18歳女子、初心者マークがレビューする! よりゴージャスで便利に! 自分で運転というよりは「後ろに乗せて?」 日産エルグランド新車試乗評価・購入ガイド 

    クラス初のLEDヘッドランプとギラギラグリルに、ちょっとウットリ!  こ...
    クラス初のLEDヘッドランプとギラギラグリルに、ちょっとウットリ!  こんにちは、海野良子 です。私事ではありますが、ようやく18歳になり免許がとれましたぁ! この時を心待ちにしていただけに、本当にうれしいです!! 免許を取ったことを編集長に報告したところ「じゃぁ、エルグランド の試乗でもする?」ということで、大幅なマイナーチェンジを施した日産エルグランドに試乗してきま...
【日産】2014/04/17
    ミニバンは、デカけりゃいいってもんじゃない!  キング・オブ・ミニバンを...

日産エルグランド新車試乗評価・購入ガイド  化粧直し完了! 目力アップと大幅使い勝手が向上!!

    ミニバンは、デカけりゃいいってもんじゃない!  キング・オブ・ミニバンを標榜して登場した日産エルグランド は、デビューした当初はけっ...
【日産】2014/04/15
    パワー不足かと思ったものの、想像以上によく走る直3 1.2Lエンジン  ...

プジョー2008新車試乗評価 必要十分な走りを披露する1.2Lエンジンと洗練されたセミATは高評価!

    パワー不足かと思ったものの、想像以上によく走る直3 1.2Lエンジン  プジョー2008に搭載されるエンジンは、新開発の直列3気筒1...
【プジョー】2014/04/13
    ライトな感覚のSUVだけに、FFのみ設定。ライバルが多数あるだけに、どう...

プジョー2008新車試乗評価 コンパクトなサイズと進化したセミATで、激戦クラスに参入!

    ライトな感覚のSUVだけに、FFのみ設定。ライバルが多数あるだけに、どう差別化するかがポイントか?  最近は、日本でもヨーロッパでも...
【プジョー】2014/04/13
    もはや、SUVとは思えないほどの加速感。日本では宝の持ち腐れか?  新型...

ランドローバー レンジローバー スポーツ新車試乗評価 圧倒するオンロード性能をもちながら、洗練された乗り心地を両立

    もはや、SUVとは思えないほどの加速感。日本では宝の持ち腐れか?  新型レンジローバースポーツの搭載エンジンは2機種で、V型8気筒5...
【ランドローバー】2014/04/09
    高級感が大きく増し、まさにラクジュアリーSUVとなったレンジローバースポ...

ランドローバー レンジローバー スポーツ新車試乗評価 オンロードでのパフォーマンスをアップしたラグジュアリーなSUV

    高級感が大きく増し、まさにラクジュアリーSUVとなったレンジローバースポーツ  ランドローバーのレンジローバースポーツがフルモデルチ...
【ランドローバー】2014/04/09
    人とは違うアクアに乗りたい! そんな人にピッタリなアクアG's トヨタア...

トヨタ アクアG’s新車試乗評価 オリジナリティアップと走りの質向上は、価格アップ分以上の価値あり!

    人とは違うアクアに乗りたい! そんな人にピッタリなアクアG's トヨタアクア は、2013年に最も良く売れたクルマであり、今年2月に...
【トヨタ】2014/04/03
    標準のアクアとは明らかに違うスタイルをもつアクアG's トヨタアクア の...

トヨタ アクアG’s新車試乗評価 標準アクアを圧倒するハンドリング性能! スタイリッシュなスタイリングも好感度大!

    標準のアクアとは明らかに違うスタイルをもつアクアG's トヨタアクア のマイナーチェンジに合わせて“G's” が設定された。アクアの...
【トヨタ】2014/04/03
    硬めの乗り心地と、低重心から生まれる爽快なドライブ感覚  今回、新型BM...

BMW i3新車試乗評価 独特の運転手法が求められる強烈な回生ブレーキ。存在が気にならないほと静粛性の高い発電用エンジン

    硬めの乗り心地と、低重心から生まれる爽快なドライブ感覚  今回、新型BMW i3の試乗で訪れたのは、鹿児島県にある世界自然遺産の島と...
【BMW】2014/04/01
    新技術満載のプレミアムな電気自動車(EV)が、BMWの新ブランドi3  ...

BMW i3新車試乗評価 カーボンボディにアルミシャシーと、こだわりの最新の軽量ボディから生まれる新感覚の電気自動車

    新技術満載のプレミアムな電気自動車(EV)が、BMWの新ブランドi3  成熟した社会となった現代は、環境との共存が求められていますが...
【BMW】2014/04/01

【オススメ記事】