従来と同等のボディサイズで快適性を向上
スバルは、ニューヨークモーターショーで4代目となる次期新型インプレッサを世界初公開した。
新型インプレッサは、すでに発売されフォレスターに搭載されている低燃費新世代エンジンFB20型エンジンに、新開発のリニアトロニック(CVT)を組み合わせ環境性能を向上させた。エンジンのパフォーマンスは以下の通り。
エンジン排気量:1,995cc
最高出力 / 最大トルク:148馬力 @ 6,200rpm / 145lb.-ft. @ 4,200rpm(196Nm、20kg-m相当)
また、米国向けボディサイズは、全長×全幅×全高(㎜):4,580(4 ドア)、4,415(5 ドア)×1,740×1,465 。ホイールベース(㎜):2,645。トレッド前/後(㎜):1,510/1,515。ほぼ、従来のモデルと同等のボディサイズを持つ。 同等のボディサイズながら、A ピラー下端を前方へ 200 ㎜延長し、ホイールベースを 25mm 拡大。さらにドア構造の見直しなどにより、室内スペースを拡大するとともに、ショルダー&エルボースペース、後席足元にゆとりを持たせた。
走りの質もバージョンアップ。フロント、リヤ共にダンパーのバルブに高応答性タイプを採用し、車両の応答性を向上。また、クロスメンバーの剛性を高めることで振動を抑え、操縦安定性と乗り心地をアップした。 フロントサスペンションは、スタビライザーの径をアップすることでさらなる走行安定性を確保。リヤサスペンションには、ラテラルリンクの外側ブッシュをピローボールタイプへ変更し、直進安定性を高めた。
さらに、安全装備も高めている。SRS 運転席・助手席エアバッグ、SRS サイドエアバッグおよび SRS カーテンエアバッグに加えて、SRS 運転席ニーエアバッグも全車に標準装備。北米の新側面衝突法規に対応した。また、全車に VDC(横滑り防止装置)を標準装備。介入のタイミングを最適化するとともに、危険回避の状況にて効果を発揮する制御ロジックを織り込むことで、走りの楽しさと世界トップレベルの危険回避性能を両立したという。同時に、ブレーキオーバーライド制御を採用した。
日本仕様には、スバルの最新安全装備でもある「ぶつからないクルマ?」アイサイトも装備されるかもしれない。日本導入はおそらく今年12月に開催される東京モーターショー前後。新型インプレッサWRXSTiなどの登場も気になるところだ。
スバル新型インプレッサの詳細はコチラをチェック!
■スバル新型インプレッサ詳細情報
【関連記事】
- 注目の上海モーターショー出品車両
- 次期新型インプレッサXVなのか?「スバルXV CONCEPT」上海モーターショー
- スバル車試乗記一覧
- 次期、新型日産ティーダ発表。中国戦略の基幹車種としてデビュー。上海モーターショー
- レクサス最速低燃費セダンか? LEXUS、ニューヨーク国際オートショーに「LF-Gh」を出展
- 【新車・中古車購入術】安全性重視のクルマ選び! 買ってはいけない? or 買っていい! 5ナンバーミニバン[ホンダ編]
- プリウスに新たなファミリー、噂のプリウスα(アルファ)!?「PRIUS Space Consept(プリウス スペースコンセプト)」日本仕様を初公開
- 【ホンダ 新型 フィット シャトル 新車情報】「フィット」ファミリーに荷室を広げ使い勝手を高めた上級ワゴン登場
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能【日産】
- 【動画】60系トヨタ プリウス 試乗レビュー! 超低燃費性能と、気持ち良い走りを高次元で融合!【トヨタ】
- 【動画】60系トヨタ プリウス内外装レビュー こだわりポイントを詳細レポート【トヨタ】
- トヨタ カローラシリーズ新車情報・購入ガイド スポーティな特別仕様車「ACTIVE SPORT」新投入!【トヨタ】
- スバル インプレッサ新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- トヨタ プリウス新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- アウディA3新車情報・購入ガイド これぞプレミアムブランド! リサイクル素材を積極採用した限定車【アウディ】
- 新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ試乗記・評価 五臓六腑に染みわたる「人、中心」のスバル哲学【スバル】
【オススメ記事】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド 予防安全装備が進化! 中身が濃い仕様変更【スズキ】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART3 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART1 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART2 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- 日産ノートオーラ 「AUTECH SPORTS SPEC」新車情報・購入ガイド 「プレミアムスポーティ」なカスタマイズ車を新投入!【日産】
- マツダ ロードスター新車情報・購入ガイド 今も愛され続けるオープンスポーツカー「35周年記念車」の予約開始!【マツダ】
- スバル レヴォーグ/レイバック新車情報・購入ガイド 内外装の小変更と特別仕様車を新投入!【スバル】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
- トヨタ アルファード/ヴェルファイアPHEV(40系)新車情報・購入ガイド ミニバンと相性抜群のプラグインハイブリッドシステムを搭載!【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!