
マーチとスーパーチャージャー、名コンビが復活か!?

ジュークにターボが追加されるということもあり、その余波で期待が高まっているのがマーチへのスーパーチャージャー搭載。一部、自動車雑誌などではホットハッチ復活などと煽っているし、その昔マーチ・スーパーターボ(スーパーチャージャーとターボの二段過給)もあっただけに、期待は高まるのもわからないでもない。
でも、それは期待しすぎ。尖ったスーパーチャージャーではなくて、最近欧州車、とくにドイツ勢がお好みのダウンサイジング排気量+過給タイプ。つまり排気量を小さくして環境性能や経済性を稼いで、走りはターボやスーパーチャージャーで過給することで補おうというもの。まさにそれで、ベースは1.2リッターでミラーサイクル化。ミラーサイクル化すれば環境性能は高まるが、トルクがなくなってしまうのでそれをスーパーチャージャーがアシストする。圧縮比はなんと13もあるが、これは直噴化して緻密に制御することでノッキングなどを防いでいるなど、まさに最近のドイツ勢がやっていることとほぼ同じ。また詳しい人ならスーパーチャージャーは自分のパワーを食うので、とくに低回転での効率は悪いのでは? と思うかもしれないが、低回転時はオフになるので心配は無用だ。
といったことを頭に入れつつ運転してみると、やはりスーパーチャージャー感はほとんどなく、普通のNA。1.5リッタークラスとのことだが、パワーなどはまさにそんな感じだ。ただ、強く踏み込んで加速させるとスルスルと天井知らずで吹けていく点はスーパーチャージャーの恩恵だろうか。それも前知識があってのこと。結果としてガソリン車として世界トップクラスの低二酸化炭素排出量(95g/km)を実現している点を評価すべきだし、やはりスーパーチャージャーへの大きな期待というよりも、その装着を感じさせない自然なフィーリングでNAのように走れる点に期待を寄せたほうがいいだろうと評価できる。
【関連記事】
■EVだけじゃない!日産の低燃費・エコ技術「PURE DRIVE(ピュアドライブ)」発表[2010.07.06/CORISM]
■【日産 先進技術説明・試乗会PART1】マーチ・スーパーチャージャーの技術にウナる[2010.07.29/CORISM]
■【日産 先進技術説明・試乗会 PART2】今秋登場の「フーガ ハイブリッド」に先行試乗![2010.07.31/CORISM]
■【日産 先進技術 試乗記 PART3】HBMC(ハイドロリック・ボディ・モーション・コントロール)って、何だ!?[2010.09.04/CORISM]
■【日産 先進技術 試乗記 PART4】間もなく市販予定の「フーガハイブリッド」に乗る![2010.09.08/CORISM]





【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- マツダ2 新車情報・購入ガイド 大幅イメチェンに成功した新グレード「BD」ってナニ?【マツダ】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
- 日産ノート オーテッククロスオーバー+Active新車情報・購入ガイド よりSUVらしさを強調した新グレード追加!【日産】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド スズキ独自のハイブリッド搭載車を再投入!【スズキ】
- フィアット500e試乗記・評価 ビリビリ痺れる魅力満載【フィアット】
- トヨタ アクア動画・評価 10年後でも一流!? 磨き抜かれたデザインと技術!【BLOG】
- 中古コンパクトカーおすすめランキング ベスト5 徹底比較【対決】
- 日産ノート、オーラ雪上試乗記・評価 新生日産を象徴するe-POWER 4WD【日産】
- コンパクトカーおすすめランキング ベスト5徹底比較評価【対決】
- トヨタ アクア VS 日産ノートe-POWER比較評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
【オススメ記事】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【スズキ】
- AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- 新型三菱トライトン 国内発売直前! 価格は? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【三菱】
- トヨタ IMV 0(アイエムブイ ゼロ) 日本導入が気になる1台 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!