レビュー [CORISM]
日産スカイライン ハイブリッド新車情報・購入ガイド 世界初のダイレクトアダプティブステアリングと安全装備を試す!
日産スカイライン ハイブリッド新車試乗評価 走りのスカイライン復活を感じさせる先進のハイブリッド&ステアバイワイヤ技術
日本のことを忘れてしまった、日本を代表するセダン スカイライン といえば、日産 を代表するブランド。今でもスカイラインというだけで支...
【日産】2014/05/22
アルファ145ボクサーエンジン(1.7 16V)中古車試乗評価 こだわり? それとも? ココが変だよアルファ145!
ドロドロ感は水平対向ならではのサウンド! 思った以上に運転が楽しいボクサーエンジン・アルファ。機会があればまた乗りたい! ギアチェ...
【アルファロメオ】2014/05/14
アルファ145ボクサーエンジン(1.7 16V)中古車試乗評価 アルファに水平対向エンジン? スーパーマニアック車の実力は?
ポルシェとスバルだけじゃなかった!?伊太利亜国の水平対向エンジン見参! 初めて見ました!アルファロメオのボクサー16バルブ、4気筒D...
【アルファロメオ】2014/05/14
ルノー キャプチャー新車試乗評価 目が釘付け!デザイン・コンシャスな小型SUV誕生!
「サイクル・オブ・ライフ」第2弾!このクルマで恋人と冒険の旅に出よう! 試乗車は上級グレードの「インテンス」(消費税込2,672,0...
【ルノー】2014/05/12
ジープ グランドチェロキー試乗評価 もう武骨とは言わせない!?オシャレになったジープの長男坊登場!
非関税障壁をものともせず、かつて日本で大人気となったアメリカ車は? 伝統の縦型7スロットグリルは継承するものの、グッと都会風になった...
【クライスラー】2014/05/10
ボルボXC60新車試乗評価 低燃費エンジンDRIVE-E&8AT搭載で、想像を超えた滑らかさ
デビュー直後から、高い完成度! パワーアップしながら、より低燃費に ボルボ は、フォード グループの一員だった時代に、自社で開発した...
【ボルボ】2014/05/05
ジャガー FタイプV8 Sコンバーチブル試乗評価 優雅なネコ科が獰猛に大変身!?豪快オープンカー誕生!
最近モダンなイギリス紳士がマッチョな力も身につけた!? オレンジ色の「ファイアーサンド・メタリック」を身にまとう「Fタイプ S V8...
【ジャガー】2014/04/29
トヨタ アクア新車試乗評価 見た目はほとんど変わらないが、マイナーチェンジで乗り心地と静粛性がアップ。
燃費競争は歓迎するが、顧客不在のカタログ燃費値のだまし合いはいかがなものか? アクア にしてもフィット にしても、このようにカタログ...
【トヨタ】2014/04/25
トヨタ アクア新車試乗評価 マイナーチェンジで、再び世界最高燃費を奪取したアクア。トヨタVSホンダの燃費戦争は顧客不在?
再びフィットから、世界ナンバー1燃費を奪ったトヨタ アクアだが・・・ トヨタアクア がマイナーチェンジを受け、ホンダフィット に一時...
【トヨタ】2014/04/25
人気記事
日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋! 日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
【日産】2025/09/19
マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20
トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
【トヨタ】2023/03/04
日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02
スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29
【日産 新型 マーチ 試乗記】ガソリン車最高の低燃費を実現したエコマーチの実力に迫る
基本コンセプトはそのままにエコ性能を大幅にアップ評価 日産 マーチは初代モデル以来、約10年サイクルでフルモデルチェンジを重ねてきたが、今回は8...
【日産】2010/08/16
日産サクラ試乗記・評価 すべてが規格外! 後悔しない選び方!
アリアのデザインテイストも投入された新型サクラ 日産のバッテリーEV攻勢が始まった。話題をまいたアリアの余韻が冷めやらぬなか、5月2...
【日産】2022/05/22
スズキ SX4 Sクロス試乗記・評価 総合力は高いコンパクトSUVなのだが、詰めが甘い安全性能と燃費
スズキ SX4 Sクロス試乗記・評価の目次 人気カテゴリーのコンパクトSUVなのに、販売目標年間600台って? 使い勝手、居住性は大...
【スズキ】2016/01/11
【日産 ジューク 試乗記】超個性派 小型クロスオーバーの走りを試す!
どのクルマにも似ていない超個性的なデザインのクロスオーバーモデル 日産 ジュークはマーチやノートなどのコンパクトカー用のBプラットホームをベース...
【日産】2010/07/09
【オススメ記事】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









