詳細画像追加! 日産の二人乗り超小型車。【日産ニューモビリティコンセプト(New Mobility CONCEPT)】 [CORISM]

話題の超小型車、日産ニューモビリティコンセプトに試乗!
チョイ乗り重視の電気で動く超小型車

日産は、国土交通省の平成23年度「環境対応車を活用したまちづくりに関する実証実験」において、横浜市、青森県、福岡県(高齢者にやさしい自動車開発推進知事連合)と共同で、超小型モビリティの活用による地域交通システムのあり方の検証や、アンケート及び実証実験後の聞き取り調査により車両の使い勝手を評価していく。また、公道走行における各種データ収集を通じて、他の車両と混走する上での円滑な交通流(自動車の流れ)の確保などについても検証していく。
搭載される電池は、電気自動車日産リーフに積まれるリチウムイオン電池をベースに開発したものと見られる。このニューモビリティコンセプトは、軽自動車と1人乗り電動4輪車との中間にある移動ツール。軽自動車の世帯普及率が90%を超えている地方がたくさんあることからも、生活の足として重要視されている。そんな中、過疎化が進む街に住む高齢者にとって、買い物や通院といったチョイ乗りでき、取り回しもいい、もっと小さく便利なクルマが望まれている。そんな背景から生まれたのが日産ニューモビリティコンセプトだろう。
クルマとしての評価は続くが、もう一方で大切なのは税制問題。確かに便利なクルマでも、価格が高くては年金生活をおくる高齢者には負担にもなる。また、保有コストも重要。どれだけ、税金がかからないかというのも普及の鍵を握る。車両本体価格は、コンパクトカー並なのに、地方で軽自動車の世帯普及率が高いのは、税金が安いからだ。同様に、日産ニューモビリティコンセプトのようなクルマが販売された時、保有コストがどれくらいの金額にするべきかも、これから議論されるべきだろう。
高齢者や単身者世帯の増加といった社会背景や、乗用車の近距離移動・少人数乗車の使用実態に着目した、持続可能かつ効率的で使い勝手のよい移動手段を実現させるためのに生まれたのが日産ニューモビリティコンセプト。このクルマが、公道走行することは日本初となる。
<車両概要>
・リチウムイオン電池を搭載した電動車両
・最高速度 時速80km
・全長 234cm、全幅 119cm、全高 145cm
・車両重量 470kg
・乗車定員: 2名








【関連記事】
- 日産NV350キャラバン発売直前! 2.5Lディーゼルターボは、ハイエース超えの大トルク? 発売時期は6月中旬 ハイエースの一人勝ちは許さない! 趣味性も追加し攻撃準備完了!【日産NV350キャラバン】
- スクープ! 2012年登場の次期新型日産ノートは1.2L直噴エンジン+スーパーチャージャー搭載か?【日産INVITATION(インビテーション)】
- 日本仕様のミッションが判明!? 最新情報更新! 4ドアup!(アップ)が登場! 日本導入は2012年後半か? 誰でも買える低価格な新世代スモールカー現る【VW up!(アップ)新車情報】
- なんと、バッテリー保証は8年という強気のRAV4 EV!【トヨタRAV4 EV新車情報】
- 現実化してきたトヨタの近距離用EV、世界初公開【トヨタFT-EV 3】
- 未来への夢を乗せて電気で走るレーシングカー【日産リーフ ニスモRC】
- 日産NV200をベースのEV(e-NV200)、イオンネットスーパーの宅配車として実証実験開始!
- 非接触充電機能搭載した新世代高級EV【インフィニテ LEコンセプト新車情報】
- 近距離用の超小型車【スズキ Q-Concept (キュー・コンセプト)】
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!