レビュー [CORISM]
ホンダ レジェンド試乗記・評価 先進技術を凝縮した3モーターハイブリッドの実力とは?


アウディTTクーペ/TTロードスター試乗記・評価 丸から線へ? 大きく変貌を遂げたデザイン
初代TTからのデザインが大きく変化? 丸いTT、シャープなTT、どちらが好き? 質感の高いアウディTTのインテリア。バーチャルコック...
【アウディ】2015/10/19


アウディTTクーペ/TTロードスター試乗記・評価 クルマ好き女子がレポート! アウディTTは女子力をアップさせるクルマ?
クーペが3タイプ、ロードスターが1タイプ。あなたは、どのTTがお好み? なんだかおしゃれな場所での試乗会だったので珍しく「アダルティ...
【アウディ】2015/10/19


E12型日産ノート ニスモS(NOTE NISMO S)試乗記・評価 1度は乗れ! 使いきれる適度なパワーと、乗り心地を犠牲にしないスポーティなハンドリング性能
<お勧め記事> < 【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO...
【日産】2015/10/10


ホンダ ジェイド(JADE)ハイブリッド試乗記・評価 低全高なので、低重心。際立つスポーティな走行パフォーマンス!
ハイブリッドシステムのチューニングで、スタイリングと同様、スポーティな走りを披露 ジェイド はハイブリッド 車のみの設定でデビューし...
【ホンダ】2015/10/06

ホンダ ジェイド(JADE)ハイブリッド試乗記・評価 スタイリッシュだが、低全高ミニバンは売れるのか?
ストリームというよりは、オデッセイの後継モデルといえる新型ジェイド ホンダ から新しい乗用ミニバンとして、ホンダ ジェイド が登場し...
【ホンダ】2015/10/06

ポルシェ マカン(macan)試乗記・評価 スポーツカー濃度が最も高いSUV
ポルシェ マカン(macan)試乗記・評価の目次 いかにもポルシェらしい内外装。しかし、センターコンソールのスイッチは多すぎる! エ...
【ポルシェ】2015/10/01

マツダCX-5試乗記・評価 より深化し完成度を高めた大幅改良
マツダCX-5試乗記・評価の目次 電動パーキングブレーキや、マツダコネクトも装備され刷新されたインテリア 安全装備がグレードアップ!...
【マツダ】2015/09/24
![[[広告:ADS1]] 本当に最後のランエボX 最初に断...](/files/node_2015/1442466058-resize-655-449.jpg)
三菱ランサーエボリューションX試乗記・評価 後世に名と技術を残し、スポーツモデルとしての歴史を刻んだランエボが一旦幕引き。ファイナルエディションを評価する!
[[広告:ADS1]] 本当に最後のランエボX 最初に断っておこう。この三菱ランサーエボリューション ファイナルエデ...
【三菱】2015/09/18

日産エクストレイル ハイブリッド試乗記・評価 オフロード初体験なのに「20度の急坂を1人で登れ!?」エコラン&オフロード試乗!! (オフロード編)
またも、人生初のオフロード走行! オシャレで低燃費なエクストレイルなのですが、デコボコ道ではタフな一面も! オフロードに佇むエクスト...
【日産】2015/09/12
人気記事


トヨタ クラウンセダン試乗記・評価 驚異的な乗り心地と静粛性
クラウンセダンは後輪駆動 トヨタを象徴するクラウンは、日本でもっとも長い歴史を誇るブランドである。その4ドアセダンは「いつかはクラウ...
【トヨタ】2024/04/13


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24


トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29


ホンダ フリード試乗記・評価 快適性と燃費性能が大幅進化!
「AIR」と「CROSSTAR」、2つの個性とした3代目新型フリード 日常使いに寄り添った、機動性の高いコンパクトミニバンとして高く...
【ホンダ】2025/05/04

ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17

E12型日産ノート ニスモS(NOTE NISMO S)試乗記・評価 1度は乗れ! 使いきれる適度なパワーと、乗り心地を犠牲にしないスポーティなハンドリング性能
<お勧め記事> < 【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO...
【日産】2015/10/10

マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
とにかくデカい! ホイールベースは、楽々3m超! マツダCX-80、スポーツ強めのラグジュアリーSUVだった。 国内マ...
【マツダ】2024/10/26

トヨタ クラウンエステート試乗記・評価 SUV界隈のグランドツアラー!
18年ぶりに復活したクラウンのワゴンが「クラウンエステート」 海外市場も見据えて開発され、送り出されたのが16代目クラ...
【トヨタ】2025/05/15

6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26
【オススメ記事】
- トヨタ カローラシリーズ新車情報・購入ガイド ガソリン車を廃止しハイブリッドのみになった一部改良【トヨタ】
- トヨタ クラウンエステート試乗記・評価 SUV界隈のグランドツアラー!【トヨタ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド 新型ムーヴ、スライドドアを装備し2025年6月上旬デビューか!?【ダイハツ】
- ホンダ WR-V vs トヨタ ヤリスクロス クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【その他】
- スズキ ワゴンRスマイル新車情報・購入ガイド オシャレなベージュで高感度を爆上がり!? 特別仕様車「クリームコーデ」【スズキ】
- 日産アリアが、まさかのオフローダーに!? 関東工業自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- トヨタ クレスタワゴン?! 群馬自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- ホンダ フリード試乗記・評価 快適性と燃費性能が大幅進化!【ホンダ】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!