評論家ブログ [CORISM]
OEMは全否定されるべきものか


レスポンス向上で、気持ちいい!【E46 BMW M3用 ATS&ACROSS製 カーボンクラッチ】 [CORISM]
カーボンコンポジット素材により、マイルドシフト感と計量化に寄る驚異的なアクセルレスポンスを実現! 木下みつひろが開発したお勧め厳選アイテム! 今回紹介するのが...
2011/06/25


三菱リコール問題 時速65km以下で・・・異例の要請 [CORISM]
先日、日産と三菱の軽自動車合弁会社NMKVの設立が報じられたばかりですが、その三菱が日産にOEM供給をしている車種に深刻なリコールが発生しました。 対象車種は三...
2011/06/24


スクープ!? ホンダが軽スポーツを開発中!!
6月23日には台場のグランパシフィック・ル・ダイバでホンダの株主総会が開かれ、これに出席しました。ささやかな株数を持っているのでたまには出席してみ...
2011/06/24


プリウスαとフィットシャトルはライバルなのか [CORISM]
プリウスα7人乗りG フィットシャトルハイブリッド プリウスα とフィット・シャトル はライバル関係にあるのか、そんな話題を何人かの業界関係者とする機会がありま...
2011/06/23

見苦しいOEM車の乱造ぶり!
老舗の味が消える マツダから供給を受ける日産ラフェスタ・ハイウェイスター 最近は、メーカー間で商品(クルマ)を融通し合うOEM車が増えた。スバ...
2011/06/23

走行10万キロ超のクルマは危険? 点検・整備に起因する事故や火災!? [CORISM]
国土交通省は毎年、自動車不具合による事故・火災情報をとりまとめています。これによると2010年の自動車の不具合による事故・火災の情報は1202件(ほかの理由によ...
2011/06/22

裏側から見たレースの楽しみ方! ポルシェ・カレラカップ・ジャパン(PCCJ) 2011 第5戦 富士スピードウェイ [CORISM]
連勝中の安岡秀徒選手はポールポジション ワンメイクレースの最高峰 ポルシェカレラカップ スターティンググリッド ポルシェ! ポルシェ!! ポルシェ!!! ポルシ...
2011/06/19

発表のたびに早まるトヨタの生産回復
トヨタの生産の復調が早まったと報じられています。株主総会で豊田社長が語ったほか、アメリカからも回復が早まったとのニュースが入っています。 報じられ...
2011/06/18

低炭素社会に向けて国の予算が大盤振る舞い
鳩山首相の時代にC02発生量の25%削減を約束したり、菅首相が太陽電池パネル1000万戸を表明するなどして、時代は低炭素社会を目指す方向に向かって...
2011/06/17
人気記事


2025 バンコク国際モーターショーレポート<トヨタ編> タイでも人気のカローラクロス
とくに、目新しさはなかったトヨタ トヨタは、今回のバンコク国際モーターショーで、目新しいモデルの出展はなく、ブースのステージ上にはカ...
2025/07/31


2025 バンコク国際モーターショーレポート<マツダ編> 欧州発売直前のマツダ6eを展示
注目を浴びたコンセプトカー「MAZDA ICONIC SP」 マツダは、コンセプトカーの「MAZDA ICONIC SP」を壇上に展...
2025/08/01


2025 バンコク国際モーターショーレポート<ホンダ編> タイで厳しい戦いが予想されるe:N1
アジア戦略の重要拠点だったタイ ホンダは、タイ市場で存在感を発揮してきたメーカーだ。バンコクから北に向かったアユタヤには工場だけでな...
2025/08/01


2025 バンコク国際モーターショーレポート概要 千変万化! タイマーケットの現状は?
中国メーカーの出店ラッシュが続くバンコクショー タイやインドネシアなどの東南アジアは、日系自動車メーカーの金城湯池ともいえる市場で、...
2025/07/31


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03

2025 バンコク国際モーターショーレポート<三菱編> 新型エクスフォースHEVデビュー!
三菱だけが新型車を披露! 日系自動車メーカーで、注目を浴びていたのが三菱だ。コンパクトSUVのエクスフォースHEVをお披露目したから...
2025/07/31

2025 バンコク国際モーターショーレポート<BYD編> トヨタを抜いて、最も売れたBYD
幅広い車種でトヨタを抜いて成約数1位となったBYD 今年のバンコク国際モーターショー会場での成約台数で、トヨタを抜いて首位に立ったの...
2025/08/01

2025 バンコク国際モーターショーレポート<GAC(広州汽車)・AION編>トヨタに次いで3位の販売台数に躍進!
高級ミニバンm8をタイ披露 GAC(広州汽車)は、今回のバンコク国際モーターショーでの新車販売台数がBYD、トヨタに次ぐ3位に入った...
2025/08/02

ルノー ルーテシアE-TECHフルハイブリッド動画・評価 850㎞、実燃費チャレンジ! 3人乗車ながら、結果はまさかの?
約850㎞走行し、実燃費を競う旅、スタート! こんにちは、みじゅ【車と洗車ちゃんねる】の黒木美珠です。 今回は、「ルノールーテシア ...
2023/03/18

2025 バンコク国際モーターショーレポート<MG(上海汽車)編>
早くからタイマーケットに参入しているMG MGは、中国メーカーの中でも早くからタイ市場に参入してきた。ガソリン車の時代から、中国の上...
2025/08/02
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!