ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

2024年春発売のEVバンがN-VAN e:   ホンダブースの端に置かれていたのが、20...
2024年春発売のEVバンがN-VAN e:   ホンダブースの端に置かれていたのが、2024年春に発売を予定している軽商用車の電気自動車であるN-VAN e:だ。 既存のガソリン車の基本パッケージングをベースに、床下にカセット化した電池を搭載することで、ガソリン車と変わらない荷室容量を確保したという。この荷室には、長さ380mm×幅310mm×高さ280mmの段ボール箱を71個も搭載で...
2023/11/15

ニュース・トピックス

  新型BMW X2が「Japan Mobility Show 2023」でワールドプレミ...

BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  新型BMW X2が「Japan Mobility Show 2023」でワールドプレミア!   「Japan Mobility Show...
【BMW】2023/11/25
  発売はいつ? 発売が期待されるスズキの軽EV、eWX   スズキブースでの注...

スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  発売はいつ? 発売が期待されるスズキの軽EV、eWX   スズキブースでの注目車は、eWXだ。このスズキeWXは、軽自動車ベースのBEV...
【スズキ】2023/11/21
  とくに変化が見られなかったアフィーラ   ホンダのブースの隣には、ソニー・ホ...

AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  とくに変化が見られなかったアフィーラ   ホンダのブースの隣には、ソニー・ホンダモビリティの出品したアフィーラ プロトタイプ車が展示され...
【ホンダ】2023/11/17
  新型プレリュードで、スポーツ志向の若いユーザーを取り戻せ!   ホンダのプレ...

ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  新型プレリュードで、スポーツ志向の若いユーザーを取り戻せ!   ホンダのプレスブリーフィングで三部社長が最後に紹介したのが、プレリュード...
【ホンダ】2023/11/16
2024年春発売のEVバンがN-VAN e:   ホンダブースの端に置かれていたのが、20...

ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

2024年春発売のEVバンがN-VAN e:   ホンダブースの端に置かれていたのが、2024年春に発売を予定している軽商用車の電気自動車であるN-V...
【ホンダ】2023/11/15
運転席のない、完全自動運転使用車がクルーズオリジン   ホンダは先に、GMとGMの子会社で...

ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

運転席のない、完全自動運転使用車がクルーズオリジン   ホンダは先に、GMとGMの子会社であるクルーズとともに、2026年にも都内中心部で自動運転タク...
【ホンダ】2023/11/12
  歴代コペンは、モーターショーでデビューしていた!?   初代ダイハツ コペン...

ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  歴代コペンは、モーターショーでデビューしていた!?   初代ダイハツ コペンが登場したのは、東京モーターショー2001でのこと。その後、...
【ダイハツ】2023/11/11
  全長5m超の大型だが、最小回転半径コンパクトカー並み   グローバルハイエー...

トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  全長5m超の大型だが、最小回転半径コンパクトカー並み   グローバルハイエースの外観デザインは、現行ハイエースのイメージはほとんど無く、...
【トヨタ】2023/11/10
    新型三菱トライトン、日本発売は2024年初頭! 価格は?   ...

新型三菱トライトン 国内発売直前! 価格は? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

    新型三菱トライトン、日本発売は2024年初頭! 価格は?   唯一無二のオフローダーミニバンである三菱デリカD:5。そんな...
【三菱】2023/11/09
  ラダーフレームをベースに色々な架装で多様性に対応   トヨタブースではIMV...

トヨタ IMV 0(アイエムブイ ゼロ) 日本導入が気になる1台 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート

  ラダーフレームをベースに色々な架装で多様性に対応   トヨタブースではIMV 0(アイエムブイ ゼロ)と呼ぶIMVのコンセプトモデルが展...
【トヨタ】2023/11/08

レビュー

  マーケットインのミニバンから脱却   40系トヨタ アルファード&ヴェルファ...

40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?

  マーケットインのミニバンから脱却   40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと詰まった魅力的...
【トヨタ】2023/09/24
  都会的なクロスオーバーSUVが新型レヴォーグ レイバック   日本のスバルフ...

スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?

  都会的なクロスオーバーSUVが新型レヴォーグ レイバック   日本のスバルファンのために開発され、送り出された快速AWDスポーツワゴンが...
【スバル】2023/09/07
  全長5m超、全幅2m超。とにかくデカい!   メルセデス・ベンツがカーボンニ...

メルセデス・ベンツEQS SUV試乗記・評価 デカくて重いが、上質感極まる快適性

  全長5m超、全幅2m超。とにかくデカい!   メルセデス・ベンツがカーボンニュートラルに向けて送り出したBEV(バッテリー電気自動車)の...
【メルセデスベンツ】2023/08/18
  電気自動車化を急ぐメルセデス・ベンツだが・・・   昨年から電気自動車(BE...

メルセデス・ベンツGLC試乗記・評価 期待を裏切らない高完成度のSUV

  電気自動車化を急ぐメルセデス・ベンツだが・・・   昨年から電気自動車(BEV)を街中でみかける事が多くなった。2010年に大手自動車メ...
【メルセデスベンツ】2023/07/08
  躍動感あふれるBEVがQ4 e-tronスポーツバック   アウディは早くか...

アウディQ4スポーツバック e-tron試乗記・評価 スタイリッシュなBEV

  躍動感あふれるBEVがQ4 e-tronスポーツバック   アウディは早くからBEV(バッテリーEV)に強い関心を示し、電動化路線へと舵...
【アウディ】2023/06/09
  新型クロストレック、売れているグレード、売れていないグレード 2023年5月22日追記...

スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*人気グレード、価格、燃費追記掲載

  新型クロストレック、売れているグレード、売れていないグレード 2023年5月22日追記 新型スバル クロストレックの初期受注の内容が明らかになった...
【スバル】2023/05/22
  日本でも扱いやすいボディサイズ   時代に先駆けて主力のゴルフにバッテリーE...

フォルクスワーゲン ID.4試乗記・評価 久しぶりの後輪駆動で走る楽しさを倍増!?

  日本でも扱いやすいボディサイズ   時代に先駆けて主力のゴルフにバッテリーEV(BEV)を設定したフォルクスワーゲンは、次のステップとし...
【VW】2023/05/07
  走行性能優先!? クラウンクロスオーバーの評価は? トヨタ クラウンクロスオーバーには...

トヨタ クラウンクロスオーバーRSアドバンスト試乗記・評価、価格 走りの質感をアップするデュアルブーストハイブリッド搭載!

  走行性能優先!? クラウンクロスオーバーの評価は? トヨタ クラウンクロスオーバーには、2つのパワーユニットが設定された。1つ目は、最もベーシック...
【トヨタ】2023/04/25
  マイナーチェンジで、装備やデザインを刷新   メルセデス・ベンツは、Cセグメ...

メルセデス・ベンツAクラス、Aクラスセダン試乗記・評価 プレミアムコンパクトのお手本!

  マイナーチェンジで、装備やデザインを刷新   メルセデス・ベンツは、Cセグメントのコンパクトカーである「Aクラスシリーズ」をマイナーチェ...
【メルセデスベンツ】2023/04/25
  いつもと違う開発?   フルモデルチェンジして6代目となったCセグメントのコ...

スバル インプレッサ試乗記・評価 五臓六腑に染みわたる「人、中心」のスバル哲学

  いつもと違う開発?   フルモデルチェンジして6代目となったCセグメントのコンパクトハッチバックである新型スバル インプレッサ。 この新...
【スバル】2023/04/24

評論家ブログ

  みじゅ、Gulliver公式YouTubeに参画!?   こんにちは、みじゅ...

ご報告! みじゅ、Gulliver公式YouTubeチャンネルに出演中。見てね!

  みじゅ、Gulliver公式YouTubeに参画!?   こんにちは、みじゅです!今回はビックなご報告があります! この度なんとGull...
2023/10/17
  初海外レース観戦!「ニュルブルクリンク24Hレース応援ツアー」へ行く!!  ...

ニュルブルクリンク24時間レース スバル応援ツアーレポート

  初海外レース観戦!「ニュルブルクリンク24Hレース応援ツアー」へ行く!!   こんにちは、みじゅ【車と洗車ちゃんねる】の黒木美珠です! ...
2023/07/09
マツダCX-60PHEVでロング試乗   こんにちは、みじゅ【車と洗車ちゃんねる】の黒木美...

マツダ CX-60動画・評価 「内装、国産車ナンバー1!?」正直レビュー

マツダCX-60PHEVでロング試乗   こんにちは、みじゅ【車と洗車ちゃんねる】の黒木美珠です。 今回ご紹介するお車は、マツダ「CX-60 PHEV...
2023/06/20

特集・コラム

  大人気SUVがレクサスRX   レクサスRX は、2022年11月に7年振り...

レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び

  大人気SUVがレクサスRX   レクサスRX は、2022年11月に7年振りのフルモデルチェンジをし、5代目となった。レクサスRXは、メ...
【対決】2023/09/30
  SUVブームの中、堅調な人気を誇るMクラスミニバン   2022年~2023...

日産セレナe-POWER新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び

  SUVブームの中、堅調な人気を誇るMクラスミニバン   2022年~2023年は、Mクラスミニバンの当り年だ。トヨタ ヴォクシー&ノア、...
【対決】2023/09/03
  失敗・後悔しないクルマ選び、 今回はスーパーハイト系クロスオーバー車比較  ...

ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び

  失敗・後悔しないクルマ選び、 今回はスーパーハイト系クロスオーバー車比較   幅広い年齢層から人気のスーパーハイト系が売れている、その訳...
【対決】2023/08/19
失敗・後悔しないクルマ選び、 今回は高級SUV対決!   日本を代表するセダンであるトヨタ...

トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び

失敗・後悔しないクルマ選び、 今回は高級SUV対決!   日本を代表するセダンであるトヨタ クラウンが、2022年9月に高級SUVとして生まれ変わった...
【対決】2023/07/30
  失敗・後悔しないためのエクストレイル&フォレスター選び方   ミドルサイズS...

日産エクストレイルvsスバル フォレスター徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び

  失敗・後悔しないためのエクストレイル&フォレスター選び方   ミドルサイズSUVは、快適な居住スペースや広い荷室、優れた走行性能と乗り心...
【対決】2023/06/29

【オススメ記事】