レビュー [CORISM]
【BMW 新型 5シリーズ 試乗記】アクが抜けグッとフレンドリーになったニュー5シリーズを初試乗!


【トヨタ クラウン 新車試乗記】マイナーチェンジで熟成極まった日本の至宝「クラウン」シリーズを堪能する
トヨタ 新型 クラウン 3.5 アスリート "Gパッケージ" トヨタ クラウン新車情報の目次 ロイヤル顔に宗旨替えした「クラウン ハ...
【トヨタ】2010/06/22


【BMW X1 試乗記】クロスオーバーモデル「X」シリーズにエントリーモデルが登場!
低めの全高で立体駐車場にも対応 XはBMWがSUV(BMWはSAV=スポーティ・アクティビティ・ビークルと呼んでいる)系の車種のモデル名に使って...
【BMW】2010/06/20


【ミニ E(電気自動車 実験車両) 新車試乗記】MINIのEV(電気自動車)に緊急試乗! ゴーカートフィールは健在か!?
MINI E(ミニ・イー:電気自動車 実証実験用車両) 思わず「クゥッ!」とウナる爽快フィーリングが高評価! ミニの電気自動車。それだけで、なぜ...
【ミニ】2010/06/18


【シトロエン DS3 試乗記】ライバルは”MINI”! 個性派プレミアムハッチバックがフランスからやってきた
乗る人の個性を反映する「ビークルパーソナリゼーション」 シトロエンのC3をベースに、新しいコンセプトで個性を強調するコンパクトカー...
【シトロエン】2010/06/17

【シトロエン 新型 C3 試乗記】圧倒的な開放感を武器にシトロエンのエントリーモデルが久々に復活
C3が「ビジオドライブ」コンセプトのもと復活 シトロエンのラインナップから一時姿を消していたC3が改めて2代目モデルを復活させた。ビジオドライブ...
【シトロエン】2010/06/13
![フォルクスワーゲン ゴルフをベースにしたEV(電気自動車)[試験車両] 「日産の独走を...](/files/node/1276153862-resize-640-480.jpg)
【速報】フォルクスワーゲンが造った最新EV(電気自動車)に中国・上海で初試乗
フォルクスワーゲン ゴルフをベースにしたEV(電気自動車)[試験車両] 「日産の独走を許すな!」世界一を目指すドイツの巨人が遂に動いた 今や電気...
【VW】2010/06/10

【アウディ R8 5.2FSIクワトロ 試乗記】待望のトップモデルは走りも快適性も一級品!
待望の5.2FSIクワトロが追加された! アウディのスポーツカー、R8に真打ちとも言える5.2FSIクワトロが追加された。車両重量は従来の4.2...
【アウディ】2010/06/02

【トヨタ 新型 ヴォクシー試乗記】ホントはこっちがNo.1!? デビュー3年で熟成高まるニュー ヴォクシー
トヨタのミニバン「ノア」(左)と「ヴォクシー」(右) Mクラスミニバン、真のNo.1はどっちだ!? トヨタ 新型 ヴォクシー ZS[FF] トヨ...
【トヨタ】2010/05/29

BMW 1シリーズ全車で燃費を大幅向上〜エコカー補助金対象モデルも
BMW 1シリーズ全車で燃費を大幅向上〜エコカー補助金対象モデルも 【BMW】2010/05/25 【タグ】BMWドイツ車1シリーズクーペカブリオ...
【BMW】2010/05/25
人気記事


トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29


ホンダ フリード試乗記・評価 快適性と燃費性能が大幅進化!
「AIR」と「CROSSTAR」、2つの個性とした3代目新型フリード 日常使いに寄り添った、機動性の高いコンパクトミニバンとして高く...
【ホンダ】2025/05/04


トヨタ クラウンセダン試乗記・評価 驚異的な乗り心地と静粛性
クラウンセダンは後輪駆動 トヨタを象徴するクラウンは、日本でもっとも長い歴史を誇るブランドである。その4ドアセダンは「いつかはクラウ...
【トヨタ】2024/04/13


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

レクサスIS試乗記・評価 クルマからのメッセージが足りない?
スポーツFRセダンの価値を追求し続けるレクサスIS 1999年に発表された初代のレクサス「IS」は、当時日本でレクサスブランドがまだ展開されておら...
【レクサス】2021/02/04

マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
とにかくデカい! ホイールベースは、楽々3m超! マツダCX-80、スポーツ強めのラグジュアリーSUVだった。 国内マ...
【マツダ】2024/10/26
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17

BMW iX1試乗記・評価 高速道路での電費に優れるユニークな電気自動車
電気自動車に積極的なBMW スポーティな走りのクルマづくりを得意とする、ドイツの老舗自動車メーカーがBMWである。滑らかな直列6気筒...
【BMW】2024/03/19
【オススメ記事】
- トヨタ クラウンエステート試乗記・評価 SUV界隈のグランドツアラー!【トヨタ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド 新型ムーヴ、スライドドアを装備し2025年6月上旬デビューか!?【ダイハツ】
- ホンダ WR-V vs トヨタ ヤリスクロス クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【その他】
- スズキ ワゴンRスマイル新車情報・購入ガイド オシャレなベージュで高感度を爆上がり!? 特別仕様車「クリームコーデ」【スズキ】
- 日産アリアが、まさかのオフローダーに!? 関東工業自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- トヨタ クレスタワゴン?! 群馬自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- ホンダ フリード試乗記・評価 快適性と燃費性能が大幅進化!【ホンダ】
- 【動画】日産新ブランドコミュニケーション「NISSAN START AGAIN 2025」 新TV CMに鈴木亮平さんを起用!【日産】
- 三菱デリカミニ新車情報・購入ガイド 装備充実でお買い得な特別仕様車「Limited Edition」を投入! その訳は?【三菱】
- 新型日産エルグランド(E53型)新車情報・購入ガイド 4代目は、第3世代e-POWER搭載!【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!