評論家ブログ [CORISM]
誰もが手軽に楽しめる自動車競技、デイラリー。「ツールド伊勢原2017」レポート [CORISM]


【新型日産ノート長期評価レポートvol.23】 ブレーキを使わないジムカーナ!? e-POWER Driveを使った特殊競技に素人クルマ好き女子参戦!
ブレーキは無し?!e-POWER Driveを使ったワンペダルでジムカーナチャレンジ! 愛車はNCロードスターRHTの高浦めぐみ高浦めぐみ みなさ...
2017/03/15


【新型日産ノート長期評価レポートvol.22】 元アクアオーナーで、計17台乗り換えてきたクルマ好き一般男性のノートe-POWERの評価とは?
超クルマ好き一般男性が興味をもったノートe-POWERの魅力とは? 村田さんの現在の愛車はミニ クラブマン ■日産ノート e-POWERに試乗した...
2017/02/23


【新型日産ノート長期評価レポートvol.21】 卓越した走りの質&高コスパ! クルマ好きなら絶対NISMO! ノートe-POWER NISMO試乗評価 [CORISM]
ノートe-POWERの魅力を倍増した、究極のスポーツモデルNISMOデビュー 日産ノート のマイナーチェンジで、新たに追加されたノートe-POW...
2017/02/03


クルマ文化として根付いてきた? 「東京オートサロン2017レポート」 [CORISM]
ますます目が離せなくなってくるカスタムカーの祭典 年の初めの3連休オートサロン2017 が開催されました。今年は、初日の金曜よりお邪魔して色々と見させていただ...
2017/01/29

オートサロン初出展!「乗り物絵師 轟友宏さんのブースに潜入レポート!」 [CORISM]
轟友宏さんってご存知ですか? みなさんこんにちは! 高浦めぐみです( ´ ▽ ` )ノ いやー、今年のオートサロンも大盛り上がりでしたね! その中で、今回のオー...
2017/01/26

【新型日産ノート長期評価レポートvol.20】 「e-POWER Drive」を試す! 素人女子ドライバーとベテランドライバーとの実燃費差は? 結果は、まさかの・・・ [CORISM]
一般女性の代表としてノートe-POWERの実燃費チャレンジに挑む高浦めぐみ 30年ぶりに日産車で月間新車販売台数ナンバー1に輝いたノートe-POW...
2017/01/17

「ライオンミーティング2016レポート」
2回目を迎えたライオンミーティングはどう生まれ変わったのか? 11月19日土曜日、再びプジョーシトロエンジャポン主催のイベント、ライオンミーティ...
2016/12/27

【新型日産ノート長期評価レポートvol.19】 素人女子的ノートe-POWER考察。「e-POWERって、いーやん!」 その理由とは? [CORISM]
「e-POWER」って「イイパワー」?(笑) 日産ノートに、新感覚のハイブリッド車「ノートe-POWER」が登場! なぜか踊るレポー...
2016/12/23

【新型日産ノート長期評価レポートvol.18】 ノートe-POWERの「e-POWER」ドライブってなんだ? 運転と燃費アップのコツとは? [CORISM]
コンパクトカーとは思えないような静粛性と加速性能を誇るノートe-POWER 日産 を代表するグローバルコンパクトカー であるノート...
2016/12/09
人気記事


三菱エクリプスクロスPHEV動画評価レポート アウトドアだけでなく災害時にも役立つSUV
三菱エクリプスクロスPHEVの内外装を詳しくレポート こんにちは! みぃぱーきんぐのmiiです。 今回は、三菱エクリプスクロスPHEVをご紹介しま...
2021/02/19


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03


三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11


2024 バンコク国際モーターショーレポート マツダ編
タイでの存在感が薄れてきたマツダ タイ市場では存在感が薄れてきたマツダ。今回のバンコク国際モーターショーのステージには、MX-30の...
2024/08/31


日産スカイライン長期評価レポート Vol.12 スカイライン史上最強の405ps! 刺激的な走りを得た400R
売れないセダンマーケットに、魅力的なモデルが登場した! 「日本ではセダンの人気が低い」。そんなフレーズを随分と長く耳にしてきたが、いま日本で売れて...
2019/12/15

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.8 優れた走る楽しさと環境性能を両立したPHEV 330eを試す!
積極的に電動化技術を投入しているBMW 電動化に積極的に取り組んでいるBMWは、先代のF30系3シリーズにハイブリッド車のアクティブハイブリッド3...
2020/03/24

2024 バンコク国際モーターショーレポート NETA編
中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」 タイの自動車市場で急速に存在感を高めているのがBEV専業の自動車メーカーであるNE...
2024/05/17

2024 バンコク国際モーターショーレポート いすゞ編
商用車で独自の存在感を発揮するいすゞ タイ市場に早くから進出し、三菱商事と組んで全国津々浦々にディーラー網を築いてきたのがいすゞだ。...
2024/08/31

2024 バンコク国際モーターショーレポート スズキ編
軽規格のBEV「eWX」を展示 スズキはバンコク国際モーターショーのステージ上に、eWXと呼ぶBEVのコンセプトカーを出展していた。...
2024/08/31

スバル フォレスターSTIスポーツ動画・評価 絶対後悔しないSUV確定!
私がフォレスターSTIスポーツを買った理由とは? こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、スバル フォレスターSTIスポー...
2023/02/25
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!