新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? あとは価格次第?

最も進化幅が大きい5代目新型プリウスPHEV 新型トヨタ プリウス(60系)とプリウスPHEVに試乗して感じたのは「トヨタの開発陣、凄く欲張り」だ。 初代プリウスは、ハイブリッドシステムの生み出した大きな価値がある。そして、2代目と3代目は世界トップレベルの超低燃費性能で、多くの顧客に低燃費であることの経済性、社会においていはCO2減というメリットを与えた。 そして、4...
2023/02/04
ニュース・トピックス


BMW XM新車情報・購入ガイド SUVなのにサーキット走行? 未知なるドライビングプレジャーを体感せよ!
なんで、SUVでPHEVなのにサーキット走行? BMWは、SUVのXモデルで初のMモデルとなる新型XMの発売を開始した。 Mモデルと...
【BMW】2023/02/03


マツダ2 新車情報・購入ガイド 大幅イメチェンに成功した新グレード「BD」ってナニ?
外観デザインとグレード体系が見直されたマツダ2の改良 マツダは、コンパクトカーのマツダ2を大幅改良し、3月下旬に発売を予定。予約は、...
【マツダ】2023/01/27


マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EV新車情報・購入ガイド ロータリー復活! 型式は8C!!
発電用エンジンとして、ロータリー(RE)復活! マツダは、ベルギーで行われたブリュッセルモーターショーで、マツダ独自のロータリーエン...
【マツダ】2023/01/21


トヨタ プリウス新車情報・後悔しない購入ガイド 燃費より走行性能!?
歴代プリウスの歴史は? トヨタは、5代目となる新型60系プリウスの発売を開始した。PHEVは、2023年3月頃の販売を予定している。...
【トヨタ】2023/01/12


日産ノート オーテッククロスオーバー+Active新車情報・購入ガイド よりSUVらしさを強調した新グレード追加!
ノート オーテッククロスオーバーをベースとした新グレード+Active 日産は、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称NM...
【日産】2023/01/09

スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド スズキ独自のハイブリッド搭載車を再投入!
スズキ独自の1モーター&5AGS式ハイブリッドを再投入 スズキは、ハイト系コンパクトワゴンのソリオとソリオバンディットにスズキ独自のハイブリッドシ...
【スズキ】2023/01/06

レクサスRC/RC-F新車情報・購入ガイド 国産クーペを存続するため意地の改良!
クーペ低迷時代に孤軍奮闘するレクサスRC レクサスは、スポーツクーペの「RC」と「RC F」を一部改良し、2023年1月9日から発売...
【レクサス】2023/01/02

BMW Z4新車情報・購入ガイド 好調の証!? より精悍さが増した微小改良
微小変更に止まったのは、高評価の証か? BMWは2シーターのオープンスポーツカーであるZ4を一部改良し発売を開始した。 現行のG29...
【BMW】2022/12/31

マツダ6新車情報・購入ガイド 上質感が溢れ出る20周年特別仕様車「Anniversary Edition」
マツダのこだわりを凝縮した特別仕様車「マツダ6 20th Anniversary Edition」 マツダは、ミドルサイズサイズのセ...
【マツダ】2022/12/29

スバル フォレスターXT-EDITION新車情報・購入ガイド 販売好調をさらに加速させる、お買い得な特別仕様車。
1.8 Lターボ搭載のSPORTをベースとした特別仕様車「フォレスターXT-EDITION」 スバルは、ミドルサイズのSUVであるフ...
【スバル】2022/12/27
レビュー


新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07


新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? あとは価格次第?
最も進化幅が大きい5代目新型プリウスPHEV 新型トヨタ プリウス(60系)とプリウスPHEVに試乗して感じたのは「トヨタの開発陣、...
【トヨタ】2023/02/04


BYD ATTO 3試乗記・評価 日本勢、危うし!
日本進出第1弾は、CセグメントのBEV「ATTO3」 中国に自動車メーカーであるBYDは、2023年1月31日、ついに日本参入。日本...
【その他】2023/01/24


ボルボXC40、C40シングルモーター、XC40 48Vハイブリッド試乗記・評価
XC40のEV投入で電動化戦略をさらに加速させたボルボ CO22排出量の低減に強いこだわりを見せているボルボは、電動化を積極的に押し進めている。2...
【ボルボ】2022/12/22


スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*価格、燃費追記掲載
XVからクロストレックへ、車名変更! 運転しやすいジャストサイズで、走りの実力も高いクロスオーバーSUVのスバルXVは、次期モデルか...
【スバル】2022/12/01

6代目新型日産セレナ(C28)試乗記・評価 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
国内販売を支える基幹車種がセレナ 2022年11月28日、6代目新型日産セレナ(C28型)がデビューした。ガソリン車を2022年冬から、e-POW...
【日産】2022/11/28

BMW i4 eDrive40試乗記・評価 重いのに軽い! 抜群のフットワーク
BMW i4は予想外のクルマ? そのワケとは? 「21世紀に間に合いました」は1997年に登場した初代トヨタ・プリウスのキャッチコ...
【BMW】2022/11/26

日産サクラ試乗記・評価 軽自動車枠を大きく超えたEV
日産初の軽EVが「サクラ」 2011年、日産と三菱によって、軽自動車に関わる合弁会社「NMKV」が設立された。 NMKVからリリース...
【日産】2022/11/23

ブリヂストン ブリザックVRX3(BLIZZAK VRX3)試乗記・評価 路面を問わない絶大な安心感
絶大な信頼を得ているブリザックシリーズのプレミアスタッドレスタイヤが「VRX3」 雪国のユーザーから絶大な信頼を置かれ、氷上性能も雪...
【その他】2022/11/14

トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
評論家ブログ


スバル クロストレック動画・評価 マニアックな用品装着車レポートも! 他3本動画あり!
新型スバル クロストレック「オプションで個性を♪」 こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、ちょっとマニアックな新型スバル ...
2023/01/04


BMW i4動画・評価 近未来のスタンダードBEV
かなりパンチの効いたスペック こんにちは!あま猫です。 今回はBMW i4を撮影してきました。実はあま猫チャンネル初のBMW車です。...
2022/12/18


マツダCX-60動画・評価 スポーツカーのようなSUV
多くの新技術が投入された新型マツダCX-60 こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、マツダCX-60です。 マツダCX-60には、プロ...
2022/12/04
特集・コラム


人気がないってホント? ステーションワゴンを買ってはいけない人、買って満足な人とは? お勧め中古車5選
意外なほど堅調なステーションワゴンマーケット 1990年代に、大ヒットしたステーションワゴン。スバル レガシィツーリングワゴンは、そ...
【生活・文化】2023/01/29


セダンとSUVの違いは? 購入後、後悔しないために特徴を解説
曖昧になってきたセダンとSUVの境界線。あのクルマも・・・ 世界的大ブームになっているSUV。しかし、その一方で大きく人気を失ってい...
【生活・文化】2023/01/19


フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価
欧州Bセグメントコンパクトカー対決! 6代目となるフォルクスワーゲン ポロは、2022年6月にマイナーチェンジを受けた。ライバル車と...
【対決】2023/01/13


後悔、不要だった?ミニバンを買ってはいけない場合を解説
ミニバンを買ってはいけないタイプとは? 何かと便利なミニバンだが「失敗した!」「後悔した!」という声もある。今回は、主にMクラスとLクラスのミニバ...
【生活・文化】2023/01/09
人気記事


スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*価格、燃費追記掲載
XVからクロストレックへ、車名変更! 運転しやすいジャストサイズで、走りの実力も高いクロスオーバーSUVのスバルXVは、次期モデルか...
【スバル】2022/12/01


6代目新型日産セレナ(C28)試乗記・評価 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
国内販売を支える基幹車種がセレナ 2022年11月28日、6代目新型日産セレナ(C28型)がデビューした。ガソリン車を2022年冬から、e-POW...
【日産】2022/11/28


SUVを買ってはいけない場合とは? 後悔しないための失敗例3選とお勧めモデルを解説
SUVは、すべての人に合うクルマではない? 後悔しない選び方とは? 空前のSUVブームで、新型SUVが続々と投入されている。 SUVは迫力あるルッ...
【生活・文化】2023/01/02


新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? あとは価格次第?
最も進化幅が大きい5代目新型プリウスPHEV 新型トヨタ プリウス(60系)とプリウスPHEVに試乗して感じたのは「トヨタの開発陣、...
【トヨタ】2023/02/04


三菱エクリプスクロスPHEV動画評価レポート アウトドアだけでなく災害時にも役立つSUV
三菱エクリプスクロスPHEVの内外装を詳しくレポート こんにちは! みぃぱーきんぐのmiiです。 今回は、三菱エクリプスクロスPHEVをご紹介しま...
2021/02/19

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03

スバル フォレスターXT-EDITION新車情報・購入ガイド 販売好調をさらに加速させる、お買い得な特別仕様車。
1.8 Lターボ搭載のSPORTをベースとした特別仕様車「フォレスターXT-EDITION」 スバルは、ミドルサイズのSUVであるフ...
【スバル】2022/12/27

BYD ATTO 3試乗記・評価 日本勢、危うし!
日本進出第1弾は、CセグメントのBEV「ATTO3」 中国に自動車メーカーであるBYDは、2023年1月31日、ついに日本参入。日本...
【その他】2023/01/24

後悔、不要だった?ミニバンを買ってはいけない場合を解説
ミニバンを買ってはいけないタイプとは? 何かと便利なミニバンだが「失敗した!」「後悔した!」という声もある。今回は、主にMクラスとLクラスのミニバ...
【生活・文化】2023/01/09

トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
【オススメ記事】
- 新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?【トヨタ】
- 新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? あとは価格次第?【トヨタ】
- BMW XM新車情報・購入ガイド SUVなのにサーキット走行? 未知なるドライビングプレジャーを体感せよ!【BMW】
- 人気がないってホント? ステーションワゴンを買ってはいけない人、買って満足な人とは? お勧め中古車5選【生活・文化】
- マツダ2 新車情報・購入ガイド 大幅イメチェンに成功した新グレード「BD」ってナニ?【マツダ】
- BYD ATTO 3試乗記・評価 日本勢、危うし!【その他】
- マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EV新車情報・購入ガイド ロータリー復活! 型式は8C!!【マツダ】
- セダンとSUVの違いは? 購入後、後悔しないために特徴を解説【生活・文化】
- 東京オートサロン2023 キャンギャル詰め合わせ!【イベント・モーターショー】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!