レビュー [CORISM]
		【日産 先進技術説明・試乗会 PART2】今秋登場の「フーガ ハイブリッド」に先行試乗!
 
   
  【日産 先進技術説明・試乗会PART1】マーチ・スーパーチャージャーの技術にウナる
  日産 新型 マーチ 1.2リッター 3気筒 直噴ミラーサイクル+スーパーチャージャーエンジン搭載車[プロトタイプ] スーパーチャージャーエンジンは...
    【日産】2010/07/29
    
   
   
  【三菱 コルト 新車試乗記】デビュー8年目でも光り続ける基本設計の確かさ
  飽きのこないシンプルさこそベーシックカーのカガミ  なんと、デビュー8年目を迎えた三菱のコンパクトカー「コルト」へ試乗する機会に恵まれました。20...
    【三菱】2010/07/22
    
   
   
  【日産 ジューク 試乗記】超個性派 小型クロスオーバーの走りを試す!
  どのクルマにも似ていない超個性的なデザインのクロスオーバーモデル  日産 ジュークはマーチやノートなどのコンパクトカー用のBプラットホームをベース...
    【日産】2010/07/09
    
   
   
  【フォルクスワーゲン ポロ 1.2TSI 試乗記】はっきりいって「オススメです」!
  ポロにTSI積んだらどうなるのか? その味付けに驚愕!  現行型フォルクスワーゲン ポロが登場してから半年ちょっと。実用性重視の高バリューフォーマ...
    【VW】2010/06/29
    
   
  【日産 新型 電気自動車(EV)「リーフ」プロトタイプ 試乗記】市販目前!その完成度に驚く
  完成度の高さは市販車と同等レベル  2010年12月に発売が予定されている電気自動車(EV)日産リーフのプロトタイプに試乗することができた。試乗場...
    【日産】2010/06/26
    
   
  【BMW 新型 5シリーズ 試乗記】アクが抜けグッとフレンドリーになったニュー5シリーズを初試乗!
  ひと回り大きく親しみやすい印象となった6代目  BMW5シリーズとして6代目のモデルが7年振りのフルモデルチェンジで登場した。アッパーミドルという...
    【BMW】2010/06/25
    
   
  【トヨタ クラウン 新車試乗記】マイナーチェンジで熟成極まった日本の至宝「クラウン」シリーズを堪能する
  トヨタ 新型 クラウン 3.5 アスリート "Gパッケージ" トヨタ クラウン新車情報の目次   ロイヤル顔に宗旨替えした「クラウン ハ...
    【トヨタ】2010/06/22
    
   
  【BMW X1 試乗記】クロスオーバーモデル「X」シリーズにエントリーモデルが登場!
  低めの全高で立体駐車場にも対応  XはBMWがSUV(BMWはSAV=スポーティ・アクティビティ・ビークルと呼んでいる)系の車種のモデル名に使って...
    【BMW】2010/06/20
    
   
  【ミニ E(電気自動車 実験車両) 新車試乗記】MINIのEV(電気自動車)に緊急試乗! ゴーカートフィールは健在か!?
  MINI E(ミニ・イー:電気自動車 実証実験用車両) 思わず「クゥッ!」とウナる爽快フィーリングが高評価!  ミニの電気自動車。それだけで、なぜ...
    【ミニ】2010/06/18
    
  人気記事
 
   
  日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
    4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋!    日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
    【日産】2025/09/19
    
   
   
  スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
  新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
    【スバル】2025/05/29
    
   
   
  ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白
    中高年に人気のプレリュード、売れ過ぎて受注停止も? 2025年10月10日追記 ホンダは、新型プレリュードの販売が、発売から約1カ月...
    【ホンダ】2025/10/10
    
   
  ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
  価格重視のインド生産モデルが新型WR-V   新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
    【ホンダ】2024/11/17
    
   
   
  日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?
  2026年1月から納車開始する新型リーフ!   2010年12月、日産がCセグメント市場に送り出したのが、世界初のグローバル量産BEV(...
    【日産】2025/10/08
    
   
  マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
    CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
    【マツダ】2025/05/20
    
   
  6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
    【日産】2023/04/13
    
   
  40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
  マーケットインのミニバンから脱却。その評価は?   40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
    【トヨタ】2023/09/24
    
   
  新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
  走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も?   歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
    【トヨタ】2023/02/07
    
   
  トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー   全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
    【トヨタ】2022/04/26
    
  【オススメ記事】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSがミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!
![日産「フーガ ハイブリッド」[プロトタイプ] [[広告:ADS1]] シンプルだけど効...](/files/node/1280390908-resize-655-436.jpg)








