
スバル インプレッサXV情報リンク集
★ついに発表! 新型スバル インプレッサXV新車情報
■新型スバル インプレッサXV新車情報 高価だが、卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV
★9月25日発表、10月5日発売決定!
■9月25日発表、10月5日発売決定! 新型スバル インプレッサXV新車情報 卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】
★スバルXVクロストレック、北米発売直前ニューヨークショーモデル
■卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】ニューヨークショー出展車
★スバル インプレッサXV、フランクフルトショーモデル
■スバル車初のアイドリングストップを搭載したコンパクトSUV【スバル インプレッサXV新車情報】フランクフルトショー
★スバル XVコンセプト 上海ショーレポート
■次期新型インプレッサXVなのか?「スバルXV CONCEPT」上海モーターショー
★スバル インプレッサ XV試乗記
■【スバル インプレッサ XV 試乗記】上質で大人の雰囲気を持つクロスオーバーモデルがついに登場!
★スバル インプレッサ XV新車情報
■スバル インプレッサにクロスオーバーモデル「インプレッサ XV」が登場
スバル期待の新型インプレッサXV、先行予約も開始!
スバルは、2011年9月のフランクフルトモーターショーにて公開し、今秋、国内での販売を予定している「スバル インプレッサ XV(エックスブイ)」をスバル オフィシャルWEBサイトにて先行公開した。
この新型スバル インプレッサXV先行公開サイトでは、インプレッサXVの開発者へのインタビューや、コンセプトムービーなどのコンテンツを順次公開していく。
また、販売店では6月23日から、先行予約開始する。
新型スバル インプレッサXVは、すでに発売済みのインプレッサにSUVのテイストを付加したモデル。XVの車名の由来はXV X=Crossover、V=Vehicle だという。2012年のニューヨークショーでは、スバル XVクロストレックとして発表されている。このときのインフォメーションでは、スバルXVクロストレックの最低地上高は、8.7インチとなっており多くの競合車を凌ぐ走破性を実現しているという。
★スバル インプレッサXVオフィシャルサイトはコチラ
■新型スバル インプレッサXV最新オフィシャル情報
<フランクフルトショーで発表されたスペックは以下のとおり>
全長×全幅×全高(㎜):4,450×1,780×1,570
ホイールベース(㎜):2,635
トレッド前/後(㎜):1,525/1,525
最低地上高(㎜):220
2.0Lエンジン:156馬力&20.0kg-m
アイドリングストップ機能付き
安全装備:VDC(横滑り防止装置)、運転席・助手席エアバッグ、サイドエアバッグおよびカーテンエアバッグ、運転席ニーエアバッグ

【関連記事】
- 卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】ニューヨークショー出展車
- スバル車初のアイドリングストップを搭載したコンパクトSUV【スバル インプレッサXV新車情報】フランクフルトショー
- ボディの肥大化を抑え、燃費と居住性をアップ!【新型スバル インプレッサ新車情報】
- 【スバル レガシィ新車情報】なんと300馬力! 燃費も向上した待望の2Lターボのスポーツモデルが登場!!
- 弱点は価格? へそ曲がり評論家さえも楽しいと太鼓判!【スバルBRZ試乗記】
- フォルクスワーゲンから2代目「クロスポロ」デビュー! 1.2リッターTSI搭載でエコカー減税(50%)にも適合
- 【MINI(ミニ) クロスオーバー 試乗記】増殖し続ける"MINI"ワールドに4枚ドアの新種が誕生
- 【プジョー 3008 試乗記】プジョー初の本格クロスオーバーモデル、その走りとは!?
- 新型スバル インプレッサXV新車情報 高価だが、卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 価格追加! 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- 日産エクストレイル新車情報・購入ガイド マイナーチェンジで、アウトドアテイストをプラスできる「SOTOASOBI パッケージ」を新設定【日産】
- トヨタ クラウンスポーツ新車情報・購入ガイド リーズナブル? 70万円も安価な新グレード「G」と70周年特別仕様車「THE 70th」を新投入【トヨタ】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 一部改良と大人の落ち着きを感じさせる特別仕様車「リミテッドスタイルエディション(Limited Style Edition)」を設定【その他】
- トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定【トヨタ】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
【オススメ記事】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
- 日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 価格追加! 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- ホンダN-ONE e: 新車情報・購入ガイド 航続距離295㎞! 行動範囲が大幅に広がる軽BEV誕生【ホンダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!