レビュー [CORISM]
【トヨタ iQ 試乗記】全長3m以下の特異なスタイルとパッケージングで軽の牙城を崩せるか!? [CORISM] [CORISM]


【【スズキ ワゴンR/ワゴンR スティングレー 試乗記】軽自動車の王者が満を持してフルモデルチェンジ[CORISM] [CORISM]
大ヒットモデルの後を受けた新型ワゴンRはキープコンセプトで登場! 軽自動車の規格内で広い室内空間を確保するハイト系モデルとしての基本コンセプトは今回も継続。従...
【スズキ】2008/11/08


【速報:新型 ルノー トゥインゴ 緊急試乗記】まるで”ポニョ”!?とぼけたおさかな顔は健在!14年ぶりにフルモデルチェンジを果たしたトゥインゴを初代オーナーが試してみた!
新旧顔合わせ! 新型トゥインゴGT(左)と98年式 トゥインゴ「エリート」パック キャンバストップ 初代オーナーは、しょーじき戸惑いを隠せない 筆...
【ルノー】2008/09/24


【日産 ムラーノ 試乗記】オリジナリティあふれるデザインと上質さがさらにブラッシュアップ
世界市場をターゲットにした高級SUVへと進化した ボディサイズはひと回り拡大されたが、その多くはデザインに振り向けられている。そのため、より立体的...
【日産】2008/08/19


【新型 ティアナ試乗記】地味なセダンから脱却? 達人国沢、新型ティアナの快適度にビックリ! [CORISM] [CORISM]
グローバルでは日産ブランドのフラッグシップカーに成長! 先代ティアナは「リーズナブルな価格や凝ったインテリアを売りにしていたものの、イマイチ存在感の薄い4ドア...
【日産】2008/07/03

【日産 ティアナ 試乗記】モダンデザインは2代目でも健在
モダンなデザインで独特の存在感を演出する 日産の上級セダンであるティアナがフルモデルチェンジを受けた。ティアナはローレルやセフィーロなどを受け継...
【日産】2008/07/03

【アウディ R8 試乗記】アウディ レーシングカーのDNAを受け継ぐ走りを実現[CORISM] [CORISM]
スーパースポーツにふさわしいレーシングカーさながらのボディメイクに注目 誰が見てもスーパースポーツカーを思い起こさせるエクステリアデザインだが、別の名前で何回...
【アウディ】2008/05/16

【右脳で決める!クルマ選び Vol.2】思いっきりベタなのがむしろ「ぐぅ!」 感性に訴えかける「ルノー ルーテシア イニシャル・パリ」の深い味わいとは [CORISM] [CORISM]
クルマ選びは「左脳」でするもの!? 左脳は、脳の中でも物事をじっくり考えたり計算したりする時に活躍する部分。クルマ選びも、その左脳でじっくり比較して、じっくり...
【ルノー】2008/03/17
![< 前のページ [1][2][3] [4] [5] 次のページ > [[広...](/files/node/1279094161-resize-655-436.jpg)
【ブガッティ・ヴェイロン 試乗記・評価 4】ブガッティ・ヴェイロン 徹底試乗!脅威の走りとメカニズム!
< 前のページ [1][2][3] [4] [5] 次のページ > [[広告:ADS4]] ドライバーの意思通りにコントロールできる7...
【その他】2005/11/21
![< 前のページ [1] [2] [3][4][5] 次のページ > 100...](/files/node/1279093521-resize-655-436.jpg)
【ブガッティ・ヴェイロン 16.4 新車試乗記 2】1億6,300万円、1001馬力&400km/hオーバー!「ブガッティ・ヴェイロン」の深層に迫る!
< 前のページ [1] [2] [3][4][5] 次のページ > 1001馬力、W型16気筒、4ターボ、もはや唯一無二のエンジン。 ...
【その他】2005/11/21
人気記事


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!
スズキ初のBEV、eビターラもインド生産! スズキは、スズキ初となるBEV(バッテリー電気自動車)である新型eビターラ(e VITA...
【スズキ】2025/07/12


マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20


新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24

6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

BMW iX1試乗記・評価 高速道路での電費に優れるユニークな電気自動車
電気自動車に積極的なBMW スポーティな走りのクルマづくりを得意とする、ドイツの老舗自動車メーカーがBMWである。滑らかな直列6気筒...
【BMW】2024/03/19

E12型日産ノート ニスモS(NOTE NISMO S)試乗記・評価 1度は乗れ! 使いきれる適度なパワーと、乗り心地を犠牲にしないスポーティなハンドリング性能
<お勧め記事> < 【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO...
【日産】2015/10/10
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17
【オススメ記事】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 一部改良と大人の落ち着きを感じさせる特別仕様車「リミテッドスタイルエディション(Limited Style Edition)」を設定【その他】
- フォルクスワーゲン ゴルフ8 ヴァリアント試乗記・評価 より完成度を高めたマイナーチェンジ【VW】
- ホンダ フィット新車情報・購入ガイド クロスターの一部改良と価格アップを実施【ホンダ】
- トヨタ プリウスPHEV新車情報・購入ガイド ブラックを使ったパーツ類で精悍さをアップした特別仕様車「G ナイトシェード(Night Shade)」を投入【トヨタ】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- レクサスIS新車情報・購入ガイド FRスポーツセダンの火は消さない! 足回りを強化した500台の限定車「クライマックスエディション」デビュー!【レクサス】
- トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定【トヨタ】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!