【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART7 トヨタ 新型 アイゴ】トヨタがPSAと共同開発した、マイクロミニ
【トヨタ】2010/09/28

プジョー&シトロエンとのコラボで生まれたコンパクトカー

じつは今回の試乗会で一番乗りたかったのがこちら。欧州コンパクト好きだけに、トヨタが本場でコンパクトを作るとどうなるのかというのは興味があったわけだ。
iQも似たようなものではないかと思うかもしれないが、あちらはプレミアムをプラスしていて、思想的にも欧州コンパクトとはちょっと違う。現地の人の足としてガンガン使われてこそのコンパクトなわけで、その意味ではアイゴはまさに地に足の着いたモデルといえる。
iQも似たようなものではないかと思うかもしれないが、あちらはプレミアムをプラスしていて、思想的にも欧州コンパクトとはちょっと違う。現地の人の足としてガンガン使われてこそのコンパクトなわけで、その意味ではアイゴはまさに地に足の着いたモデルといえる。
エンジンは1リッターの3気筒ということで、ダイハツ パッソ/ブーン、そしてヴィッツにも積まれるお馴染みのモノ。もちろんシフトはMTだ。ということで、走りの質がとてもいいというわけではなく、鳴り響くのは毎度の3気筒サウンドで、少々うるさい。まぁ、室内もパッソよりもかなり小さいので、とても余裕があるというわけでもない。
しかも、各部に目をやれば、リヤハッチのダンパーが片一方だけだったりとそもそも簡素だし、カーペットは角がめくれていたりしていて、造りも雑。それでもメーターやスイッチ類、外観でもランプなど、すべてにおいてキッチリとデザインされているのはさすがPSA(プジョー/シトロエングループ)との共同開発だけある。コンパクトカーで静粛性や乗り心地などにこだわるのもいい。ただ、コンパクトとはこれでいいのだぁ。という清さもまた本来の持ち味だけに、久々に思想のあるいいクルマに出会った気がしたと高評価だ。
しかも、各部に目をやれば、リヤハッチのダンパーが片一方だけだったりとそもそも簡素だし、カーペットは角がめくれていたりしていて、造りも雑。それでもメーターやスイッチ類、外観でもランプなど、すべてにおいてキッチリとデザインされているのはさすがPSA(プジョー/シトロエングループ)との共同開発だけある。コンパクトカーで静粛性や乗り心地などにこだわるのもいい。ただ、コンパクトとはこれでいいのだぁ。という清さもまた本来の持ち味だけに、久々に思想のあるいいクルマに出会った気がしたと高評価だ。



トヨタがPSAグループと共同開発したコンパクトカーが、このアイゴだ。そのせいか、トヨタ車らしくない雰囲気も感じられる。実用性重視のコンパクトカーながら、デザイン性もなかなかのものがある。



ボディがパッソよりもコンパクトなので、室内の余裕はそれなり。所々に簡素な部分はあるが、それでも使い勝手の良さなど、コンパクトカーに求められる要素はきちんと考え抜かれている。



エンジンは、パッソにも積まれる1リッターの直3。シンプルで大きなメーターは、非常に見やすい。ラゲッジもボディサイズを考えれば十分な容量で、さすがは欧州生まれのコンパクトカーといった感じがある。

(レポート:近藤暁史)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- トヨタ クラウンセダン新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- トヨタ クラウンスポーツ新車情報・購入ガイド リーズナブル? 70万円も安価な新グレード「G」と70周年特別仕様車「THE 70th」を新投入【トヨタ】
- ホンダ フィット新車情報・購入ガイド クロスターの一部改良と価格アップを実施【ホンダ】
- トヨタ プリウスPHEV新車情報・購入ガイド ブラックを使ったパーツ類で精悍さをアップした特別仕様車「G ナイトシェード(Night Shade)」を投入【トヨタ】
- トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定【トヨタ】
- トヨタ カローラクロスGR SPORT新車情報・購入ガイド 驚きのコストパフォーマンス!【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス新車情報・購入ガイド スタイリッシュな都会派デザインとなった一部改良【トヨタ】
- トヨタ クラウンセダン新車情報・購入ガイド 大迫力! マットカラーのクラウン登場! 70周年記念特別仕様車第2弾!!【トヨタ】
- トヨタ カローラシリーズ新車情報・購入ガイド ガソリン車を廃止しハイブリッドのみになった一部改良【トヨタ】
【オススメ記事】
- 日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- ホンダ プレリュード新車情報・購入ガイド 6代目プレリュード、2025年9月発売開始! 歴代プレリュードをふり返る【ホンダ】
- トヨタ クラウンセダン新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<グランドハイエースリムジン編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<パタヤの電動乗合自動車編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<JUNEYRO AUTO編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<XPENG編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<GAC(広州汽車)の電動身障者用シート編>【BLOG】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!