評論家ブログ [CORISM]
休日高速1000円が次の週末で終わります


フルモデルチェンジとマイナーチェンジ [CORISM]
フルモデルチェンジのようなマイナーチェンジを実施したCクラス マイナーチェンジでインパネまで変更するのは珍しい かつて日本車は4年ごとにフルモデルチェンジするの...
2011/06/12


開催しない例が増えてきた新車の発表会 [CORISM]
508セダンと508SWが発売されました 予約受注開始という例も 東日本大震災の後、ここにきて自動車業界の動きも活発になってきました。6月9日にはプジョー508...
2011/06/10


充電ロードサービスカーの実証運用が始まりました [CORISM]
電欠にならないよう早めの充電が基本です 日産自動車とJAFが充電機能付きロードサービスカーの実証運用を開始するとの発表がありました。 ハイブリッド車はガソリ...
2011/06/09


日産フェアレディZ用、Z33、Z34専用オイル完成! [CORISM]
Z33、34専用オイル開発 スーパーオートバックス浜松と木下みつひろコラボ企画の中で、Z専用オイルを開発! Zのエンジン、ミッション、デフ、と油温上昇が激し...
2011/06/09

マツダとフォードの“別れ話”が進んできました [CORISM]
大幅な燃費向上を実現するSKYACTIVのエンジン SKYACTIVではプラットホームも変わるので、フォードとの共通化が難しくなる。 マツダとフォ...
2011/06/08

ワゴンRが首位に復帰してプリウスは6位 [CORISM]
5月の銘柄別新車販売ランキング ミニバンの売れ行き首位に立ったセレナ 2011年5月の銘柄別新車販売が発表されました。これによるベスト10は以下の通りで、東日本...
2011/06/07

軽自動車の落ち込みは小さめでした [CORISM]
新型になったスバル ステラ 2011年5月の新車販売状況 5月の新車販売台数は、登録車が前年に比べて37.8%減の142,154台でした。4月は前年比が51...
2011/06/04

高級車の買い方が変わる? アウディのブランド戦略を考えてみた
アウディ好調の理由は、クルマ好き以外がターゲット 販売好調の要因になったアウディA1 アウディが好調だ。2011年1-3月の販売実績は、5,2...
2011/06/04

「クルマ不要時代のクルマの使い方」 カーシェア、レンタカー、タクシーなにが違って、どれだけお得?
若者のクルマ離れというよりも、保有コストの高い税金が大問題 タクシーはバスに比べて移動の制約が少ないのが利点だが、バスよりも料金が高い。免許を持っ...
2010/07/19
人気記事


レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
2022/05/03


日産ルークス動画・評価 豪華装備がスゴイ!
デイズ ルークス改め、ルークスに! こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は。日産の人気軽自動車「ルークス ハイウェイスター...
2021/08/28


2025 バンコク国際モーターショーレポート<GWM(長城汽車)編>
タイ生産となったグッドキャット GWM(長城汽車)は、比較的長い歴史を持つ中国の独立系自動車メーカーだ。10年以上前は、日本車のデザ...
2025/08/02


日産スカイライン長期評価レポート Vol.12 スカイライン史上最強の405ps! 刺激的な走りを得た400R
売れないセダンマーケットに、魅力的なモデルが登場した! 「日本ではセダンの人気が低い」。そんなフレーズを随分と長く耳にしてきたが、いま日本で売れて...
2019/12/15


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26

三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11
![危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どう...](/files/node_2011/1312286851-resize-655-436.jpg)
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える 左ハンドル車...
2011/08/04

2025 バンコク国際モーターショーレポート<XPENG編>
空力を重視したミニバンがX9 シャオペン(XPENG、小鵬汽車)は、広州に本拠地を置く新興自動車メーカーで、2~3年前からタイ市場に...
2025/08/03

トヨタ ミライ(MIRAI)長期評価レポートVol.9 高速道路の航続距離は、実燃費で600㎞超の実力! 往復約700㎞! ロングドライブで分かったミライの真実!!(復路編) [CORISM]
往路で114.3km/kgだった燃費だが、少し速度を落として走ってみると? 東京~豊田ICまでの往路は、想像以上の燃費性能をみせてくれたトヨタ ミライ 。豊田...
2015/07/08

タクシーに乗ったときもシートベルト
あまりの暑さに歩いていると熱中症になりそうだったので、珍しくタクシーに乗り、すぐにシートベルトを締めたら、その後でシートベルトの装着を促すメッセー...
2011/06/29
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!