【日産 先進技術 試乗記 PART3】HBMC(ハイドロリック・ボディ・モーション・コントロール)って、何だ!?

スタビ不要! 油圧を利用して、安定したロールを実現

試乗車は日本では先頃なくなってしまったパトロール(サファリ)の高級仕様「インフィニティ QX56」で、とにかく大きい。まさにアメリカンSUVといったところで、見るからにロールが大きそうだ。で、結果から言うと、かなり効果あり。だって、この手のSUVにありがちなグラングランとした不快なロールが一切なく、スッとステアリングを切って一度姿勢を決めてしまえば、巨大なボディがビシッとそのままだったから。目線の移動を少なくすることで疲労を軽減させることまで考えてあるというが、とりあえず乗った感じで言えば仕方がないと思っていた揺り返しがないのは不思議な感覚ではある。
システムとしてはじつにシンプルで、4輪に油圧シリンダーを設置。それぞれを2 系統でつなげつつ、余圧を吸収するアキュムレーターを設置することで、こっちが伸びても向こうは縮まないといったように、ロールを抑制する。つまりスタビライザーと同じ働きを油圧によって作り出しているわけで、実車にはスタビは付いていない。とくに大型のSUVだとスタビは太くなり、突っ張った感じにもなりがちにりだが、それがないのは乗り心地向上という点で有利に働くことになる。さらに前後の動きや4輪バラバラの動きでは各輪が自由に動くので、サスペンション自体の動きがいびつになるなどということもない。
すでにヤマハが似たようなシステムを開発し、トヨタ車を中心に採用されていたりするが、考え方自体はほぼ同じ。そもそも乗ってみて思ったのは「SUVやクロカンもいいけど、スポーツカーとかも恩恵があるのでは」ということ。そこで最後に開発担当者に「スポーツカーへの採用は考えていないのか?」問うてみたのだが、「トヨタの場合、スープラとかにも採用していましたからね」と笑いつつ、「性能や効果としては十分にあり」と評価していい。今後の国内での採用に注目したいところだ。
【関連記事】
■EVだけじゃない!日産の低燃費・エコ技術「PURE DRIVE(ピュアドライブ)」発表[2010.07.06/CORISM]
■【日産 先進技術説明・試乗会PART1】マーチ・スーパーチャージャーの技術にウナる[2010.07.29/CORISM]
■【日産 先進技術説明・試乗会 PART2】今秋登場の「フーガ ハイブリッド」に先行試乗![2010.07.31/CORISM]
■【日産 先進技術 試乗記 PART4】間もなく市販予定の「フーガハイブリッド」に乗る![2010.09.08/CORISM]
■【日産 先進技術 試乗記 PART5】欧州流儀の超高効率化を実現「マーチ スーパーチャージャー」[2010.09.10/CORISM]




【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- メルセデス・ベンツGLC新車情報・購入ガイド 謎!? デカいのに扱いやすい理由とは?【メルセデスベンツ】
- ボルボC40リチャージ/XC40リチャージ新車情報・購入ガイド BEV、まさかの後輪駆動に転進!【ボルボ】
- 新型日産ルークス新車情報・購入ガイド より精悍さあふれるデザインにマイナーチェンジ。2023年初夏発売!【日産】
- 電動化へ急加速開始! 日産、新開発電動パワートレインの試作ユニットを公開。動画追加【日産】
- 三菱RVR新車情報・購入ガイド エントリーグレードの安全装備を充実させた改良【三菱】
- BMW X1、iX1新車情報・購入ガイド EVシフトへ急加速中!【BMW】
- スズキ スペーシアギアvs中古車クロスビー 同価格帯比較・評価【対決】
- BMW XM新車情報・購入ガイド SUVなのにサーキット走行? 未知なるドライビングプレジャーを体感せよ!【BMW】
- マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EV新車情報・購入ガイド ロータリー復活! 型式は8C!!【マツダ】
- セダンとSUVの違いは? 購入後、後悔しないために特徴を解説【生活・文化】
【オススメ記事】
- メルセデス・ベンツGLC新車情報・購入ガイド 謎!? デカいのに扱いやすい理由とは?【メルセデスベンツ】
- コスパよし!200万円以下のオシャレな輸入中古コンパクトカー5選 失敗・後悔しない中古車選び【生活・文化】
- ルノー ルーテシアE-TECHフルハイブリッド動画・評価 850㎞、実燃費チャレンジ! 3人乗車ながら、結果はまさかの?【BLOG】
- ボルボC40リチャージ/XC40リチャージ新車情報・購入ガイド BEV、まさかの後輪駆動に転進!【ボルボ】
- 新型日産ルークス新車情報・購入ガイド より精悍さあふれるデザインにマイナーチェンジ。2023年初夏発売!【日産】
- ルノー ルーテシアE-TECHフルハイブリッド燃費・試乗評価 約850㎞走行時の実燃費は、まさかの・・・【ルノー】
- 饅頭も生産遅延!? 予想を超える注文が殺到! 広島愛があふれ出す、マツダ&にしき堂コラボ「もみじ饅頭」誕生!【マツダ】
- 電動化へ急加速開始! 日産、新開発電動パワートレインの試作ユニットを公開。動画追加【日産】
- BMW M2クーペ新車情報・購入ガイド 絶滅危惧種がフルモデルチェンジ!【BMW】
- 新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格追記【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!