評論家ブログ [CORISM]
【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.6】 大容量の電気を自由に持ち運び可能で、アウトドアでの遊び方を激変させる!? [CORISM]


【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.5】 「経済性、静粛性、ハンドリング性能に驚愕!」40歳代ベンツEクラスオーナーが、アウトランダーPHEVを評価する! [CORISM]
高級車を乗り継いできた運転上手な男性が、三菱アウトランダーPHEVを試す! ■三菱 アウトランダー PHEV に試乗した、一般ユーザープロフィール ハンドルネー...
2013/12/11


2013年東京モーターショー、丸山和敏が気になったベスト3はコレ! [CORISM]
いかにもポルシェらしいスポーツカーのようなSUV、マカンデビュー! マカンの価格にも注目したい!! 隔年で開催される第43回東京モーターショーが始まった。毎回...
2013/12/08


【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.4】 アウトランダーPHEVの魅力を評論家 こもだきよしが一問一答! [CORISM]
PHEVとPHV、いったいなにが違うのか? プラグインというのは聞き慣れない言葉だが、コンセントからクルマに充電するという意味。プラグを差し込んで、電気を取り...
2013/11/26


【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.3】仙台~東京440kmを走ってわかったアウトランダーPHEVの実力! 長距離走行時のオススメの使い方は!? [CORISM]
単なるEVではない!選べる走行モードで走り方いろいろ! フロントフェンダーに青く輝く「EV」の文字。その上には「PLUG-IN HYBRID」と書いてある。 ...
2013/10/23

【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.2】 いざとなればEVからハイブリッド! 急速充電器の普及が遅い東北だからこそわかるPHEVの実力。 「八重の桜」で人気の会津から伊達藩・仙台まで実走チェック!
会津藩が誇った名城・鶴ケ城の城址公園にて PHEVの実力は長距離走らなきゃわからない!?話題の観光地をアウトランダーPHEVで周遊すると!? ガソ...
2013/10/01

【三菱アウトランダーPHEV 長期評価レポートvol.1】 近未来感ある電欠しない電気自動車「アウトランダーPHEV」とは、こんなクルマ!
自ら発電し走り続ける電気自動車としの魅力に、ツインモーター4WD&SUVという付加価値 自動車評論家 松下 宏が三菱アウトランダーPHEVを解説 ...
2013/09/20

【新型日産ノート長期評価レポートvol.16】 スーパーチャージャー無し、最もベーシックな新型日産ノートの実力をチェック!
エコスーパーチャージャーばかりが話題だが、ノーマルエンジンも意外とイイ!? ノーマルエンジン搭載の新型ノート「X」(ボディカラー:ラ...
2013/05/23

【BMW 320d BluePerformance ツーリング長期評価レポートvol.7】 『シルキーシックス以外のBMWはちょっと・・・』と思ってました。外車を知り尽くした50歳代男性の評価は? [CORISM]
BMW、ベンツ、デイムラーやローバー、シトロエン・・・いろいろな車を味わってきた外車通は最新クリーン・ディーゼルの実力をどう評価する? ■ BMW...
2013/04/30

【BMW 320d BluePerformanceツーリング長期評価レポートvol.6】 勝つのはオレの足? それともECO PROか? 高速燃費をチェックする! [CORISM]
1周約35kmの首都高速で、ECO PRO VS コンフォートの高速燃費対決 シフトノブ右にあるスイッチがドライビング・パフォーマンス・コントロー...
2013/04/24
人気記事


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.8 優れた走る楽しさと環境性能を両立したPHEV 330eを試す!
積極的に電動化技術を投入しているBMW 電動化に積極的に取り組んでいるBMWは、先代のF30系3シリーズにハイブリッド車のアクティブハイブリッド3...
2020/03/24


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26


レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
2022/05/03


日産スカイライン長期評価レポート Vol.12 スカイライン史上最強の405ps! 刺激的な走りを得た400R
売れないセダンマーケットに、魅力的なモデルが登場した! 「日本ではセダンの人気が低い」。そんなフレーズを随分と長く耳にしてきたが、いま日本で売れて...
2019/12/15


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03

【日本で左ハンドル車はダメでしょう】その1 [CORISM]
左ハンドル車が輸入されるワケとは? 左ハンドル車の危険について渡辺陽一郎さんがブログを書いてます。渡辺さんは左ハンドル車の危険を8つあげていて、たいていはその...
2011/08/10

マツダCX-3特別仕様車スーパー エッジー動画・評価 オシャレすぎるカラーマジック!
オシャレな都会派SUV、CX-3の特別仕様車 「スーパー エッジー (Super Edgy)」をピックアップ こんにちは!みぃぱーき...
2022/04/24

三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11
![危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どう...](/files/node_2011/1312286851-resize-655-436.jpg)
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える 左ハンドル車...
2011/08/04

BMW M340i xDrive動画・評価 いいトコ取りのスポーツセダン
2021年、国内で3番目に売れた人気モデル こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 本日は、BMWの中でも人気の3シリーズから、ト...
2022/03/24
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!