
縁側にもなるんです? 外観は変わらないけど中はスゴイんです!

第44回東京モーターショー のテーマは「きっと、あなたのココロが走り出す」。今回は走り出したほうがココロトキメクのか、それとも止まっていたほうがココロトキメクのか、ちょっと迷う車をご紹介します。
その車の名前は「ダイハツ ヒナタ」。以前ご紹介したダイハツ ノリオリ と同じステージ上にその車は置かれていました。「うーん、今はやりのハイトワゴン ? でも、ウエイク とか出たばっかりなのになー」と思って見ていましたが、ダイハツの人がドアを開け始めてビックリ! なんと、前後4枚のドアともほとんど180度近く開く!
「オイオイ・・・何なんだコレは? もしかして、トランスフォーマーみたいに変身するクルマ?」と思わず口走ってしまいましたが、そばにいたダイハツの人はニッコリ笑って、「そうなんです、縁側にもなるんです」と、ちゃんと答えてくれました。でっ、でも、縁側になるっていったい・・・!?
![]()
![]()
![]()
アッとおどろく内装トランスフォーム!大パノラマの「縁側」出現!?

縁側って「???」が飛び交うこちらの気持ちを察したのか、ダイハツの人は大開口状態の側面部から車に乗り込むことなくいとも簡単にシートを回し始めました。今まで普通の4人乗り軽乗用車だったのが、あっという間に助手席が後ろ側を向く対面ピクニックモードに。
くるんくるんとシートが楽に回転するので、ダイハツの人もなんだかとっても気持ちよさそうです。そして、今度は助手席をドア側に向けると、左側の後部座席を前にスライドさせ90度ドア側に向けてから助手席と合体!ホントに縁側ができてしまいました!
この「縁側」、座面が車の外に少し出ているので、本物の縁側のように地面からの高さもあり、足を空中でブランブランとさせることができます。ドア開口部に近づいて座っている分、左右も広く見渡せて視界も良好。海を見下ろす高台にこの車を停めて、「縁側」モードにして沈んでいく夕日をボーっと眺めると最高にリラックスできそう・・・。
![]()
![]()
![]()
縁側がどこでも行けちゃう、「どこでもドア」を現代風に実現したクルマ!?

この「ヒナタ」、ダイハツによると仲のよい母と娘が景色のいいところにちょっとお出かけして、ひなたぼっこしながら会話を楽しむ、というイメージで作ってみたとのこと。うーん、お父さんは使っちゃダメ!でしょうか・・・?
まあ、娘に相手にされないオヤジ(娘がちっちゃかった時はよかったなー)の繰言はおいて置いて、母と娘のほかにも、若い二人がそれこそ並んで夕日を眺めるまったりデートに使ったり、小さい子供さんがいるファミリーが「縁側」シートの前にテーブルとかをおいてプチ・ピクニックに使ったりと、使い方はいろいろ広がりそう。
それにしても日本の軽自動車 って、枠が決められているから皆大きさも排気量も目いっぱい使っていて、これ以上やりようがない、というような状況下で、これでもかこれでもかと新たな付加価値を提案してきます。日本の軽自動車メーカー恐るべし! そのうち本当にロボットとかに変身するトランスフォーマーみたいな車も作りかねないぞ・・・と思いつつ、ダイハツ・ブースを後にしたのでした。
![]()
![]()
![]()
【関連記事】
- ダイハツ ノリオリ新車情報・購入ガイド 東京モーターショー出展車 軽自動車のネコバス? 機能より可愛さが注目の的?
- 新型ダイハツ キャスト (CAST)新車情報・購入ガイド 9月9日デビュー! ライフスタイルに合わせて3タイプから選べる新型キャスト (CAST)デビュー
- ダイハツ ムーヴ/ムーヴカスタム試乗記・評価 燃費・使い勝手・走行性能・安全性能と圧倒的な総合力で勝負!
- ダイハツ ウェイク(WAKE)試乗記・評価 収納にこだわったノッポな軽自動車
- ダイハツ コペン試乗記・評価 爽快な走りの足かせとなる軽自動車の馬力自主規制
- ダイハツ新車情報・試乗評価一覧
- 東京モーターショー出展車レポート一覧
- 軽自動車新車情報・試乗評価一覧
- ホンダN-BOX新車情報・試乗評価一覧
- スズキ スペーシア新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
- フォルクスワーゲン パサート新車情報・購入ガイド 遅れてきた大本命! クリーンディーゼルエンジンを搭載したTDIデビュー!!【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド スライドアのみで、カスタム無し。その理由は?【ダイハツ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド 新型ムーヴ、スライドドアを装備し2025年6月上旬デビューか!?【ダイハツ】
- 三菱 デリカミニ vs ダイハツ タントファンクロス徹底比較評価! 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ、ダイハツ、スズキ商用軽バン電気自動車、新車情報・購入ガイド 2023年度内発売へ【スズキ】
- 踏み間違いを防げ! 新車&後付け急発進抑制機能を理解し体感できるイベント開催!【イベント・モーターショー】
- ダイハツ ムーヴキャンバス新旧比較【対決】
【オススメ記事】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









