個人向け「日産 ゼロ・エミッション サポートプログラム」と法人向け「日産 EV 法人メンテナンスサービス」の2種類を用意
日産自動車と日産フィナンシャルサービスは9月21日、12月に販売を予定する100%電気自動車「日産 リーフ」の発売に向け、ユーザー向けの会員制サポートプログラムを開発した。個人ユーザー向けの「日産 ゼロ・エミッション サポートプログラム」と、法人向け「日産 EV 法人メンテナンスサービス」の2タイプが用意される。リーフに標準搭載されるカーウィングス専用車載通信ユニット「TCU」(Telematics Comunication Unit:テレマティクスコミュニケーションユニット)を通じて、外部の携帯電話やパソコン上からリーフのバッテリー状態のチェックやリモート充電、エアコン設定といったITサポート、車検などのメンテナンスサポート、EVカーライフのサポート、エマージェンシーサポートなど、リーフユーザーに対しあらゆる面でのサポートを行う。
個人ユーザー向けの「日産 ゼロ・エミッション サポートプログラム」は日産カードの付帯サービスととして提供され、5年間の契約で月々1500円の会費を予定する。TCUを通じ充電スポットの最新情報や、充電時から遠隔操作でエアコン起動を行う「乗る前エアコン」の設定などでドライバーをサポートする。またメンテナンスサポートや、日産レンタカーが50%オフで年6日まで利用できるなどの特典、万が一の際の365日24時間体制でのオペレーターサービスなど盛り沢山の内容となっている。
いっぽう法人向け「日産 EV 法人メンテナンスサービス」は、日産ディーラーでの整備費用や消耗品の部品代や費用を含めたEV(電気自動車)専用車両フルメンテナンスに、個人ユーザー向けサポートプログラムをベースに走行距離に応じたCO2削減データを提供するなどのレポートサービスを追加するもの。なお契約は、走行距離や契約期間に応じて異なる料金設定となる。
リーフの市販仕様を発表 ~グレード構成は「X」と上級版の「G」の2タイプに~
日産はサポートプログラムの発表と同時に、12月に発売される「日産 リーフ」のグレート体系についても明らかにした。設定されるグレードは「X」と上級版の「G」。全車にEV専用カーウィングスナビゲーションシステムや16インチアルミ、インテリジェントキー、車両接近通報装置、VDC、充電ケーブルといった快適・便利機能が標準装備される。このほかGグレードにはナビなどに使用される12Vバッテリーへの補充電を行う太陽光発電「ソーラーセルモジュール」やASCD(オートスピードコントロール装置:クルーズコントロール)、バックビューモニター、トノカバー、ETCユニットなどが追加される。ボディカラーは、新色のアクアブルー3コートパールを始めとする全5色。アクアブルーとホワイトパールは特別色となり、42,000円のプラスとなる予定だ。
なお販売価格は「G」が406.0万円、「X」が376.0万円を予定する。なお政府補助金が約77万円となる予定で、その場合の価格は「G」が329.0万円、「X」が299.0万円となる。
また日産では、全国の全日産ディーラー約2200店舗中、9月21日時点での急速充電器設置が181店舗になったことを発表した。また今後、全国の全日産ディーラー約2200店舗に200Vの普通充電器を2基ずつ設置し、12月の発売時点までに約4400基の体制とし、急速充電器の設置と合わせユーザーへのサービス体制を確立する予定だ。


[日産リーフ スタートアップサウンド3種:日産自動車]
[the new car コンセプトムービー:日産自動車]
【関連記事】
- 【日産 新型 電気自動車(EV)「リーフ」プロトタイプ 試乗記】市販目前!その完成度に驚く[2010.06.26/CORISM]
- 【動画あり】日産、12月発売予定の電気自動車「リーフ」に車両接近装置搭載[2010.06.11/CORISM]
- 日産のEV(電気自動車)「リーフ」予約好調~2010年度の国内販売目標を2ヶ月で達成~[2010.06.07/CORISM]
- 4/1、日産の電気自動車「リーフ」の予約開始 ~今年12月より販売スタート~【4/22動画追加】[2010.03.30/CORISM]
- 【速報!「日産 リーフ」新型 電気自動車(EV) 新車情報】コレが2010年に市販される日産の電気自動車「Leaf(リーフ)」だ![2009.08.02/CORISM]
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- BMW 5シリーズ(G60)新車情報・購入ガイド 意外とコンサバだが、デカい!【BMW】
- トヨタ、ダイハツ、スズキ商用軽バン電気自動車、新車情報・購入ガイド 2023年度内発売へ【スズキ】
- ホンダ e:Ny1新車情報・購入ガイド 第2弾EV、欧州2023年秋! 日本での発売日は?【ホンダ】
- フォルクスワーゲン ID.4試乗記・評価 久しぶりの後輪駆動で走る楽しさを倍増!?【VW】
- バンコク国際モーターショーレポート BYD、GWM編【その他】
- バンコク国際モーターショーレポート MG、NETA編【その他】
- レクサスUX300e新車情報・購入ガイド 航続距離大幅アップと走行性能を磨いた改良【レクサス】
- レクサスRZ450e新車情報・購入ガイド 新たな挑戦!? 新機軸となる「スピンドルボディ」【レクサス】
- ボルボC40リチャージ/XC40リチャージ新車情報・購入ガイド BEV、まさかの後輪駆動に転進!【ボルボ】
- 電動化へ急加速開始! 日産、新開発電動パワートレインの試作ユニットを公開。動画追加【日産】
【オススメ記事】
- BMW 5シリーズ(G60)新車情報・購入ガイド 意外とコンサバだが、デカい!【BMW】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド やんちゃかわいいデザインで勝負! 人気グレード、ボディカラー、燃費、価格を追加【三菱】
- トヨタ、ダイハツ、スズキ商用軽バン電気自動車、新車情報・購入ガイド 2023年度内発売へ【スズキ】
- スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*人気グレード、価格、燃費追記掲載【スバル】
- ホンダ e:Ny1新車情報・購入ガイド 第2弾EV、欧州2023年秋! 日本での発売日は?【ホンダ】
- トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- アウディA3新車情報・購入ガイド これぞプレミアムブランド! リサイクル素材を積極採用した限定車【アウディ】
- 新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- BMW X6新車情報・購入ガイド SUVなのに、速すぎてごめんなさい・・・【BMW】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!