
日産 AD
利便性や質感を高めた
 日産は「AD」と「ADエキスパート」を一部仕様向上し8月23日より発売した。今回の一部仕様向上ではAD/ADエキスパート全車に電源コンセント(AC100V/100W)とアシストグリップ(ADは助手席/ADエキスパートは助手席+後席×2)を標準装備した。またADエキスパート全車にインテリジェントキー&エンジンイモビライザーを標準化。さらにボディ同色ドアミラーを新採用している。
価格はADがDX(1.2リッター/2WD)の128.625万円〜VE(4WD)の169.785万円。ADエキスパートがGX(FF)の152.46万円〜VXの188.58万円。
【関連記事】
■ 日産「バネット バン/バネット トラック」一部改良で新エンジンを搭載[2010.08.25/CORISM] 
■日産「ウィングロード」一部改良[2010.08.23/CORISM] 
■日産 クリッパー バン/クリッパー リオ/クリッパー トラックが一部改良でグレード体系などを見直し[2010.08.17/CORISM] 
■【日産 エクストレイル 試乗記】クリーンディーゼル待望のATモデル登場[2010.08.20/CORISM] 
■日産 デュアリスがマイナーチェンジでより精悍に[2010.08.05/CORISM] 

日産 ADエキスパート
(レポート:CORISM編集部)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
 - 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
 - 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
 - メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
 - 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
 - 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
 - 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
 - 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
 - マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
 - 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
 
【関連記事】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
 - マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
 - 日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
 - 日産アリアが、まさかのオフローダーに!? 関東工業自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
 - 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
 - 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
 - 日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能【日産】
 - 日産アリアNISMO(ニスモ)試乗記・評価 走りを極めたプレミアムスポーツEV!【日産】
 - 日産車雪上、試乗記・評価 雪道でe-4ORCEの実力は?【日産】
 - ホンダZR-V vs 日産エクストレイルを徹底比較・評価! 失敗・後悔しない新車選び【対決】
 
【オススメ記事】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
 - レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
 - 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
 - マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
 - 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
 - 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
 - 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
 
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








