヨタ プリウスPHV試乗記・評価の目次   先代プリウスPHVが売れなかった3つの理由 プリウスとはまったく異なる外観。リヤハッチゲー...
    【トヨタ】2016/09/13
    
  
  トヨタ プリウスPHV試乗記・評価 なんと、ソーラーカーとしての機能もプラス! 太陽光で、なんと最大6.1㎞/日走行可能に!!
    デュアルモータードライブシステムの新採用で、より力強いEV走行が魅力的! トヨタ プリウスPHV プロタイプの試乗は、ショートサーキ...
    【トヨタ】2016/09/13
    
  
  トヨタ プリウス新車情報・購入ガイド やはり、安全装備は大切!? やや買い得感のある特別仕様S“Safety Plus”登場! [CORISM]
今、日本で一番売れているプリウス。人気の秘密は?  トヨタは、ハイブリッドカーのプリウスに特別仕様車 S“Safety Plus”を設定し発売を開始した。  ト...
    【トヨタ】2016/09/01
    
  
  マツダ アクセラ新車情報・購入ガイド 大幅改良された新型アクセラが、国内販売不調のマツダを救う!? 1.5Lクリーンディーゼルエンジンに歩行者検知式の自動ブレーキが追加され商品力を大幅向上! [CORISM]
ガソリン、ハイブリッド、ディーゼルと多彩なエンジンラインアップを誇るものの販売不振。その理由は?  マツダ はCセグメントに属するアクセラに、大幅改良を施し発売...
    【マツダ】2016/07/25
    
  
  スバル インプレッサスポーツ ハイブリッド試乗記・評価 燃費向上という良り、走りの力強さをアピールするハイブリッド
  ボディサイズも変更され、より走りを意識したデザインに変更 スバルインプレッサ スポーツに追加設定されたハイブリッド車 は、ひと足先にスバル初の独自...
    【スバル】2016/07/12
    
  
  日産リーフ試乗記・評価 リーフでジムカーナ? 素人クルマ好き女子が「リーフの隠された真実を暴く?」
  日産リーフF試乗記・評価の目次   これがCMで噂のスーパー電気自動車「リーフ」だ! 素人女子初体験!初ジムカーナは「電気自動車リーフ」...
    【日産】2016/07/03
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフGTI新車情報・購入ガイド 265psまでパワーアップ! FFの走りを極めた限定ハイパフォーマンスモデル「クラブスポーツ トラック エディション」登場! [CORISM]
GTI誕生40周年を記念して登場した400台の限定車ゴルフGTI Clubsport Track Edition  フォルクスワーゲンは、主力車ゴルフのスポーツ...
    【VW】2016/06/02
    
  
  BMW i3新車情報・購入ガイド 創立100周年を記念し特別装備をまとった限定車登場
  発電用エンジンを搭載したことで、電欠の心配から解放されたi3 新型BMW は、創立100周年を記念した特別限定車の第一弾モデルとして新型EV(電気...
    【BMW】2016/04/18
    
  
  シトロエンDS4/DS4クロスバック新車情報・購入ガイド 悲報!? ダブルシェブロンが消えた! 新デザインを採用したDS4がデビュー!
  激戦Cセグメントで、よりDSブランドを際立たせる改良  シトロエン は、CセグメントのコンパクトカーDS4 を一部改良し、また新たに全高を高めSU...
    【シトロエン】2016/04/04
    
  
  三菱ミラージュ新車情報・購入ガイド 1.0Lエンジンを廃止し1.2Lのみの設定へ。さらに、全体的な質感を向上したマイナーチェンジ [CORISM]
装備充実! コストパフォーマンスの高いコンパクトカー。しかし、重要な安全装備リヤ中央席のヘッドレストが標準装備されていない!  三菱 はコンパクトカー のミラー...
    【三菱】2016/01/09
    
  
  トヨタ プリウス試乗記・評価 燃焼効率40%で燃費40.0㎞/L! TNGA採用で走りの質が大幅アップ! 価格もアップし243万円からか?
    先代よりわずか1.5%アップし40%となった熱効率は、そんなに凄いのか? TNGAって何?  4代目となる新型トヨタプリウス に一足...
    【トヨタ】2015/11/19
    
  
  トヨタ プリウス試乗記・評価 低燃費だけじゃない! 走りも鍛え圧倒的な総合力を得た!しかし、価格アップもアップし約243万円からか?
    操縦安定性が飛躍的に向上! TNGA恐るべし 新型プリウス の走り出しは、スムーズそのものだ。EV モードで発進した後はするすると静...
    【トヨタ】2015/11/19
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド 航続可能距離を280㎞へ大幅アップ! さらに、歩行者検知式自動ブレーキを全車標準装備! [CORISM]
30kWhという新型リチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離約23%向上させ280㎞を達成! 新型30kWhリチウムイオンバッテリー  日産 は電気自動車 の...
    【日産】2015/11/17
    
  
  動画追加!新型トヨタ プリウス(prius)新車情報・購入ガイド 2015年12月発表予定! 4代目新型プリウスの詳細がついに公開。燃費は40.0㎞/L、価格を予想! [CORISM]
< トヨタ プリウス プロトタイプ試乗記・評価へ > ■下取り車で損したくないのなら、アイミツ査定 →→→ 複数社の中から一番高いところへ売る、が基...
    【トヨタ】2015/10/16
    
  
  『動画あり!』ホンダ シビック タイプR(CIVIC TYPE R)新車情報・購入ガイド 750台限定発売! 10月28日ついに発表! シビック TYPE Rは310馬力、400Nmを誇る直噴2.0Lターボ! その速さ異次元的!? シビック タイプRの価格を予想!
  新型ホンダ シビック10月28日デビュー決定! 限定750台! 価格は450万円前後と予想した ホンダ は、 新型ホンダ シビック タイプR をホ...
    【ホンダ】2015/10/10
    
  
  フォード フォーカス新車情報・購入ガイド ようやく1.5Lのエコブーストエンジンが搭載! 際立つデザイン&走行性能! [CORISM]
エコブーストと呼びつつも1.5Lで180ps! 燃費志向ではなくパフォーマンス重視の新フォーカス  フォード は、コンパクトカー のフォーカス を大幅改良し20...
    【フォード】2015/09/23
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフGTE新車情報・購入ガイド EV航続距離53.1km! 走りを意識したPHVだが、そうするしかなった理由も? [CORISM]
6速DSGのダイレクト感ある走りを楽しめるPHVがゴルフGTE  フォルクスワーゲン は、主力車種であるゴルフ をベースとしたPHV であるゴルフGTEの発売を...
    【VW】2015/09/19
    
  
  ボルボV40/V40クロスカントリー新車情報・購入ガイド 新世代エンジン「Drive-E」1.5L 4気筒直噴ターボを搭載したV40 T3が登場! [CORISM]
  ボルボV40 T3 クリーンディーゼル車と価格差はわずか25万円! 積極的にガソリン車を選ぶ理由があまりない  ボルボ は、基幹車種のコンパクト ...
    【ボルボ】2015/09/02
    
  
  トヨタ ヴィッツ(Vitz)新車情報・購入ガイド 祝! 待望の自動ブレーキ、トヨタ セーフティセンスCが一部グレードを除き標準装備化!
  自動ブレーキの装備化は高く評価できるが、歩行者検知機能が無いことが今後の課題 トヨタ セーフティセンスはPとCがあり、ヴィッツにはシンプル仕様・性...
    【トヨタ】2015/07/17
    
  
  日産ノート(NOTE)新車情報・購入ガイド 歩行者を検知する自動ブレーキが標準装備化され、日産車の死亡事故ゼロに向けて大きく貢献 [CORISM]
燃費が向上しエコカー減税免税対応となり、自動ブレーキが標準装備化されたことで商品力を大幅に向上したマイナーチェンジ!  日産 は、コンパクトカー のノート をマ...
    【日産】2015/07/14
    
  
  トヨタ プリウスPHV新車情報・購入ガイド フルモデルチェンジ直前に、PHVが最大約14万円の価格引き下げで勝負に出た! [CORISM]
< 新型トヨタ プリウスPHV新車情報・購入ガイド もはや、プリウスとは別物となったPHV! 米国名プリウス プライム、2016年秋日本デビュー! ニュー...
    【トヨタ】2015/07/07
    
  
  スバル インプレッサ スポーツ(impreza sport)ハイブリッド新車情報・購入ガイド ようやく登場! ハイブリッドシステム搭載で、燃費性能を向上! [CORISM]
ハイブリッドシステム搭載により、重心高は10mm下がり、走行性能もアップか?  スバル は5ドアHB のインプレッサ スポーツ にハイブリッドシステム を搭載し...
    【スバル】2015/07/03
    
  
  BMW 1シリーズ新車情報・購入ガイド クラス唯一のFR車が、300万円を切る戦略的価格で、激戦Cセグメントクラスに再び勝負を挑む! [CORISM]
ナビが標準装備され、価格は298万円から! BMWのFR車が、この価格から味わえる!  BMW は、コンパクト のBMW1シリーズ を大幅マイナーチェンジし発売...
    【BMW】2015/06/09
    
  
  BMW 2シリーズアクティブツアラー試乗記・評価 立体駐車場OK! 都市型高密度パッケージングとなったFFのBMWの実力は?
  BMW 2シリーズアクティブツアラー試乗記・評価の目次   ライバル、メルセデス・ベンツAクラス、Bクラスと戦うために生まれたFFのBM...
    【BMW】2015/05/28
    
  
  BMW 2シリーズアクティブツアラー試乗記・評価 ハンドリング性能にこだわるBMWらしい、FF車であることを感じさせないな爽快さが魅力!
  BMW 2シリーズアクティブツアラー試乗記・評価の目次   軽快感あふれる走行性能を披露した1.5L直3直噴ターボエンジン! FF車であ...
    【BMW】2015/05/28
    
  
  トヨタ オーリス(AURIS)試乗記・評価 欧州で戦うための1.2L直噴ダウンサイジングターボエンジンを搭載
    今更感があるものの、あえて取り組んだダウンサイジングターボの完成度は?  トヨタの世界戦略車オーリスがマイナーチェンジを受けた。新型...
    【トヨタ】2015/05/16
    
  
  トヨタ オーリス(AURIS)試乗記・評価 街乗りでの扱いやすさ際立つ新エンジンだが、ハイオク仕様・・・
    高回転でのパンチ力は無いものの、街中では十分にパワフル オーリスで走り出すと、同時に感じるのがスムーズさだ。小径ターボを装着している...
    【トヨタ】2015/05/16
    
  
  トヨタ オーリス(AURIS)新車情報・購入ガイド 1.8L並みの185Nmを発生する新開発1.2Lダウンサイジングターボエンジンを搭載! 残念ながら、ハイオク仕様・・・ [CORISM]
< トヨタ オーリス試乗評価へ > メインターゲットは欧州? 1.2Lターボはハイオク仕様!しかし、燃費は19.4㎞/Lと低燃費  トヨタ はCセグ...
    【トヨタ】2015/04/22
    
  
  ルノー ルーテシア ゼン(ZEN)試乗記・評価 ターゲットは、MT派? 小排気量+MTの魅力が詰まったスタイリッシュコンパクト
    好調ルノーのけん引役となっているコンパクトカーが「ルーテシア」だ! ルノールーテシア に新しいエントリーグレードとして、0.9Lの直...
    【ルノー】2015/04/16
    
  
  トヨタ ヴィッツ新車情報・購入ガイド ちょっと、お買い得? 上質感を高めた特別仕様車「F Smart Style」登場! [CORISM]
  25.0㎞/Lという低燃費エンジンを搭載した1.3Lがお勧め。売れ筋グレードに、専用装備にスマートエントリーを装備し、価格アップはほぼ無しの特別仕...
    【トヨタ】2015/04/14
    
  
  ボルボV40クロスカントリーT5 AWD新車情報・購入ガイド 直4直噴2.0Lターボ+8速ATになりパワー&燃費大幅向上! 豪華装備満載の200台限定車登場! [CORISM]
  高性能な安全装備を標準装備しながら、価格アップも控えめでお買い得感あり!  ボルボ は、 コンパクト ・クロスオーバー車 である新型「ボルボV40...
    【ボルボ】2015/04/10
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド もはや、毎年恒例!? 約14万円価格引き下げ! 電気自動車普及が加速!? [CORISM]
価格的メリットだけでなく、インフラ整備やより経済性の高いEVとなるように努力を続ける日産 日産リーフ Xエアロスタイル  日産 は、電気自動車(EV) である日...
    【日産】2015/04/05
    
  
  ボルボV40新車情報・購入ガイド ヨットレースをイメージした300台の特別限定車オーシャンレース・エディション発売 [CORISM]
  ヨットレースをイメージさせる大海原がテーマの特別限定車  ボルボ は、主力CセグメントカーであるボルボV40 に特別限定車「V40 Ocean R...
    【ボルボ】2015/04/04
    
  
  プジョー308試乗記・評価 ダウンサイジングしながら居住性アップ! プジョーらしさを高密度に凝縮した新型308!!
  ダウンサイジングしながら、室内空間を拡大したのは高評価。しかし、1,805mmという微妙な全幅が惜しい! プジョー308 が、フルモデルチェンジを...
    【プジョー】2015/02/28
    
  
  フォルクスワーゲン ポロGTI(Polo GTI)新車情報・購入ガイド 排気量をアップし1.8Lターボを搭載! パワーアップしながらも、燃費も向上! 年内にはMT車の投入も! [CORISM]
< フォルクスワーゲン ポロ試乗評価へ > より熟成されたポロのスポーツグレードGTI。ただし、自動ブレーキなどは装備されず  フォルクスワーゲン ...
    【VW】2015/02/24
    
  
  BMW4シリーズグランクーペ試乗記・評価 〇:流麗なスタイルと優れたハンドリング性能 ×:高価な価格
  BMW4シリーズグランクーペ新車情報の目次   セダンをよりスタイリッシュにした4ドアクーペがBMW4シリーズグランクーペ ワイドトレッ...
    【BMW】2015/01/22
    
  
  トヨタ ヴィッツ試乗記・評価 大幅マイナーチェンジ! ハイブリッド車で磨いた低燃費ガソリンエンジン搭載し燃費25.0㎞/L! 走りの質も大幅アップ!
    まるで違うクルマ?! インテリアの安っぽさも解消! トヨタ の世界戦略車であるヴィッツ がマイナーチェンジを受け、内外装のデザイン変...
    【トヨタ】2014/10/30
    
  
  日産ノート新車情報・購入ガイド マイナーチェンジで、法規制に合わせ横滑り防止装置(VDC)が標準装備化。安全性が高まった! [CORISM]
横滑り防止装置が標準装備化されたことにより、価格はややアップ。同時にグリルやステアリングホイールのデザインや、装備関連が変更された!  日産 は主力のコンパクト...
    【日産】2014/10/21
    
  
  シトロエン DS5新車情報・購入ガイド 艶やかな、わずか35台の限定車 Faubourg Addict(フォーブール・アディクト)登場 [CORISM]
専用の品格のあるボディカラーに、質感高いインテリアと特別装備でまとめたラグジュアリーな限定車  シトロエン は、超個性派モデルであるDSラインのフラッグシップD...
    【シトロエン】2014/10/19
    
  
  日産ノート ニスモ(NISMO)/ノート ニスモS新車情報・購入ガイド 好みで選べる2タイプ! 専用チューニングの140psの1.6Lエンジン+5MT搭載し走り極めたノート ニスモS! お買い得なスポーツコンパクトのノート ニスモ誕生!
  日産ノート ニスモS 日産ノート ニスモ(NISMO)/ノート ニスモS試乗記・評価の目次   ノート ニスモS、まさかのHR16DEエ...
    【日産】2014/10/13
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフGTIパフォーマンス新車情報・購入ガイド シリンダーヘッド回りを刷新し、パワーアップと低燃費を両立した500台の限定車! [CORISM]
10psパワーアップしながら、燃費は0.2㎞/L向上させた進化型パワーユニットを搭載  フォルクスワーゲン は、主力のコンパクトカー ゴルフの誕生40周年を記念...
    【VW】2014/10/03
    
  
  BMW2シリーズ アクティブツアラー新車試乗記・評価 BMW初のFF車への心配は杞憂に終わった! 新たなBMWファンを誘引するコンパクトカーの新星となるか? クリーンディーゼルを搭載した218dの魅力は?
  BMW2シリーズ アクティブツアラー試乗記・評価の目次   ミニとは違うBMWらしさをもったFF車が2シリーズアクティブツアラーだ! F...
    【BMW】2014/10/02
    
  
  BMW2シリーズ アクティブツアラー試乗記/評価 2014年10月1日、日本発売・発表! BMW初となるFF車を海外試乗!
    BMW初のFF車! その実力は?  最近、相次いで新型車やフルモデルチェンジ車を投入して猛烈な新車攻勢をかけているBMW が、この秋...
    【BMW】2014/09/26
    
  
  アウディA1 スポーツバック新車情報・購入ガイド 再び登場した限定車! スポーティにまとめたadmired2 limited [CORISM]
    < アウディ試乗評価へ >   A1シリーズの中では、ややお買い得な限定車。ただし、ライバルと比べると、高価な...
    【アウディ】2014/09/20
    
  
  トヨタbB新車情報・購入ガイド 異例の長寿モデル、一部変更で安全装備が向上 [CORISM]
装備は豪華になったのだが、やや高めの価格設定が選びにくさをアップしている  トヨタ は、個性派のコンパクトカー bB を一部改良し、9月1日から発売を開始する。...
    【トヨタ】2014/08/24
    
  
  BMW i3試乗記/評価 カーボンボディ+レンジエクステンダーで新世代電気自動車を提言
    失敗の許されない大プロジェクトが「BMW i」 BMW が電気系の駆動を採用した新しいビジネスモデルとして展開するのがBMW i。そ...
    【BMW】2014/08/23
    
  
  BMW i3試乗記/評価 i3専用のテクニック? ワンペダルドライブって何だ?
    電気自動車の回生ブレーキを上手く使ったワンペダルドライブとは? BMWi3 はCFRPを採用した軽量ボディに、125kW/250N・...
    【BMW】2014/08/23
    
  
  ボルボV40クロスカントリー試乗記/評価 豪華装備と1.6Lエンジンを搭載したFFのクロスカントリー T4ノルディックの評価は?
    AWDではないことで得られる低燃費性能とリーズナブルな価格設定 ボルボ は、主力モデルのV40が好調な売れ行きを続けている。売れ行き...
    【ボルボ】2014/08/17
    
  
  トヨタ プリウス/プリウスPHV新車情報・購入ガイド 上品なゴールド加飾を新オプション設定
  トヨタ プリウスPHVエクステリア加飾装着車 そろそろフルモデルチェンジの噂が出てきたプリウスは、値引き拡大傾向!? 新オプションは、値引きの一環...
    【トヨタ】2014/08/08
    
  
  ルノー ルーテシアGT新車情報・購入ガイド 引き締められた足回りと、スポーティなルックスをもった新グレード [CORISM]
ルーテシアのキャラを変えるR.S.ドライブ&専用サスで、スポーティさがアップ!  ルノー は、コンパクトカー のルーテシア に、よりスポーティな走りが楽しめるル...
    【ルノー】2014/07/24
    
  
  新型マツダ デミオ プロトタイプ試乗比較評価 重厚なディーゼル車、軽快なガソリン車。明確な個性で魅力倍増!? 後はデミオの価格次第?
    4mを超えた全長、しかし室内スペースは・・・。こだわったのは、ドライビングポジションだった!  2014年秋に発売が予定されている新...
    【マツダ】2014/07/20
    
  
  新型マツダ デミオ プロトタイプ試乗比較評価 クリーンディーゼルのライバルはハイブリッド車! 選択は価格が発表されてから!?
    スカイアクティブは、止めました? 圧縮比14.0から12.0へ。燃費を維持しながら、パワーアップした注目の1.3Lガソリンエンジン!...
    【マツダ】2014/07/20
    
  
  新型マツダ デミオ プロトタイプ(クリーンディーゼル)試乗評価 ガソリン2.5L車並みの大トルク! デミオの燃費と価格は?
    マツダ=クリーンディーゼル、そのイメージを確固たるものにするために、期待を背負った新型デミオ  次期新型マツダ デミオ では、新開発...
    【マツダ】2014/07/18
    
  
  新型マツダ デミオ プロトタイプ試乗評価 まるで、小さな高級車!? 大ヒットさせるためには、価格と燃費がカギを握る?
    ディーゼル車であることを感じさせない高い静粛性! 新型デミオ を走らせた印象も、なかなか良かった。相当に良いだろうという先入観が強か...
    【マツダ】2014/07/18
    
  
  マツダ デミオ プロトタイプ(ガソリン車)試乗評価 ディーゼルにはない軽快感ある走りが魅力!
    ボディサイズは拡大され4m超! その分、やや重くなった  この夏に発売が予定されている新型マツダ デミオ のプロトタイプ車に試乗した...
    【マツダ】2014/07/18
    
  
  プジョー208試乗記・評価 普通のAT、CVTに近い感覚となった新トランスミッションETG5。直3 1.2Lエンジンとのマッチングも絶妙!
    ほとんど振動を感じさせず、低中速トルクに厚みを感じる1.2L 3気筒エンジン  昨年秋にフルモデルチェンジしたプジョー208 に、当...
    【プジョー】2014/07/16
    
  
  フィアット パンダ新車情報・購入ガイド マニア陶酔確実!? 加飾パンダよりもシンプル パンダがカッコいい! 左ハンドル5速MTの新車フィアット パンダが手に入る!! [CORISM]
イタ車好きの方には定評のあるパンダ、しかし先代も含めてMTは少ない。それが新車で手に入ってしまうのだ。 これぞ究極の下駄クルマ、フィアットパンダを足に使おう。 ...
    【フィアット】2014/07/06
    
  
  BMW4シリーズグランクーペ新車情報・購入ガイド 3シリーズセダンより流麗で、4シリーズクーペより実用的! [CORISM]
< BMW4シリーズグランクーペ試乗記・評価へ > セダン並みの実用性を担保しながら、スタイリッシュなフォルムとした4ドアクーペ  BMW はクーペ...
    【BMW】2014/06/11
    
  
  シトロエンDS3、DS4新車情報・購入ガイド ハイセンスな特別装備と限定車という希少性でライバルを圧倒するフォーブール・アディクト(Faubourg Addict)登場! [CORISM]
さすが、シトロエン! と、唸るほどの洗練されたオリジナリティ!!  シトロエン は、3ドアコンパクトハッチバックのDS3 、と4ドアクーペのDS4 に、特別上級...
    【シトロエン】2014/06/09
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド 祝! 80周年!懐かしいボディカラーが色々登場した特別仕様車スペシャル・カラー・リミテッド [CORISM]
もう少しお買い得感があれば・・・。懐かしのボディカラーで選ぶ特別仕様車  日産 は、電気自動車 のリーフ に創立80周年を記念した特別仕様車を設定し発売を開始し...
    【日産】2014/06/04
    
  
  トヨタ ラクティス新車情報・購入ガイド 精悍さ大幅アップ&1.3L低燃費新型エンジンを搭載しマイナーチェンジ [CORISM]
エコカー減税のランクや安全装備など、ジックリとライバルと比較して選びたい  トヨタ は、コンパクトカー のラクティス をマイナーチェンジし発売を開始した。  2...
    【トヨタ】2014/05/25
    
  
  トヨタ オーリス新車情報・購入ガイド ちょっとシックで、大人なオーリス特別仕様車。さらに、お買い得感あり! [CORISM]
ネッツ店10周年を祝う特別仕様車。めずらしくお買い得感あり?  トヨタ は、新ネッツ店誕生10周年を記念し、オーリス 特別仕様車150X“Blackish Lo...
    【トヨタ】2014/05/18
    
  
  トヨタ ヴィッツ新車情報・購入ガイド 燃費25.0㎞/Lの低燃費新エンジン搭載で、エコカー減税免税対応。ライバルと同等の競争力を得てコンパクトカーマーケットに再び参戦! [CORISM]
カタログ値はフィットを超えていないが、実質売れ筋グレード比較ではフィット超えの低燃費25.0㎞/L!  トヨタ は、コンパクトカー のヴィッツ を大幅にマイナー...
    【トヨタ】2014/04/26
    
  
  トヨタ ヴィッツ新車情報・購入ガイド ボディ剛性をアップするなど、走行性能もグレードアップ。そのためか、ヴィッツの価格もやや高め
  トヨタ ヴィッツG's 大胆なフェイスチェンジで、精悍さが大幅アップ! ボディ剛性アップで走行性能が向上したが、追突被害軽減自動ブレーキは今回も装...
    【トヨタ】2014/04/26
    
  
  日産リーフお買い得! チョイ乗り新車軽自動車のより、最新中古EVが賢い選択か?
  日産リーフ、中古車になると、まさかの激安お買い得車に!  最近、中古車ネタにご無沙汰だったため、中古車大手ガリバーのサイトを検索。今回ターゲットと...
    2014/04/08
    
  
  ポルシェ パナメーラS eハイブリッド新車情報・購入ガイド EV走行で最高速135㎞/h! PHV化で環境性能を大幅に向上したスポーツサルーン [CORISM]
大容量リチウムイオン電池とパワフルなモーター装備で、最高速は270㎞/h!  2009年にポルシェ 初の4シーターラグジュアリーサルーンとしてデビューしたパナメ...
    【ポルシェ】2014/04/08
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド 再び、大幅値下げで、同クラスのガソリン、ハイブリッド車と大差ない価格へ
  EV普及へのこだわりで、一律25.7万円価格引き下げ! 同クラスのハイブリッドより安い!? 日産 は、電気自動車 であるリーフ の価格を改定し発売...
    【日産】2014/03/30
    
  
  動画あり!フォルクスワーゲン ゴルフR新車情報・購入ガイド 2.0Lで280馬力! 最強のゴルフがついにデビュー! [CORISM]
動画あり!フォルクスワーゲン ゴルフR試乗記・評価の目次 パワー、燃費、安全装備すべてが大幅に進化した新型ゴルフR よく見ると全く違う「通」なスタイリングに、走...
    【VW】2014/03/09
    
  
  マツダ アクセラ ガソリン/クリーンディーゼル新車試乗評価 リニアな走りはピカイチ! 静粛性向上など上質さの向上が課題
    1.5L&2.0Lガソリン、2.2Lディーゼルと3種類のパワーユニットが用意されるが、選びにくさも・・・ 新型マツダ アクセラは、1...
    【マツダ】2014/02/15
    
  
  アルファロメオ ジュリエッタ新車情報・購入ガイド 特別外装色を施した150台の限定車アルフィスティ登場 [CORISM]
価格据え置きでお買い得だが、ほぼ違いはボディカラーのみなので特別感は少ない?  アルファロメオは、Cセグメントのハッチバックモデルであるアルファ ロメオ ジュリ...
    【アルファロメオ】2014/02/06
    
  
  アルファロメオ ミト新車情報・購入ガイド ついにイタ車も価格戦略に突入? ベイビーアルファが、価格引き下げ! [CORISM]
更なる価格引き下げて、イタ車をメジャー化  アルファロメオは、コンパクトカーのアルファロメオ ミトのラインアップをリニューアルし、発売を開始した。  アルファロ...
    【アルファロメオ】2014/02/05
    
  
  レクサスCT200h新車情報・購入ガイド レクサスの共通の顔、スピンドルグリルで精悍さをアップしたマイナーチェンジ [CORISM]
高級ハイブリッド、スポーツハッチバックとしての価値とは  トヨタの高級車ブランドであるレクサスは、コンパクトハッチバックでハイブリッド車であるレクサスCT200...
    【レクサス】2014/02/01
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフGTI新車試乗評価 走りの質、価格とも納得できる価値あるスポーツハッチ
    GTI伝統のテイストでまとめられたデザイン&インテリア フォルクスワーゲンゴルフ のスポーツモデルとなるGTI は、1970年代の初...
    【VW】2014/01/24
    
  
  スバル インプレッサ SPORT/G4新車情報・購入ガイド ライバルはレガシィ? スポーティな特別仕様車2.0i-S Limited/2.0i-S Limited EyeSightが登場! [CORISM]
レガシィB4 2.5i B-SPORT EyeSightとの価格差がわずか11万円程度・・・。これなら、レガシィを選ぶ?  スバルは、5ドアHBとセダンのインプ...
    【スバル】2014/01/11
    
  
  アウディA3スポーツバック新車試乗評価 やっぱり、アウディならクワトロなのか? ゴルフとの走りの違いは?
    ゴルフと共通のプラットフォームのA3スポーツバック。先代とあまりかわり映えしないスタイルが・・・  アウディA3 スポーツバックがフ...
    【アウディ】2014/01/06
    
  
  日産リーフ新車情報・購入ガイド スポーティなムード満点のひと味違った特別仕様車
  キュッと引き締まったスポーティなフォルムになったリーフだが・・・・。  日産リーフは、2010年10月にデビューした電気自動車。CO2の排出がゼロ...
    【日産】2014/01/01
    
  
  フォード フォーカス新車情報・購入ガイド 装備充実&お買い得な限定車! [CORISM]
限定車だが、ようやくライバルCセグメントカーと勝負できる仕様と価格になった  フォードは、コンパクトカーのフォーカスに特別仕様車「フォード フォーカス Midn...
    【フォード】2013/10/28
    
  
  トヨタ プリウスPHV新車情報・購入ガイド 充電プリウス屈辱? それとも戦略的? 大幅価格引き下げで、PHV普及の道を探る一部改良
  売れないなら、いっそのことプリウスすべてをPHVオンリーに!?  トヨタは次世代環境車であるプリウスPHVを一部改良して発売を開始した。 プリウス...
    【トヨタ】2013/10/17
    
  
  マツダ アクセラ新車情報・購入ガイド ハイブリッド、ディーゼル&ガソリンと低燃費パワーユニットすべてを用意! 新型アクセラは、日本マーケットを席巻する? [CORISM]
ガソリン2種、ハイブリッド、クリーンディーゼルと3タイプのパワーユニットを用意した新型マツダ アクセラ  マツダ は、スポーツコンパクト の『マツダ アクセラ ...
    【マツダ】2013/10/12
    
  
  新型マツダ アクセラ ハイブリッド(マツダ3ハイブリッド)新車情報・購入ガイド アクセラハイブリッド、2.0Lなのにプリウス越えの30.8㎞/L達成! [CORISM]
新型マツダ アクセラ新車情報、試乗評価集 ●新型マツダ アクセラ ガソリン車試乗評価パート1 ■『マツダ アクセラ試乗評価 ターゲットはVWゴルフ? 国産勢を圧...
    【マツダ】2013/10/09
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフGTI新車情報・購入ガイド ハイパフォーマンスモデルでも低燃費! [CORISM]
なんと350Nmというい大トルクを発生する2.0Lエンジン! 中間加速が大幅アップ!!  フォルクスワーゲン は、屋台骨ともいえる主力モデル「フォルクスワーゲン...
    【VW】2013/10/03
    
  
  マツダ アクセラ試乗評価 ターゲットはVWゴルフ? 国産勢を圧倒する高い総合能力! 価格にも期待!!
    誰にでも勧めたくなる、デザインや走りなど高い完成度を高評価  2003年にデビューした新型マツダアクセラ は、この秋に3代目がデビュ...
    【マツダ】2013/10/02
    
  
  マツダ アクセラ プロトタイプ試乗評価 肝心の新型アクセラハイブリッドやディーゼルが無しの試乗! しかし、ガソリン車も驚きの燃費と滑らかな走りを披露した!!
    新型マツダ アクセラ新車情報、試乗評価集 ●新型マツダ アクセラ ガソリン車試乗評価パート1 ■『マツダ アクセラ試乗評価 ターゲッ...
    【マツダ】2013/09/19
    
  
  スズキ スイフト新車試乗評価 クラストップの燃費26.4㎞/L とストレスない走りを実現したデュアルジェットエンジン!
    スズキの危機感から大幅進化したスイフト  最近、スズキの技術陣は気合が入っている。スズキはこのところ、ダイハツに軽自動車首位の座を奪...
    【スズキ】2013/09/16
    
  
  アウディA3スポーツバック新車情報・購入ガイド ブランドで勝負? ライバルに比べ高価な価格帯 [CORISM]
基本はゴルフ7だが、搭載エンジンや装備で差別化  アウディは、コンパクトカーである新型アウディA3スポーツバックを9月17日より発売を開始する。  新型アウディ...
    【アウディ】2013/09/09
    
  
  ホンダ フィット新車情報・購入ガイド すべてが新しくなったフィット3。低燃費性能、広大な室内、静粛性など、すべてでライバルの上を行く実力 [CORISM]
フィットRS プラットフォーム、エンジン、CVTなどすべてが新しくなった新型ホンダ フィット フィット13G Fパッケージ  ホンダは、主力のコンパクトカーであ...
    【ホンダ】2013/09/08
    
  
  ホンダ フィットハイブリッド新車情報・購入ガイド アクアより燃費が良くて安い! この実力で登録車販売台数ナンバー1を奪取せよ! ホンダ渾身のハイブリッドシステムを搭載したフィット3デビュー [CORISM]
トヨタとのハイブリッド戦争に勝つためのスポーツ・ハイブリッドi-DCD  ホンダ は主力コンパクト 、ホンダ フィット をフルモデルチェンジし発売を開始。今回で...
    【ホンダ】2013/09/05
    
  
  新型プジョー308新車情報・購入ガイド プジョーの主力新型308、超激戦Cセグメントについに参戦! フランクフルトショー [CORISM]
< プジョー308試乗評価へ > 日本プジョーがスグにでも欲しい新型308! スタイリッシュな308が、国内輸入車Cセグメント戦争を過熱化させる? ...
    【プジョー】2013/09/04
    
  
  ホンダ フィット ハイブリッド新車試乗評価 フィット3の実燃費を計測! 燃費はイーブン? その他をアクアと比較評価すると・・・。
    ホンダ フィットハイブリッドの実燃費は? テストコースで実測! トヨタ とのハイブリッド 戦争に再び挑むホンダのハイブリッド車だけに...
    【ホンダ】2013/08/20
    
  
  BMW 3シリーズ グランツーリスモ新車試乗評価 すべてに余裕を感じさせる3シリーズ
    セダン、ワゴン、SUVのいいとこ取りがBMW3シリーズ グランツーリスモ  BMWは最近、モデルバリエーションの拡充に熱心で、200...
    【BMW】2013/08/12
    
  
  スズキ スイフト新車情報・購入ガイド 見た目は地味に、中身は別物の大胆進化26.4㎞/L!
  新型フィットを越えられるか? クラストップの燃費26.4㎞/L  スズキは主力のコンパクトカー、スズキ スイフトに数々の低燃費技術を搭載したグレー...
    【スズキ】2013/07/26
    
  
  メルセデス・ベンツBクラス新車情報・購入ガイド 高級感ある特別仕様車の限定車「B180 Northern lights black LIMITED」 [CORISM]
少しだけお買い得な250台限定の特別仕様車  メルセデス・ベンツは、主力のコンパクトカー、メルセデス・ベンツBクラスに快適性を向上させた特別仕様の限定車「B 1...
    【メルセデスベンツ】2013/07/20
    
  
  プジョー308スポーティアム(Sportium)新車情報・購入ガイド 激戦Cセグメントでの存在価値をアピールするお買い得な特別仕様車 [CORISM]
装備を充実させながら、さらに10万円価格ダウンのお買い得車! その理由は、ゴルフ7の影響?  プジョーは、ミディアムモデル308シリーズに「308 Sporti...
    【プジョー】2013/07/18
    
  
  ダットサン ゴー(GO)新車情報・購入ガイド ついに登場! 日産のダットサンブランド第1号「GO(ゴー)」が7月15日インドでワールドプレミア! [CORISM]
ベースは日産マーチ? マーチよりもひと回り小さいコンパクトカーがダットサン ゴー(GO)  日産は、新興国向けの新ブランドであるダットサン第1号車となるダットサ...
    【日産】2013/07/15
    
  
  日産ノート新車情報・購入ガイド よりスポーティなノートになる特別仕様車エアロスタイル登場! [CORISM]
日産ノートの全グレード中、満足度の高いエアロスタイルがベストバイ!  日産 車の架装やより個性的なカスタマイズモデルを提案する関連会社オーテックジャパン は、日...
    【日産】2013/07/12
    
  
  フィアット パンダ新車情報・購入ガイド パンダの名から、ダイレクトに連想させるスマイルフェイスの癒し系
    四角いのに丸いユーニーくなデザイン  フィアット パンダの3代目モデルが日本でも発売された。パンダはフィアットの入門モデルとして独特...
    【フィアット】2013/07/04
    
  
  日産マーチ新車情報・購入ガイド 苦戦のマーチ、上級グレード価格引き下げ&上質感をアップしマイナーチェンジ
  より上質感をアップさせたマイナーチェンジ ■ベツモノのマーチ? 超スポーティな日産マーチ ニスモとは? ■日産マーチ ニスモ(NISMO)新車情報...
    【日産】2013/07/03
    
  
  ボルボV40クロスカントリー新車試乗評価 Cセグ、最良、最強のクロスオーバー車
    オンもオフもそつなくこなすV40クロスカントリー  絶好調のボルボV40シリーズ。その第三弾として登場したのがV40クロスカントリー...
    【ボルボ】2013/07/01
    
  
  シトロエンC3新車情報・購入ガイド よりC3らしさを強調したフェイスリフト [CORISM]
燃費性能の向上が今後のテーマ!?  シトロエンは、5ドアコンパクトハッチバックのシトロエンC3のフェイスリフトを行い、フロントグリルデザインやダッシュボード、シ...
    【シトロエン】2013/06/30
    
  
  日産リーフ新車試乗評価 228km、これでも走行可能距離に不満ですか? フルモデルチェンジ並のマイナーチェンジを実施!
  日産リーフ試乗記・評価の目次   顧客の不安・不満を徹底的に払拭したマイナーチェンジ 見た目は、ほとんど同じだが中身はベツモノ! ヒート...
    【日産】2013/06/19
    
  
  アルファロメオ ジュリエッタ新車情報・購入ガイド ナチュラル色レザーシートを採用した新グレード、ジュリエッタ クラシカ(Giulietta Classica)登場! [CORISM]
エントリーグレードのスプリントと比べれば、お買い得感のあるクラシカだが・・・、 クラシカのシート  フィアットは、アルファロメオの中核となるアルファロメオ ジュ...
    【アルファロメオ】2013/06/17
    
  
  新型フォルクスワーゲン ゴルフ7新車試乗評価 アラ探しが困難なほどの完成度! さらに、もはや国産車をも超えたコストパフォーマンス! ライバル不在?
    安全装備など、装備充実で価格維持。実質価格引き下げで、圧倒的なコストパフォーマンスを実現 新型フォルクスワーゲンゴルフ7 は、とても...
    【VW】2013/06/12
    
  
  BMW 3シリーズ グランツーリスモ新車情報・購入ガイド 居住性をアップした4ドアクーペ [CORISM]
単なる3シリーズのバリエーション追加とは呼べないくらい、細部が違うグランツーリスモ  BMWは、主力のBMW3シリーズに新バリエーションとなる「BMW 3シリー...
    【BMW】2013/06/09
    
  
  シトロエンDS4 Edition Rouge(エディション・ルージュ)新車情報・購入ガイド 限定感というよりは、お買い得感のほうが強い100台限定車 [CORISM]
より、ゴージャス&スタイリッシュになる装備で魅力アップ!  シトロエンは、4ドアクーペであるシトロエンDS4に、ツートンルージュレザーシートなどの特別装備を追加...
    【シトロエン】2013/06/07
    
  
  日産ノート新車情報試乗評価・購入ガイド一覧 プロの評価と燃費、クルマ好き、主婦、女子高生まで一般ユーザーの試乗レポートまで満載! 日産ノートのすべてが分かる! [CORISM]
コンパクトなボディながら、上級モデルのティアナを上回る居住性をもつ新型日産ノート 現行ノート は、日産 コンパクトカー コンパクトカーラインアップにおいて、非常...
    【日産】2013/06/02
    
  
  フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド 新型ゴルフ7により崩れた価格体系のバランスを取るために登場した1,000台の特別限定車? [CORISM]
お買い得感は非常に高いポロ アクティブ。ただし、購入には条件も・・・。  フォルクスワーゲン は、優れた低燃費性能とパッケージングを持つコンパクト ハッチバック...
    【VW】2013/05/25
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.16】 スーパーチャージャー無し、最もベーシックな新型日産ノートの実力をチェック!
    エコスーパーチャージャーばかりが話題だが、ノーマルエンジンも意外とイイ!? ノーマルエンジン搭載の新型ノート「X」(ボディカラー:ラ...
    2013/05/23
    
  
  スバル インプレッサ SPORT/G4新車情報・購入ガイド 豪華装備と実用装備をグレードアップした特別仕様車「1.6i-L/2.0i/2.0i EyeSightアイボリーセレクション」 [CORISM]
お買い得というより、バリエーション追加という意味合いが強い特別仕様車  スバルは、コンパクト系のセダンと5ドアハッチバックであるスバル インプレッサ SPORT...
    【スバル】2013/05/22
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフ7新車情報・購入ガイド 燃費、価格、パフォーマンスなど、もはや隙なしの圧倒的な完成度! [CORISM]
フォルクスワーゲンの戦略MQBを採用した最初のモデルが新型フォルクスワーゲン ゴルフ7  フォルクスワーゲン は、7世代目になる新型フォルクスワーゲンゴルフ7 ...
    【VW】2013/05/21
    
  
  ボルボV40 T5 R-DESIGN新車試乗評価 より走りの質を磨いたスポーティモデル、V40 T5 R-DESIGN
    絶好調のスタートを切ったV40。さらに、最もスポーティなT5 R-DESIGNを投入し、Cセグメントのリーダーを狙う!  2月19日...
    【ボルボ】2013/05/13
    
  
  アウディA1 スポーツバック アーバン スタイル リミテッド新車情報・購入ガイド ハイコントラストな配色で魅せる200台限定のコンパクトカー [CORISM]
割安感は無いが、特別感があるモデル  アウディは、コンパクトカー アウディA1スポーツバックに200台の限定車、アウディA1スポーツバック アーバン スタイル ...
    【アウディ】2013/05/12
    
  
  フォード フォーカス新車試乗評価 キレのあるスタイリング&フットワーク
    タイで生産され、日本に上陸する3代目フォード フォーカス  フォードが、改めてフォーカスの輸入を始めた。今回のモデルが3代目となるフ...
    【フォード】2013/04/26
    
  
  日産ノート アクシス新車情報・購入ガイド 大人のラグジュアリー コンパクトカーとなったノート アクシス
  クラスレスな上質感をもったノート アクシ 日産ノートアクシス は、日産のカスタマイズカーをプロデュースするオーテックジャパン が企画製作するモデル...
    【日産】2013/04/16
    
  
  新型フォルクスワーゲン ゴルフ7新車試乗評価 ハイブリッド車並の実燃費で勝負! すべてが新しくなったゴルフ7
    早くもユーティリティ性能にも優れたゴルフ ヴァリアントや、スポーティなGTIも登場  2013年5月に発表されたフォルクスワーゲンゴ...
    【VW】2013/04/15
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフ7(VW GOLF 7)新車情報・購入ガイド デビュー前に、早くも限定車が登場したVWゴルフ7 [CORISM]
ついに発表! 新型フォルクスワーゲン ゴルフ7の実力と評価、そして超低燃費の理由をレポート <フォルクスワーゲン の戦略MQBを採用した最初のモデルが新型フォル...
    【VW】2013/04/11
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.15】 究極のエコランで出た、日産ノートの実燃費は30km/Lオーバー!?
  エコランの相棒は、ただのオモリになった  日産 広報部はエライ! 2012年8月に発売された新型日産ノート のメディア対抗エコラン企画を開催した。...
    2013/04/10
    
  
  アルファロメオ ジュリエッタ スポルティーバ新車情報・購入ガイド 上級グレードの装備が格安装着された新グレードがジュリエッタ スポルティーバ [CORISM]
わずか10万円アップで、これだけの装備はお買い得感あり! だが・・・、  アルファロメオは、ジュリエッタの中心グレードであるジュリエッタ コンペティツィオーネ(...
    【アルファロメオ】2013/03/28
    
  
  メルセデス・ベンツ Aクラス試乗評価 メルセデスなのに、価格的フレンドリーになったスポーティ・ハッチバック
    従来のモデルとは、まったく異なるコンセプトで生まれた新型Aクラス  新型メルセデス・ベンツのAクラスは、今回のモデルで3代目。3代目...
    【メルセデスベンツ】2013/03/25
    
  
  新型ボルボ V40試乗評価 安全性に燃費、走りと価格にと、全方位で高評価なボルボの勝負車V40
  新型ボルボ V40試乗記・評価の目次   ワイド&ローを強調したスタイリッシュなスタイリング パワフルな1.6L直噴ターボエンジン、小回...
    【ボルボ】2013/03/22
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.14】 大人4人、フル乗車での新型ノート実力チェック!燃費や使い勝手を徹底検証!
  東京~名古屋を往復!実生活に近い状況でノートを使ってみるとどうなる!?  「新型日産ノート 期評価レポート」第14弾は、「大人4人フル乗車での使い...
    2013/03/19
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.13】 初代ノートが実家にある30歳台クルマ好きの評価とは?
  上級グレードのメダリストは、適度な上質感が魅力 ■日産 のノート に試乗した、一般ユーザープロフィール 中込健太郎さん 30歳代 独身 職業:会社...
    2013/03/13
    
  
  日産ノート 新車情報/購入ガイド 燃費クラスナンバー1の25.2km/Lを達成!! ノート長期レポート掲載中! [CORISM]
日産ノートの実燃費、評価、購入ガイド、長期レポートリンク集! <【日産 ノート 新車情報・購入ガイド】> ■異例のマイナーチェンジ! 早くもエマージェンシーブレ...
    【日産】2013/03/07
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.12番外編】 ノートの心臓「エコスパーチャージャー搭載エンジン」生産工場へ潜入! [CORISM]
新型ノートのエンジンを生産する愛知機械工業に潜入!(写真は4気筒のHRエンジン) 新型ノートのエンジンが空を舞う!愛知機械工業・熱田工場とは!? 完成し吊り下げ...
    2013/02/28
    
  
  ボルボ V40新車情報・購入ガイド リーズナブルな価格で激戦Cセグメントに投入されるボルボの戦略モデル [CORISM]
  パワフルな1.6L直噴ターボエンジン、小回りが苦手な17インチホイール装着車  搭載エンジンは、直列4気筒1.6Lの直噴ターボ仕様で、132kW/...
    【ボルボ】2013/02/23
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.11】 「愛車を毎日乗り回しているので運転には自信があります!」 仕事も遊びもバリバリこなす23歳の女性が下す日産ノートの評価は? [CORISM]
クルマは相棒!? 毎日クルマを使う20歳代女性の日産ノートの評価は? ■日産 のノート に試乗した、一般ユーザープロフィール ハンドルネーム:アンちゃん 23歳...
    2013/02/16
    
  
  フォード フォーカス新車情報・購入ガイド 一度撤退した欧州フォード車、フォーカス再導入の理由とは? [CORISM]
活気にあふれる輸入コンパクトカーマーケットがターゲット?  フォードは、120ヵ国以上で販売されるグローバルコンパクトカー「フォード フォーカス」を4月13日よ...
    【フォード】2013/02/11
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.10】 オレの足は「エコモード」を超えられるのか? 燃費チャレンジ!!根府川→横浜復路編 [CORISM]
ECOモードをOFFにすると、ブルー&グルーンのライトは消え、メーターはホワイト&ブラックのシンプルなものになる。ECOモードOFFで、ECOモードONの燃費を...
    2013/02/09
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.9】 郊外の実燃費をチェックした! 横浜→根府川往路編 [CORISM]
郊外路をイメージした日産ノートの実燃費は?  日産 ノート 長期評価レポートvol.5で、高速道路での燃費をチェックしたが、今回は一般道での実燃費チェックをして...
    2013/01/30
    
  
  日産ノート アクシス新車情報・購入ガイド ラグジュアリーな個性派コンパクトカーにカスタマイズしたノート アクシス [CORISM]
ゴージャスなコンパクトカーを望むならノート アクシス  日産 は、子会社のオーテックジャパン が製作したノート をベースにカスタマイズした日産ノート アクシス ...
    【日産】2013/01/27
    
  
  アウディA1新車情報・購入ガイド 100台限定! よりシブいフォルムになったアウディA1 Black Styling Edition(ブラック スタイリング エディション) [CORISM]
エアロなどで、よりスポーティにまとめられた限定車  アウディは、コンパクトカー アウディA1に特別なスタイリングパッケージを装備した特別仕様車「アウディA1 B...
    【アウディ】2013/01/20
    
  
  メルセデス・ベンツ Aクラス新車情報/購入ガイド スタイリッシュに大変身したAクラス。若年層を取り込め!! アニメでカジュアルなメルセデス・ベンツブランド戦略スタート [CORISM]
従来のモデルとは、まったく異なるコンセプトで生まれた新型Aクラス  新型メルセデス・ベンツのAクラスは、今回のモデルで3代目。3代目メルセデス・ベンツAクラスは...
    【メルセデスベンツ】2013/01/18
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.8】 女子高生レポーターが試乗! ママ視点なら、経済性で◎。でも、もっと可愛らしさが欲しい!! [CORISM]
女子高生レポーター、なんと! コンパクトカー初体験試乗!! まだ、免許もないのに運転席に座り、その上、自分のクルマじゃないのに、髪型を直してみたりと、免許を取っ...
    2013/01/15
    
  
  マツダ アクセラスポーツ スポーツエディション新車情報/購入ガイド スポーツテイストを増した超お買い得な特別仕様車 [CORISM]
おすすめは、価値ある装備の15Sスポーツエディション! アクセラスポーツ15S スポーツエディション  マツダ は、アクセラ スポーツに、スポーティなエクステリ...
    【マツダ】2013/01/12
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.7】 30歳代クルマ好き男性、ノートの評価とは?
  燃費のいいクルマを探しています。ただ、燃費が良ければいいというのではないので、ハイブリッド車は選びません! ■日産 のノート に試乗した、一般ユー...
    2012/12/31
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.6】 ハイブリッド車購入にためらっている人にオススメの、普通に乗れるコンパクトカー!<編集部試乗記>
  意外と力強い走りと、意識しないでも出せる好燃費! コールドスタートから一般道を平均時速24km/hで走行し燃費は17.0km/L。まだまだいけそう...
    2012/12/24
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.5】 東名高速で、なんと実燃費23.4km/L!
  日産ノートの実燃費チェック! まずは、高速道路で、その実力を評価する!  このクラスでは、大きめのボディサイズを持つ日産ノート。そのため、立派に見...
    2012/12/18
    
  
  トヨタ ラクティス新車情報 燃費がアップしアイドリングストップ機能もオプション装着に [CORISM]
燃費は大幅アップするが、お買い得感は失う  トヨタは、コンパクトカーのラクティスを一部改良して発売を開始した。  トヨタ ラクティスは、2010年11月にデビュ...
    【トヨタ】2012/11/30
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.3】 「大型ティッシュボックスが入るなんて、これは便利!」一般ユーザー視点で、ノートを徹底解剖! その評価と評判は? [CORISM]
    日産ノート試乗した一般ユーザープロフィール <プロフィール1> 西井正雄さん 47歳 自営業 家族:3人 子供:中学1年生 所有車:...
    2012/11/14
    
  
  スズキ スイフトRS新車情報 非常に高いコスパをもつコンパクトカーだが・・・ [CORISM]
また、オプションでも選べない安全装備の横滑り防止装置(ESP)! そろそろ義務化されるのだから、お願いしますよ!!  スズキは、人気のコンパクトカー、スイフトシ...
    【スズキ】2012/11/08
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.2】 評論家 松下 宏が驚いた燃費と使い勝手! [CORISM]
    24.8km/L!? 想像以上の日産ノートの実燃費 下り坂が多かったとはいえ、24.8km/Lはサスガ  日産 ノート の燃費を長め...
    2012/11/04
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.1】 燃費クラスナンバー1の25.2km/L! 日産ノートってこんなクルマ
    <日産ノートの歴史> 初代日産ノート  初代日産ノート は、2005年1月にデビュー。一般的な立体駐車場に入るギリギリまで車高を高め...
    2012/10/29
    
  
  ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ新車情報 ポルシェ流儀の近未来PHVスポーツサルーン パリショー出展車 [CORISM]
約29km/L以上走る超低燃費のポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモデビュー!  ポルシェは、次世代ハイブリッドドライブと進化したスポーティーなボディコンセ...
    【ポルシェ】2012/09/30
    
  
  VWゴルフ マイスターエディション新車情報 価格引き下げで、国産車の脅威となるのか? [CORISM]
VWゴルフTSI Trendline Meister Edition 国産ユーザーをターゲットにしたVWの戦略車。国産勢危うし! VWゴルフTSI Trendl...
    【VW】2012/09/04
    
  
  フィアット プント新車情報 元の名前に戻り、ちょっと変更した個性派コンパクトカー
  高いレベルの安全装備だが、さらなる低価格化が望まれる  フィアットは、新型「プント(PUNTO)」の発売を開始した。 プントは、グランデプントとし...
    【フィアット】2012/09/01
    
  
  プジョー308スポーティアム新車情報 またバーゲン!? 大幅装備向上で価格据え置きの150台限定車 [CORISM]
お買い得感は高いが、限定感は低い。そのカラクリとは?  プジョーは、308シリーズに「308 Sportium(スポーティアム)」を全国限定150台設定(ハッチ...
    【プジョー】2012/08/27
    
  
  新型トヨタ オーリス新車情報 走りにこだわる! 徹底的に走行性能を磨いたスポーツハッチバック誕生!! [CORISM]
新型トヨタ オーリスRS スポーツハッチバックをテーマに、まったく違うデザインで生まれ変わった新型オーリス  トヨタは、コンパクト5ドアハッチバックのオーリスを...
    【トヨタ】2012/08/20
    
  
  シトロエンDS5新車試乗評価 圧倒的な美しさと、快適なフットワークをもつ才色兼備の超個性派
    素直にカッコいいと思わせる圧倒的なデザイン力  シトロエンのイメージは、窒素ガスを使ったハイドロニューマチックと呼ばれた独創的なサス...
    【シトロエン】2012/08/19
    
  
  BMW M135i新車情報 速くてお買い得なクラス唯一のFRスポーツカー
  倍近いスペックのエンジンを搭載したBMW M135i。ボクスターSをも超える加速性能を得た  BMWは、BMW M社が手掛ける「M Perform...
    【BMW】2012/08/06
    
  
  VWゴルフ blue-e-motion(ブルーeモーション)試乗評価 2014年国内導入予定!? 本格派輸入EVの実力は?
    2013年にドイツで、2014年に日本に導入予定のVWゴルフ blue-e-motion(ブルーeモーション) VWゴルフ の電気自...
    【VW】2012/07/31
    
  
  スバル インプレッサWRX STIシリーズ新車情報 新パワーユニットなど、より走りを磨いた一部改良
  ドア WRX STI spec C 18インチタイヤ仕様 通常モデルにも搭載して欲しいspec Cのエンジン  スバルは、スバル インプレッサ W...
    【スバル】2012/07/11
    
  
  マツダ アクセラ20S-SKYACTIVアドバンスドスタイル新車情報 安全&豪華装備で上質さをアピールする、小さな高級車登場! [CORISM]
マツダ アクセラ20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル 燃費だけではない、ダウンサイザーを捕まえる豪華&安全装備  マツダ は、「マツダアクセラ 」に特...
    【マツダ】2012/07/05
    
  
  【スズキ スプラッシュ新車情報】 ヨーロッパ生まれの優れたコンパクトカーが一部改良 [CORISM]
隠れた名車ともいえるスズキ スプラッシュ  スズキは、小型乗用車「スプラッシュ」の内外装デザインを変更して、7月30日より発売する。  スズキ スプラッシュは、...
    【スズキ】2012/06/20
    
  
  【アウディA1 スポーツバック新車情報】 待望の5ドアを追加! ライバル、ミニをロックオン!! [CORISM]
5ドア追加で、大幅販売台数増を狙う! 価格、燃費もライバルミニと激戦必至  アウディは、アウディA1の5ドアモデルである「アウディA1 Sportback(スポ...
    【アウディ】2012/06/06
    
  
  【シトロエンC3 AIRPLAY 2新車情報】 シトロエン好きにはたまらない、お買い得感のある100台限定車 [CORISM]
同一モデル内なら、お買い得感は高い限定車  シトロエンは、シトロエンのコンパクト5ドアハッチバック、シトロエンC3に特別装備を追加した「C3 AIRPLAY 2...
    【シトロエン】2012/06/04
    
  
  メルセデス・ベンツBクラス試乗評価【メルセデスのデフレ対応? 低燃費&高い安全性能でお買い得な価格を実現】
    空力で燃費を稼ぐが、最低地上高が低く、凸凹や急傾斜が多い道には注意が必要だ  メルセデス・ベンツのBクラスは、Aクラスから派生したモ...
    【メルセデスベンツ】2012/05/18
    
  
  こだわりのエアロボディで低燃費化【メルセデス・ベンツBクラス新車情報】
  磨きぬかれた低燃費ボディと高い安全性  メルセデス・ベンツは、コンパクトなボディに広い室内空間と優れた実用性を両立した「メルセデス・ベンツBクラス...
    【メルセデスベンツ】2012/04/27
    
  
  モード系大人の高級コンパクト登場!【シトロエンDS4ウルトラプレステージ新車情報】 [CORISM]
ハイコントラストな装備で、独自の高級感を表現した個性派  シトロエンは、シトロエンの個性派3ドアコンパクトハッチバック「DS3」の最上級グレードである「DS3 ...
    【シトロエン】2012/04/25
    
  
  モデル末期とはいえ、超お買い得な特別仕様車!【プジョー207Style/207SW Style SPORTIUM(スポーティアム)新車情報】 [CORISM]
プジョー207を検討しているなら、即買い! もうコレ以上のお買い得車は出ないかも?  プジョーは、人気のコンパクトモデル207シリーズのエントリーモデル207 ...
    【プジョー】2012/03/26
    
  
  アイドリングストップ機能装着で、もはや無敵?【VWゴルフTSI トレンドライン ブルーモーション テクノロジー(BlueMotion Technology)試乗評価】
    停止時間が長い多い日本では、アイドリングストップ機能が大きく貢献  待ちに待ったというべきか、それともようやくなのか、VW はゴルフ...
    【VW】2012/03/21
    
  
  スズキ スイフト スポーツ試乗評価 燃費と使い方をチェックする! パート2
  スズキ スイフト スポーツ試乗記・評価の目次   首都高・東名を使って浜松へ・・・。高速道路での燃費をチェックする! 疲労の少ないシート...
    【スズキ】2012/02/28
    
  
  スズキ スイフト スポーツ試乗評価 低価格なスポーツカー!燃費と使い方をチェックする! パート1
  スズキ スイフト スポーツ試乗記・評価の目次   頑張るお父さんにベストなスポーツカーとは・・・!? まずは渋滞する皇居の周りを1周・・...
    【スズキ】2012/02/27
    
  
  超個性派、コンサバへ転進? それでも輝くは失わず【アルファロメオ ジュリエッタ試乗評価】
    ジュリエッタは、八方美人になったのか?  ふと気がつくと、ブレラや159がラインアップから姿を消し、アルファロメオのディーラーで扱っ...
    【アルファロメオ】2012/02/09
    
  
  ユーロ安、モデル末期であることを含んでもお買い得な限定車【プジョー207 Urban Move(アーバンムーブ)新車情報】 [CORISM]
約18万円の装備が5万円アップで装着された全国230台限定のお買い得車  新型プジョー208  プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーのコンパクトモデル20...
    【プジョー】2012/01/23
    
  
  【新型VWゴルフTSIトレンドラインBlueMotionテクノロジー新車情報】 [CORISM]
待望のアイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを採用で、よりエコ度がアップしたVWゴルフ  フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、VWゴルフ の...
    【VW】2012/01/18
    
  
  約30年ぶりに上陸した3代目は、アクが抜けてスッキリ顔【アルファロメオ ジュリエッタ新車情報】 [CORISM]
アクが抜けた? さらに洗練されたスタイルに注目! フィアットグループ オートモービルズ ジャパンは、2012年2月4日(土)より、新型「ジュリエッタ(Giuli...
    【アルファロメオ】2012/01/09
    
  
  ボディの肥大化を抑え、燃費と居住性をアップ!【新型スバル インプレッサ新車情報】 [CORISM]
肥大化しなかったボディサイズ  スバルは、インプレッサシリーズをフルモデルチェンジし、12月20日より発売する。第四世代となる新型スバル インプレッサは、5ドア...
    【スバル】2011/12/03
    
  
  新型スズキ スイフトスポーツ新車情報/購入ガイド 不況下でも楽しめる安価なスポーツカー [CORISM]
  新型スズキ スイフトスポーツ試乗記・評価の目次   安い、楽しい、数少ない走りを楽しむエントリーカーとしての評価は? <お勧め記事> &...
    【スズキ】2011/11/30
    
  
  ルックス&走り、そして価格もお買い得な特別仕様車【スズキ スイフトRS新車情報】 [CORISM]
  スタイル&走りだけでなく、お買い得感が高いスイフトRS  スズキは、スイフトに欧州仕様のチューニングを施した足廻りと、エアロスタイルを採用した特別...
    【スズキ】2011/11/23
    
  
  ファン待望のスポーツ・ハッチバック【スズキ スイフト スポーツ新車情報】東京モーターショー画像集 [CORISM]
  発売は11月下旬!  大幅パワーアップで登場予定!  安価な価格でありながら、本格派のスポーティな走りが楽しめるコンパクト・スポーツがスズキのスイ...
    【スズキ】2011/11/12
    
  
  FRの走りにこだわる新時代のエコBMWの第一弾【BMW 1シリーズ試乗評価】
  写真映えしないBMW1シリーズのスタイリング?  BMWのエントリーモデルである1シリーズが、7年ぶりにフルモデルチェンジをし、早くも日本で発売が...
    【BMW】2011/10/21
    
  
  色々混ぜてみた超個性派スタイル【シトロエンDS4試乗評価】
  クーペ? 5ドアHB? それともSUV? トリプルクロスオーバー?  クロスオーバーという言葉が自動車業界に現れてから、もうずいぶん時間がたった。...
    【シトロエン】2011/10/05
    
  
  走り重視のSKYACTIVバージョンは、価格が勝負?【マツダ アクセラ試乗評価】
  空力&ボディ補強で、楽しい走りと低燃費を両立 デミオ とともにマツダ の主力車種となるアクセラ は2011年9月にマイナーチェンジを受け、SKYA...
    【マツダ】2011/09/16
    
  
  空力とディーゼルエンジンで燃費向上しフランクフルトショーでデビュー!【新型ホンダ シビック(欧州向け5ドア)新車情報】 [CORISM]
高い空力特性で低燃費と静粛性を実現  ホンダはフランクフルトモーターショーにおいて、2012年初頭より欧州で発売を予定している新型「シビック(5ドア)」を発表し...
    【ホンダ】2011/09/02
    
  
  5ドアハッチバックは東京モーターショーでデビュー?【スズキ スイフトスポーツ新車情報】
  スイフトスポーツ、日本仕様は5ドア? 発表日は年末?  スズキは、「フランクフルトモーターショー」に新型「スイフトスポーツ」を公開した。スイフトス...
    【スズキ】2011/08/17
    
  
  やっぱりお尻が刺激的?【ルノー メガーヌ新車情報】 [CORISM]
カッコいいが個性は薄まった?  2代目ルノー メガーヌといえば、5ドアHBの馬車風リヤスタイルがあまりにも印象的だった。かっちりしているけど癒し系。ほのぼのとし...
    【ルノー】2011/05/26
    
  
  課題は多いが自動車史に残る電気自動車! 日産リーフ、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー2011を受賞
  電気自動車時代のパイオニア。補助金やガソリン高など追い風も  日産は、2011年ニューヨーク国際オートショーにて「日産リーフ」が、他ノミネート車で...
    【日産】2011/04/25
    
  
  今年秋に日本発売予定?4代目スバル、次期新型インプレッサを公開! ニューヨークモーターショー
  従来と同等のボディサイズで快適性を向上  スバルは、ニューヨークモーターショーで4代目となる次期新型インプレッサを世界初公開した。 新型インプレッ...
    【スバル】2011/04/21
    
  
  次期、新型日産ティーダ発表。中国戦略の基幹車種としてデビュー。上海モーターショー [CORISM]
ターボ車もラインアップ!? ホイールベースを100ミリ延長。室内の広さに磨きがかかる  2005年に中国で発売された日産ティーダは、小型ハッチバック市場における...
    【日産】2011/04/19
    
  
  【ゴルファー視点の新車実力診断書 試乗評価】コスト感覚に優れたバランス派ゴルファーにピッタリ レクサスCT200h
  5ドアハッチバッグゆえ積載性は低いが、二人なら優雅に使える  レクサスCT200hは、コンパクトカーということもあり、明るく鮮やかなボディカラーも...
    【レクサス】2011/04/14
    
  
  【スバル インプレッサWRX STI spec C 試乗評価】やっと追加されたスバルのインプレッサ競技ベース、スペックC
  スペックC、純粋競技マシンに変化あり!?  スバルのインプレッサといえば、言うまでもなく、ラリーを戦うコンペモデルとして誕生。WRCや全日本をメイ...
    【スバル】2011/03/13
    
  
  STI、今年は「スバル WRX STI tS」でニュルブルクリンク24時間レースに出場 [CORISM]
  Copyright © STI 今年は5ドアモデルから4ドアモデルにチェンジして参戦。STIコンプリートカー「スバル WRX STI ts」をベー...
    【スバル】2011/03/11
    
  
  【レクサスCT200h 新車試乗評価】レクサスが進むべき道を指し示す新たなマイルストーン
  レクサス CT200h "Version L"[ボディカラー:シルバリーブルーメタリック] 全レクサス・トヨタ車に足らないキーワード「走って楽しい...
    【レクサス】2011/02/21
    
  
  トヨタのハイブリッド車フルラインアップ化計画がさらに加速中! [CORISM]
デビュー早々目標の5倍の受注を獲得し大人気の新型ハイブリッドカー「レクサス CT200h」 他社からの流入増加! レクサスCT200hが売れている  レクサスブ...
    【ビジネス・経済】2011/02/18
    
  
  【MINI(ミニ) クーパーS "ミニ" 試乗評価】ミニのデザインがさらに進化、プレミアム感が大幅にUP高評価
  すべてのグレードにキッチリと手が加わった 塊感というよりも、造形が細かくなって、質感が上がったと言ったほうがいいだろう  この度、ミニのデザインが...
    【ミニ】2011/01/16
    
  
  「レクサス CT200h」発表・披露会 "DANCE with HYBRID"でモデルの杏がファッションショー [CORISM]
左からJazztronik 野崎 良太、杏、建築士 中村 拓志[レクサス CT200h 発表・披露会 "DANCE with HYBRID"にて] プリウスの超...
    【イベント・モーターショー】2011/01/13
    
  
  【レクサス 新型 CT 200h 新車情報】レクサス初のハッチバックモデルはハイブリッド専用車 [CORISM]
レクサス CT200h "Version L"[ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン] 34.0km/Lの低燃費を引っ提げて、プレミアムブランドが新境...
    【レクサス】2011/01/12
    
  
  インプレッサ STIのスペシャルモデルが2台同時に発表!
   インプレッサからスペシャルなモデルが発表された。「WRX STI specC」と「WRX STI tS」の2台(WRX STI specCは発表...
    【スバル】2010/12/24
    
  
  ついに発表! エコカー補助金も? トヨタ アクア画像公開! ヴィッツ級ハイブリッド車はトヨタ アクアに決定!【スクープ!】ヴィッツ級ハイブリッド車は「ヴィッツ」にあらず!
  画像数100枚超!  人気車、新型トヨタアクアを画像でチェック! ■トヨタ アクアが丸裸!? 画像で徹底分解! スーパー画像カタログ【新型トヨタ ...
    【その他】2010/12/14
    
  
  ホンダ、アジア向け新型小型車をタイモーターショーで世界初公開 [CORISM]
車名は「ブリオ」。現地調達を高め、2011年にタイとインドで発売  ホンダは、11月30日に開幕した「タイランド・インターナショナル・モーター・エキスポ2010...
    【ホンダ】2010/12/01
    
  
  12月下旬デビュー!【直前スクープ!!】新型トヨタ ヴィッツは26km/L超の低燃費!? フィット・ハイブリッドに肉薄か
  トヨタ 新型 ヴィッツ[2010/12/22 画像追加] 【2010.12.22】いよいよ正式デビュー! 新型「トヨタヴィッツ」の新車情報速報はこ...
    【その他】2010/11/27
    
  
  【レクサス CT200h[プロトタイプ] 試乗評価】レクサスの新機軸、ハッチバックスポーツ+ハイブリッド
  スポーツハッチと言っても質感は高い。アウディのA3あたりがライバルになるだろう レクサスからついに姿を現わした、噂のハッチバックスポーツ お馴染み...
    【レクサス】2010/10/27
    
  
  トヨタ、フルモデルチェンジ間近の新型「ヴィッツ」「ラクティス」ティザーサイトを公開 [CORISM]
ヴィッツ、ラクティス共通の入口。虫めがねで車両画像を拡大することで、このページでも新型ヴィッツを窺い知ることができる。 「探偵の極秘手帳」で新型ヴィッツの情報を...
    【トヨタ】2010/10/15
    
  
  「トヨタ オーリス」一部改良で1.5リッター2WD車が75%のエコカー減税対象に [CORISM]
エンジン・トランスミッションの制御を改良で1.5リッター2WD車の燃費が向上。75%のエコカー減税対象となった。 「RS」グレードは一段とスポーティ感を強調 「...
    【トヨタ】2010/10/05
    
  
  GM期待の5ドアハッチ、新型「シボレー クルーズ」パリショーで公開 [CORISM]
シボレーの世界戦略車「クルーズ」の5ドアハッチバックモデル。VWゴルフなどライバルは強敵揃い。日本での販売は未定だが、ダイナミックなフォルムに釘付けだ。 クルー...
    【シボレー】2010/10/04
    
  
  BMW 1シリーズの特別仕様車「116i スマート・セレクション」を限定190台で発売 [CORISM]
バイ・キセノン・ヘッドライトをはじめとする人気装備を厳選して装備した特別仕様車「BMW 116i スマート・セレクション」 大幅に燃費向上した「116i 5ドア...
    【BMW】2010/09/28
    
  
  フォルクスワーゲン ポロにスポーツモデル「ポロ GTI」登場 [CORISM]
先代比でパワーは20%アップ、でも燃費も26%向上させた新時代のスポーツモデル 写真のモデルに装着されるLEDポジションランプ付きバイキセノンヘッドランプはメー...
    【VW】2010/09/21
    
  
  GM・シボレーが欧州向け小型車、新型「アベオ」を発表[CORISM] [CORISM]
GMが欧州市場向けに開発したホットハッチ  ゼネラル・モーターズ(GM)は、9月30日に開幕する「パリモーターショー」で新型「シボレー・アベオ」を初公開すると発...
    【シボレー】2010/09/16
    
  
  レクサス、パリモーターショーにハイブリッドハッチバック「CT200h」を出展[CORISM] [CORISM]
9月30日から10月17日まで開催のパリモーターショーに出展される「レクサス CT200h」(欧州仕様) ジュネーブショーで発表されたレクサス初の5ドアハッチバ...
    【レクサス】2010/09/14
    
  
  【スクープ!】この秋デビューの「ホンダ フィット ハイブリッド」その全容に迫る![国沢 光宏 コラム][CORISM] [CORISM]
ホンダ 新型 フィット ハイブリッド[10/8 新型 フィット・フィット ハイブリッド記者発表会場にて] トヨタ アクアを超えた36.4㎞/Lを達成した新型ホン...
    【ビジネス・経済】2010/08/21
    
  
  トヨタ イストが一部改良でちょこっとスタイリッシュに変身![CORISM] [CORISM]
新ボディカラーを追加し内外装をリフレッシュ  トヨタは「イスト」を一部改良し、8月3日から発売した。今回の一部改良では、外観デザインや装備が見直された。エクステ...
    【トヨタ】2010/08/03
    
  
  【アウディ 新型 A7スポーツバック 新車情報】スポーツバックシリーズに最高峰モデル登場 [CORISM]
A6とA8の間を埋める戦略モデル  アウディは、プレミアム5ドアハッチバック「アウディ A7スポーツバック」の写真を公開した。A7スポーツバックは、フラッグシッ...
    【アウディ】2010/07/28
    
  
  アウディ A3 スポーツバック/S3 スポーツバックが一部改良[CORISM] [CORISM]
Audi S3 Sportback(スポーツバック)[欧州仕様車] 内外装のクオリティをさらに向上  アウディ ジャパンは7月21日、小型ハッチバックモデル「A...
    【アウディ】2010/07/21
    
  
  【シトロエン 新型 C3 試乗記】圧倒的な開放感を武器にシトロエンのエントリーモデルが久々に復活
  C3が「ビジオドライブ」コンセプトのもと復活  シトロエンのラインナップから一時姿を消していたC3が改めて2代目モデルを復活させた。ビジオドライブ...
    【シトロエン】2010/06/13
    
  
  スズキ スイフトがフルモデルチェンジ! ひと足お先に欧州・ハンガリーで生産開始
  スズキ 3代目 新型 スイフト[写真は欧州仕様:ハンガリー マジャールスズキ生産車] 日本仕様のフルモデルチェンジはいつ!?  スズキは、世界戦略...
    【スズキ】2010/06/11
    
  
  【フォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドライン 試乗評価】排気量をダウンしたゴルフ史上最もエコなモデル
  ●コンセプト  フォルクスワーゲン のゴルフ に新しいモデルが加わった。1.2リッターのTSIエンジンを搭載するゴルフTSI トレンドラインがそれ...
    【VW】2010/04/30
    
  
  フォルクスワーゲン ゴルフにエコカー減税&補助金に適合のエントリーモデル「TSIトレンドライン」が登場![CORISM] [CORISM]
1.2リッターながら1.8リッター並みのトルクを実現  フォルクスワーゲン は3月25日、主力車種「ゴルフ」 に1.2リッターTSI エンジン搭載のエントリーモ...
    【VW】2010/03/25
    
  
  【ジュネーブショー2010速報】レクサスから新型プレミアム ハイブリッド コンパクト「CT200h」を発表[CORISM] [CORISM]
レクサス初の5ドアハッチバックはハイブリッド専用車  トヨタは3月2日から開催されるジュネーブショーで、新型車「レクサス CT200h」を発表する。アウディ A...
    【レクサス】2010/03/01
    
  
  「ルノー ルーテシア」がすっきりフェイスにイメージチェンジ[CORISM] [CORISM]
よりエレガントな印象を高める  ルノー・ジャポンは、コンパクトハッチバック「ルノー ルーテシア」をマイナーチェンジし、3月5日より発売を開始する。先行して登場し...
    【ルノー】2010/02/26
    
  
  ボルボのコンパクトハッチ「C30」がマイナーチェンジ [CORISM]
スポーティさと個性が際立つ新型ボルボ C30  個性的、かつユニークなスタイルが高く評価されてきたボルボC30が、フロントのデザインを大胆に変更するなどのマイナ...
    【ボルボ】2010/02/16
    
  
  【アウディ 新型 A5スポーツバック 試乗記】スタイリッシュなデザインが魅力のクーペ風4ドアモデル
  [[広告:ADS1]] まるでクーペを思わせる流麗なフォルムの4ドア車  ヨーロッパの自動車メーカーは最近、スタイリッシュな4ドア車作りに取り組む...
    【アウディ】2010/02/11
    
  
  【プジョー 207 試乗記】プジョーらしさアップ、価格はダウン!
  マーナーチェンジで洗練されたデザインに高評価!  プジョーのエントリーモデルでもあり、中核にも位置するのが207だろう。サイズ感も日本人にピッタリ...
    【プジョー】2009/12/28
    
  
  【フォルクスワーゲン 新型 ポロ 海外試乗記】日本導入を前にその実力を本場ドイツで試す!
  大きく立派に、しかし5ナンバーサイズ内に収めた!  日本でフォルクスワーゲン(VW)のベーシックラインを受け持つモデルがポロ。ドイツ本国では先に7...
    【VW】2009/10/31
    
  
  【フォルクスワーゲン NEW ゴルフGTI 試乗記】ファン待望の新型「ゴルフ GTI」に速攻試乗!
  待望のスポーツモデルGTIがデビュー4ヶ月で追加!  今年4月に発表されたゴルフ6 では、1.4リッターのTSI エンジンを搭載したハイラインとコ...
    【VW】2009/08/30
    
  
  【達人 国沢 光宏のマツダ 新型 アクセラ 評】既存技術で”ECO”を追及!”アンチ ハイブリッド派”も唸る!?
  ハイブリッドカーと、それ以外・・・そんな時代の「アクセラ評」  世の中「ハイブリッド カーだけじゃ面白くない! 間違っておる!」と考える人は少なく...
    【マツダ】2009/08/11
    
  
  【マツダ 新型 アクセラ 試乗記】ハイブリッドだけがエコじゃない! アイドリングストップ「i-stop」の実力を試す!
  マツダの主力車種アクセラが2代目へとフルモデルチェンジ! 従来同様、マツダ車らしい個性を感じさせるデザインを受け継いでいる。見た目にもスポーティで...
    【マツダ】2009/08/08
    
  
  【ホンダ インサイト 試乗記】ハイブリッド車の価格破壊! 環境にも財布にも優しい究極のエコカー登場!! [CORISM]
空力などを煮詰めた結果か、ライバルのプリウスを思わせるエクステリアデザインだ。価格は安いが、安っぽさを感じさせない先進的な雰囲気を持っている。 驚きの価格189...
    【ホンダ】2009/03/15
    
  
  【アウディ 新型S3 スポーツバック 新車試乗記】飛びっきり”S”picy(スパイシー)なコンパクトにシビレまくり![CORISM] [CORISM]
ダウンサイジングしながらも、さらに豪快な走りを実現!  アウディはラインナップの大半にスポーティさを徹底追求した車種として、SまたはRSモデルを設定している。従...
    【アウディ】2009/02/15
    
  
  【三菱 ギャラン フォルティス スポーツバック試乗記】クーペのようなルックスを持つハッチバックは、走りの良さが魅力的! [CORISM]
三菱 ギャラン フォルティス スポーツバック新車情報の目次 ハッチバックの追加でラインアップを充実化! クーペ風のスタイリッシュなハッチバック 改良された足回り...
    【三菱】2009/01/03
    
  
  【フォルクスワーゲン ゴルフGTIピレリ 試乗記】大幅パワーアップするもお買得!! ゴルフ6登場目前だが、買って損なしの特別なゴルフGTI!! [CORISM]
ピレリとのコラボで生まれた限定1000台の特別仕様車  フォルクスワーゲン ゴルフ は直噴+ターボ のTSI エンジンを中心にしたラインナップを備えているが、そ...
    【VW】2008/12/27
    
  
  【アウディ A3スポーツバック 試乗記】アウディのエントリーモデルがマイナーチェンジ[CORISM] [CORISM]
ラインアップを一新して低燃費な走りに磨きをかけた!  A3はアウディのエントリーモデルとされるクルマ。といってもラインナップの中にはV型6気筒の3.2リッターエ...
    【アウディ】2008/11/18
    
  
  【スバル インプレッサ アネシス 試乗記】セダン派ユーザーにお待ちかねの1台デビュー
  セダン版のインプレッサ アネシス登場でラインアップが充実!  スバルのインプレッサは、2007年6月にデビューした現行モデルではボディタイプを5ド...
    【スバル】2008/11/14
    
  人気記事
  
  スバルWRX動画・評価 街中からサーキットまで、超万能なスポーツセダン
  初登場! クルマ系ユーチューバー女子の「みじゅ」とは?   初めまして! YouTubeにて洗車とクルマをメイン動画配信活動をしている「...
    2021/12/26
    
  
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO! ノートe-POWER NISMO試乗評価 [CORISM]
  ノートe-POWERの魅力を倍増した、究極のスポーツモデルNISMOデビュー  日産ノート のマイナーチェンジで、新たに追加されたノートe-POW...
    2017/02/03
    
  
  
  2024 バンコク国際モーターショーレポート NETA編
  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速に存在感を高めているのがBEV専業の自動車メーカーであるNE...
    2024/05/17
    
  
  
  トヨタ ライズ動画紹介・評価 小さいのに堂々としたスタイルが魅力なSUV
  2020年度登録車新車販売台数2位の超人気モデルがライズ こんにちは! みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、人気コンパクトSUVのトヨタ ライズ...
    2021/04/18
    
  
  
  レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
  超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX   こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
    2022/05/03
    
  
  【新型日産ノート長期評価レポートvol.12番外編】 ノートの心臓「エコスパーチャージャー搭載エンジン」生産工場へ潜入! [CORISM]
新型ノートのエンジンを生産する愛知機械工業に潜入!(写真は4気筒のHRエンジン) 新型ノートのエンジンが空を舞う!愛知機械工業・熱田工場とは!? 完成し吊り下げ...
    2013/02/28
    
  
  マツダ マツダ6ワゴン動画・評価 高級感あるエレガントさが魅力
  アテンザからマツダ6へ車名変更   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、マツダのマツダ6 ワゴンをご紹介です! マツダ6の...
    2021/12/05
    
  
  2025 バンコク国際モーターショーレポート<マツダ編> 欧州発売直前のマツダ6eを展示
  注目を浴びたコンセプトカー「MAZDA ICONIC SP」   マツダは、コンセプトカーの「MAZDA ICONIC SP」を壇上に展...
    2025/08/01
    
  
  【ピレリCinturato(チントゥラート) P1試乗記】 ピレリも中国でタイヤ生産開始! 安心して使える中国製タイヤ こもだ きよしが試す! [
  クルマが売れ続ける新興国市場。当然、タイヤも売れる。軸足をアジアに置いたピレリタイヤの戦略  ピレリといえば、いまやF1のタイヤを供給する唯一のブ...
    2012/06/13
    
  
  レクサスNX350h動画・評価 隙が見つからない!? 圧倒的な完成度
  初のレクサス車動画!   こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、話題のSUVである新型レクサスNXのご紹介です! グレードは...
    2022/04/03
    
  CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!







