2024 バンコク国際モーターショーレポート マツダ編の目次
タイでの存在感が薄れてきたマツダ
タイ市場では存在感が薄れてきたマツダ。今回のバンコク国際モーターショーのステージには、MX-30のeスカイアクティブ R-EVを展示していた。マツダ技術の象徴であるロータリーエンジンをレンジエクステンダー用に搭載したPHVだが、タイでの市販の予定はないという。
もう1台の注目モデルは、マツダ6。いよいよこれが最後になるようでファイナルエディションとして展示されていた。
マツダMX-30ロータリーEV
マツダ6
トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価
【関連記事】
- マツダMX-30 Rotary-EV試乗記・評価 まさに、個性の塊!【マツダ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EV新車情報・購入ガイド ロータリー復活! 型式は8C!!【マツダ】
- 日産アリアB6 VS マツダMX-30 EV MODEL徹底比較評価【対決】
- マツダのSUV全車種解説! おすすめグレードや長所・短所もレポート【その他】
- マツダMX-30 EV-MODEL 新車情報・購入ガイド 違和感なし! EVでも人馬一体!!【マツダ】
- マツダMX-30試乗記・評価 まったり走ると気持ちいい癒し系SUV【マツダ】
- 2020-2021デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー「マツダMX-30」レビュー【マツダ】
- マツダMX-30新車情報・購入ガイド 奇策? カニバリ上等!? 同じセグメントに2車種目投入【マツダ】
- モビリティの過去、現在、未来「東京モーターショー2019」【イベント・モーターショー】
【オススメ記事】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
- 日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 価格追加! 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- ホンダN-ONE e: 新車情報・購入ガイド 航続距離295㎞! 行動範囲が大幅に広がる軽BEV誕生【ホンダ】
- スバル BRZ新車情報・購入ガイド イエローにこだわった300台の限定車【スバル】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド ハンマーヘッドデザイン+装備充実のマイナーチェンジ【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!