ボルボV40新車情報・購入ガイド ヨットレースをイメージした300台の特別限定車オーシャンレース・エディション発売 [CORISM]

ヨットレースをイメージさせる大海原がテーマの特別限定車

ボルボ は、主力CセグメントカーであるボルボV40 に特別限定車「V40 Ocean Race Edition(オーシャンレース・エディション)」を設定。300台限定で発売を開始した。
今回投入されたボルボV40オーシャンレース・エディションは、ボルボがオーガナイザーを務める世界最大のヨットレースである「ボルボ・オーシャンレース」の開催を記念して作られた特別限定車。
ボルボ・オーシャンレースは、40年以上もの歴史を持つヨットレースで、世界5大陸、11の港に寄港しながら世界を一周。その総航海距離は、3万8,739海里(7万1,745km)にもおよび、アメリカズカップと並んで世界最高峰の1つに数えられている。世界で最も過酷なヨットレースとも言われている。日本では、なかなか馴染みのないヨットレースだが、多くの自動車メーカーがボルボと同様にスポーツとのつながりを深めている。
さて、ボルボV40オーシャンレース・エディションは、高出力と低燃費を両立する1.6L4気筒直噴ターボエンジンを搭載。ボディカラーは、ヨットレースをイメージさせる大海原を想起させる専用のオーシャンブルーメタリックⅡとクリスタルホワイトパールの2色を設定。オレンジカラーのステッチとボルボ・オーシャンレースのロゴを配した専用の本革シート、太陽の眩い光を身近に感じるパノラマ・ガラスルーフ、オーシャンレースの寄港地のロゴが配されたアルミニウムパネル、ロゴ入りのフロント・スカッフプレート、波のうねりを感じさせる個性的なデザインのアルミホイールなど数々の専用装備を採用した。もちろん、ボルボならではの10種類の先進安全装備・運転支援機能「IntelliSafe10(インテリセーフ・テン)」や、歩行者エアバッグも標準装備している。
この特別限定車V40オーシャンレース・エディションは、より厳しい基準となった新エコカー減税対象車となっており、燃費は16.2km/Lを達成。「平成27年燃費基準+10%」を達成しており、自動車税50%軽減、自動車取得税40%軽減、自動車重量税75%軽減(5月1日以降は25%軽減)となる。輸入車の場合、新エコカー減税対応については、非常に微妙なクルマが多いだけに、購入時は新エコカー減税などの対応状況をしっかり確認して購入するといいだろう。




ボルボV40 オーシャンレース・エディション価格、特別仕様・装備
■ボルボV40 オーシャンレース・エディション価格:3,980,000円
■ボルボV40 オーシャンレース・エディション特別仕様・装備
エクステリア
・専用ボディカラー:オーシャンブルーメタリックⅡ(706)、クリスタルホワイトパール(707)
・専用エンブレム(フロントフェンダー左右)
・スペシャルデザインアルミホイール 7.0Jx17“Portunus”ダイヤモンドカット/ダークグレー、
205/50R17タイヤ 最小回転半径5.2m
インテリア
・専用本革シート(チャコールまたはブロンド)
・専用アルミニウムパネル(専用ロゴ入り)
・専用フロント・スカッフプレート(ボルボ・オーシャンレースロゴ入り)
・専用オレンジステッチ&ロゴ入りフロアマット
・Volvo Sensus起動時、ボルボ・オーシャンレースロゴ表示
・パノラマ・ガラスルーフ
・フロント・パワーシート
・歩行者エアバッグ
・PCC キーレスドライブ
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- アウディA3新車情報・購入ガイド これぞプレミアムブランド! リサイクル素材を積極採用した限定車【アウディ】
- 新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ試乗記・評価 五臓六腑に染みわたる「人、中心」のスバル哲学【スバル】
- 6代目新型スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 追記:スペック公開! 燃費は? 価格は?【スバル】
- 新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記【トヨタ】
- 新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?【トヨタ】
- トヨタ プリウス新車情報・後悔しない購入ガイド 燃費より走行性能!?【トヨタ】
- 新型5代目トヨタ プリウス動画・評価 コンセプトカーのような流麗ボディ。箱根駅伝でお披露目!【BLOG】
- どっちがお得? 日産サクラvs中古日産リーフ徹底比較【対決】
- プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価【対決】
【オススメ記事】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド グレード整理と価格改定、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定。フルモデルチェンジは、まだまだ先か?【マツダ】
- 40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?【トヨタ】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- 日産セレナe-POWER新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル フォレスター新車情報・購入ガイド 装備向上の改良だが、値上げも感あり!【スバル】
- Acura ZDX、ZDX Type S新車情報・購入ガイド ホンダ、北米高級電気自動車マーケットの戦略車、世界初公開! 価格は1千万円越え?【ホンダ】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
- ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!