レビュー [CORISM]
【BMW 新型5シリーズツーリング 試乗評価】エレガントな新型5シリーズにツーリングがついに登場!


【アウディ RS5 新車試乗評価】流麗なクーペフォルムをさらに鍛え上げたトップアスリート
アウディのラインアップ中で、もっともスポーティなモデルに与えられる称号がRS。A5にもそのRSが登場。その実力に迫った! A5のトップに君臨する超...
【アウディ】2010/10/12


【プジョー 新型 RCZ 試乗記】斬新で個性的なフォルムのスポーツクーペの走りを試す
プジョーらしいスタイリッシュなフォルムが魅力のクーペが高評価 プジョーからRCZと呼ぶ新しいモデルが登場した。この名前を見ただけでもプジョーの意...
【プジョー】2010/10/04


【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART9 トヨタ マークX +Mスーパーチャージャー】部長も過激に走る! これはこれでアリか?
豪快な加速感はスーパーチャージャーならではのもの +Mとはモデリスタの頭文字。トヨタ直系チューナー、モデリスタがスーパーチャージャーを架装したの...
【トヨタ】2010/10/02


【トヨタ WAKUDOKI試乗会 PART8 トヨタ iQ GRMN at サーキット】サーキットも走って攻めて、ワクワクドキドキ
サーキット初心者でも安心感の高いiQ GRMN メニュー盛りだくさんで、じつは用意されていたクルマの1/3ぐらいしか試乗できなかった今回のイベン...
【トヨタ】2010/09/30

【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART7 トヨタ 新型 アイゴ】トヨタがPSAと共同開発した、マイクロミニ
プジョー&シトロエンとのコラボで生まれたコンパクトカー じつは今回の試乗会で一番乗りたかったのがこちら。欧州コンパクト好きだけに、トヨタが本場で...
【トヨタ】2010/09/28

【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART6 トヨタ 新型 アベンシス】日本未導入の新型に乗った!
欧州風味のトヨタ車「新型 アベンシス」にも試乗! 以前、イギリスからの輸入という形で日本でも販売されていたアベンシス。セダンとワゴンがあったのが...
【トヨタ】2010/09/26

【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART5 トヨタ GRMN スポーツハイブリッド コンセプト】ここからどう進化させるか、EVスポーツの最先端形
MR-Sをベースにした本格派EVスポーツ オートサロンに以前出品されていたのも記憶に新しく、そもそもチャンと走ること自体に驚かされたのが、このス...
【トヨタ】2010/09/25

【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART4 トヨタ GRMN ヴィッツターボ コンセプト】ちょっと懐かしい「じゃじゃ馬ホットハッチ」
ヴィッツにターボをプラスした懐かしのホットハッチ。 まぁ、車名そのままのヴィッツの1.5リッターにターボを付けたモノ。世界の潮流になっている小排...
【トヨタ】2010/09/24

【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART3 トヨタ GRMN iQ+スーパーチャージャーコンセプト】過激すぎない、ちょうどいい"そこそこ感"
スーパーチャージャーエンジンを搭載したiQスポーツモデルの完成版 昨年に100台限定で発売され、アッという間に完売したiQのGRMN。GAZOO...
【トヨタ】2010/09/23
人気記事


ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!
ホンダブランドをけん引するイメージリーダーも担う新型プレリュード 2023年10月、ジャパンモビリティショーのホンダブースに展示され...
【ホンダ】2025/09/04


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型ルークス、2025年秋発売開始! 日産は、スーパーハイトワゴンのルークスをフルモデルチェンジし、2025年秋に発売する。新...
【日産】2025/08/22


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24

マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20

レクサスIS試乗記・評価 クルマからのメッセージが足りない?
スポーツFRセダンの価値を追求し続けるレクサスIS 1999年に発表された初代のレクサス「IS」は、当時日本でレクサスブランドがまだ展開されておら...
【レクサス】2021/02/04

新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

フォード マスタング 50YEARS EDITION試乗記・評価 50年目の「野生馬」は環境にも優しい優等生!?
フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次 これぞアメ車! サメのような獰猛なフォルムでよりマッチョ感アップ...
【フォード】2015/03/17
【オススメ記事】
- ホンダN-ONE e: 新車情報・購入ガイド 航続距離295㎞! 行動範囲が大幅に広がる軽BEV誕生【ホンダ】
- スバル BRZ新車情報・購入ガイド イエローにこだわった300台の限定車【スバル】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド ハンマーヘッドデザイン+装備充実のマイナーチェンジ【トヨタ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!【ホンダ】
- 日産エクストレイル新車情報・購入ガイド マイナーチェンジで、アウトドアテイストをプラスできる「SOTOASOBI パッケージ」を新設定【日産】
- 日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- ホンダ プレリュード新車情報・購入ガイド 6代目プレリュード、2025年9月発売開始! 歴代プレリュードをふり返る【ホンダ】
- トヨタ クラウンセダン新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>【BLOG】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!