ハリアー


トヨタ ハリアー試乗記・評価 紳士的なSUV!
あの鷹がいなくなった ~逞しくて美しい、けど一緒にいて居心地がいい~ そんな男性が現代にいたら・・・普通にキュンキュンしちゃう・・・...
【トヨタ】2020/08/07


トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド エレガンスさを極めた都会派SUV
SUVマーケットをけん引し続けている、トヨタ ハリアーの歴史 トヨタは、上級SUVの市場を切り開いてきたハリアーをフルモデルチェンジし6月に発売す...
【トヨタ】2020/06/23


トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド パワフル&スポーティな2.0Lターボを搭載。祝! 歩行者検知式自動ブレーキを全車標準装備化! [CORISM]
トヨタ ハリアー新車情報の目次 歴代モデルが高い人気を誇った高級SUVのパイオニアがハリアー 350Nmの大トルクを発揮する2.0L...
【トヨタ】2017/06/19


トヨタ ハリアー(ガソリン車)新車試乗評価 高級SUVとしての高いクオリティ。ただし、2.0Lエンジンでは・・・
トヨタ ハリアー(ガソリン車)試乗記・評価の目次 国内専用高級SUVとしての価値を磨いて登場した3代目新型ハリアー ボディサイズを小さくしながらの居住性・高級感...
【トヨタ】2014/03/31


トヨタ ハリアー(ガソリン車)新車試乗評価 高級SUVとしての高いクオリティ。ただし、2.0Lエンジンでは・・・
トヨタ ハリアー(ガソリン車)試乗記・評価の目次 国内専用高級SUVとしての価値を磨いて登場した3代目新型ハリアー ボディサイズを小...
【トヨタ】2014/03/31

トヨタ ハリアーハイブリッド新車試乗評価 ハイブリッドシステムで得た、静かで滑らかな走りは、まさに高級SUVの真骨頂!
高級感の演出が上手い! トヨタハリアー がフルモデルチェンジを受け、国内専用モデルになった3代目モデルが登場した。その経緯については...
【トヨタ】2014/03/31
人気記事


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03

![危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どう...](/files/node_2011/1312286851-resize-655-436.jpg)
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える 左ハンドル車...
2011/08/04


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.8 優れた走る楽しさと環境性能を両立したPHEV 330eを試す!
積極的に電動化技術を投入しているBMW 電動化に積極的に取り組んでいるBMWは、先代のF30系3シリーズにハイブリッド車のアクティブハイブリッド3...
2020/03/24


日産スカイライン長期評価レポート Vol.12 スカイライン史上最強の405ps! 刺激的な走りを得た400R
売れないセダンマーケットに、魅力的なモデルが登場した! 「日本ではセダンの人気が低い」。そんなフレーズを随分と長く耳にしてきたが、いま日本で売れて...
2019/12/15

【新型日産ノート長期評価レポートvol.16】 スーパーチャージャー無し、最もベーシックな新型日産ノートの実力をチェック! [CORISM]
エコスーパーチャージャーばかりが話題だが、ノーマルエンジンも意外とイイ!? ノーマルエンジン搭載の新型ノート「X」(ボディカラー:ラ...
2013/05/23

日産スカイライン長期評価レポート Vol.13 20歳台女性がプロパイロット2.0を試してみたら・・・
■日産スカイラインハイブリッドに試乗した一般女性のプロフィール 齋藤眞琴さん 27歳 会社員 普段のクルマの使い方:ドライブ、通勤 ...
2019/12/16

危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4 どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える <危険な理由、その5>追い越し...
2011/08/07

【新型日産ノート長期評価レポートvol.14】 大人4人、フル乗車での新型ノート実力チェック!燃費や使い勝手を徹底検証! [CORISM]
東京~名古屋を往復!実生活に近い状況でノートを使ってみるとどうなる!? 「新型日産 ノート 期評価レポート」第14弾は、「大人4人フル乗車での使い勝手チェック...
2013/03/19

日産スカイライン長期評価レポート Vol.9 日産スカイライン・ハイブリッドで低燃費走行にチャレンジ!「世界最速のハイブリッド」を標榜する車の燃費はどこまでのびる!? [CORISM]
懲りないコリズムのエコラン修行、燃費企画第3弾スタート! コリズムの無謀なエコラン燃費企画第三弾、今回はスカイライン 350GT HYBRID T...
2015/02/27
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!