レビュー [CORISM]
【日産 先進技術 試乗記 PART3】HBMC(ハイドロリック・ボディ・モーション・コントロール)って、何だ!?


【ホンダ 新型 フリード スパイク 試乗記】徹底的に遊ぶ&使い倒す!
ホンダ 新型 フリード スパイク新車情報・購入ガイドの目次 使える便利なカーゴルームは、大人二人の車中泊も可能 クルマのあり方を再考...
【ホンダ】2010/09/05


【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART1】レクサスのスーパースポーツ「LFA」レース仕様車に富士で緊急試乗!
レクサス LFA ニュルブルクリンク24hレース 参戦仕様車 (※写真は2010年のレース風景より) LFA ニュル耐久レース仕様車で「富士スピー...
【レクサス】2010/09/03


【三菱 新型 パジェロ ディーゼル 試乗記】環境性能はもろちん、走りもさらにパワフルに!
驚異の悪路走破性はパジェロの真骨頂 三菱といえばパジェロ。パジェロといえば三菱。三菱の看板モデルであるパジェロなのだが、ディーゼルエンジンの性能...
【三菱】2010/09/02


【ボルボ XC60 T5 SE 試乗記】ハイレベルな走りと安全性をバリューに味わえる新グレード
FFになってお買い得!?ボルボXC60 T5 R-DESIGN試乗記 ■ボルボXC 試乗記 ■ボルボXC60 T5 R-DESIGN新車情報 スタ...
【ボルボ】2010/08/31

【BMW 3シリーズ 試乗記】最高45%もアップ! BMWも今や燃費強化が至上命令
「マイクロ・ハイブリッド・テクノロジー」を全グレードに採用しエコ度がアップ! ミニも含めてだが、他メーカーに比べると燃費において遜色が出てしまっ...
【BMW】2010/08/27

【トヨタ ノア/ヴォクシー 試乗記】メーカー直系のチューニングミニバン「ノア G’s/ヴォクシー G’s」の走りを試す
トヨタ ノア G's GAZOO Racing(ガズーレーシング)プロジェクトの第一弾はノア/ヴォクシー トヨタのGAZOO Racing(ガズ...
【トヨタ】2010/08/24

【日産 エクストレイル 試乗記】クリーンディーゼル待望のATモデル登場
技術的課題をクリアしてAT仕様をラインアップ 日産 が満を持して登場させてきたクリーンディーゼル と言えば、エクストレイル20GTだ。なんといって...
【日産】2010/08/20

【BMW 1シリーズ ミニ試乗記】走りの1シリーズが直噴リーンバーン化でどう変わった!?
マイナーチェンジでエコも走りもレベルアップ高評価! 今年に入って実施されたマイナーチェンジの内容を見ても、BMWの省燃費に対する力の入れようは並...
【BMW】2010/08/19

【日産 新型 マーチ 試乗記】ガソリン車最高の低燃費を実現したエコマーチの実力に迫る
基本コンセプトはそのままにエコ性能を大幅にアップ評価 日産 マーチは初代モデル以来、約10年サイクルでフルモデルチェンジを重ねてきたが、今回は8...
【日産】2010/08/16
人気記事


トヨタ クラウンエステート試乗記・評価 SUV界隈のグランドツアラー!
18年ぶりに復活したクラウンのワゴンが「クラウンエステート」 海外市場も見据えて開発され、送り出されたのが16代目クラ...
【トヨタ】2025/05/15


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良
マツダの「モノ造り革新」により生まれたCX-60 マツダ車というと、デザイン哲学である「魂動デザイン」が注目されやすい...
【マツダ】2025/06/21


マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07

E12型日産ノート ニスモS(NOTE NISMO S)試乗記・評価 1度は乗れ! 使いきれる適度なパワーと、乗り心地を犠牲にしないスポーティなハンドリング性能
<お勧め記事> < 【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO...
【日産】2015/10/10

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

【動画】三菱トライトン 後悔・失敗しないための試乗レビュー ピックアップなのに、乗り心地が・・・
ピックアップトラックなのに、乗り心地良すぎ!? 三菱トライトンは、ラダーフレームをもつピックアップトラックだ。迫力あるスタイルに質感...
【三菱】2024/09/21

トヨタ クラウンスポーツ試乗記・評価 その名の通り、走る楽しさと快適さを凝縮したSUV
ホイールベースを短縮! 走りにこだわったクラウンスポーツを評価する トヨタは、日本専用モデルだったクラウンを16代目で世界戦略車に昇...
【トヨタ】2024/03/23
【オススメ記事】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
- トヨタ カローラクロスGR SPORT新車情報・購入ガイド 驚きのコストパフォーマンス!【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス新車情報・購入ガイド スタイリッシュな都会派デザインとなった一部改良【トヨタ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド スライドアのみで、カスタム無し。その理由は?【ダイハツ】
- トヨタ クラウンセダン新車情報・購入ガイド 大迫力! マットカラーのクラウン登場! 70周年記念特別仕様車第2弾!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- レクサスLBX新車情報・購入ガイド 走りを磨いた改良と、新グレード「Active」を追加【レクサス】
- マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!