レビュー [CORISM]
ホンダ ジェイド(JADE)ハイブリッド試乗記・評価 低全高なので、低重心。際立つスポーティな走行パフォーマンス!
ホンダ ジェイド(JADE)ハイブリッド試乗記・評価 スタイリッシュだが、低全高ミニバンは売れるのか?
ストリームというよりは、オデッセイの後継モデルといえる新型ジェイド ホンダ から新しい乗用ミニバンとして、ホンダ ジェイド が登場し...
【ホンダ】2015/10/06
ポルシェ マカン(macan)試乗記・評価 スポーツカー濃度が最も高いSUV
ポルシェ マカン(macan)試乗記・評価の目次 いかにもポルシェらしい内外装。しかし、センターコンソールのスイッチは多すぎる! エ...
【ポルシェ】2015/10/01
マツダCX-5試乗記・評価 より深化し完成度を高めた大幅改良
マツダCX-5試乗記・評価の目次 電動パーキングブレーキや、マツダコネクトも装備され刷新されたインテリア 安全装備がグレードアップ!...
【マツダ】2015/09/24
三菱ランサーエボリューションX試乗記・評価 後世に名と技術を残し、スポーツモデルとしての歴史を刻んだランエボが一旦幕引き。ファイナルエディションを評価する!
[[広告:ADS1]] 本当に最後のランエボX 最初に断っておこう。この三菱ランサーエボリューション ファイナルエデ...
【三菱】2015/09/18
日産エクストレイル ハイブリッド試乗記・評価 オフロード初体験なのに「20度の急坂を1人で登れ!?」エコラン&オフロード試乗!! (オフロード編)
またも、人生初のオフロード走行! オシャレで低燃費なエクストレイルなのですが、デコボコ道ではタフな一面も! オフロードに佇むエクスト...
【日産】2015/09/12
日産エクストレイル 試乗記・評価 素人女子でもできる低燃費運転のコツとは? 初体験!エコラン&オフロード試乗!! (エコラン編)
出発はこの白いエクストレイルちゃんで! 大きい車は久しぶり!ドキドキです! 愚行なのか? 人生初のエコラン! さらに、自動車専門メデ...
【日産】2015/09/11
ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタム試乗記・評価 走りの質感は、並みのコンパクトカー以上!
LEDを駆使し、夜間の顔を強調した新型ムーヴカスタム 新型ダイハツムーヴカスタム は走りも燃費も、快適装備も安全装備も格段に進化した...
【ダイハツ】2015/09/08
マツダ ロードスター(ROADSTER)試乗記・評価 速いとか遅いとかではない! 走って楽しいか否かが重要だ!
全長3,915㎜というコンパクトなボディに、個性的なデザインと先進のメカニズムを凝縮 マツダ・ロードスター 、私のような年代には「マ...
【マツダ】2015/09/03
ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタム試乗記・評価 燃費・使い勝手・走行性能・安全性能と圧倒的な総合力で勝負!
力強さを感じる標準車のデザイン 6代目になった新型ダイハツムーヴ は、走りの質感が大幅な向上を果たしている。ダイハツ ムーヴは、初...
【ダイハツ】2015/08/28
人気記事
日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋! 日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
【日産】2025/09/19
マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20
トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
【トヨタ】2023/03/04
日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02
スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29
【日産 新型 マーチ 試乗記】ガソリン車最高の低燃費を実現したエコマーチの実力に迫る
基本コンセプトはそのままにエコ性能を大幅にアップ評価 日産 マーチは初代モデル以来、約10年サイクルでフルモデルチェンジを重ねてきたが、今回は8...
【日産】2010/08/16
日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能
オーラNISMOに待望の4WDが新登場! 日産のモータースポーツ活動で培ってきた技術とノウハウを駆使して開発され、送り出されたのがノ...
【日産】2024/08/22
【日産 ジューク 試乗記】超個性派 小型クロスオーバーの走りを試す!
どのクルマにも似ていない超個性的なデザインのクロスオーバーモデル 日産 ジュークはマーチやノートなどのコンパクトカー用のBプラットホームをベース...
【日産】2010/07/09
レクサスNX300h新車試乗記/評価 高い質感と優れた走行性能を誇るが、安全装備が物足りない!
レクサスNX300h新車情報の目次 価格設定も、ハイブリッドのNX300hが上級グレードとなっていることもあり、そのスムースさと静粛...
【レクサス】2014/09/29
【オススメ記事】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









