新型ムーヴ、シリーズ初のスライドドアを装備!
ダイハツは、ハイトワゴンの軽自動車である「ムーヴ(MOVE)」をフルモデルチェンジし、2025年6月に発売すると発表した。同時に、ティザーサイトも公開。このティザーサイトでは、7代目となる新型ムーヴがヒンジ式ドアからスライドドアへ変更されたことも公表されている。
新型ムーヴが、高額化&燃費悪化受け入れてまでスライドドアを装備する理由とは?
ダイハツ ムーヴは、ハイトワゴンカテゴリーに属する軽自動車。ダイハツの看板モデルで、ライバル車はスズキ ワゴンRだ。従来、ハイトワゴンカテゴリーに属する軽自動車は、ヒンジ式ドアのみ。両側スライドドアをもつモデルは、とても高い全高をもつタントやN-BOXなどのスーパーハイトワゴンが中心。
しかし、ダイハツは、ユーザーニーズの多様化に対応するため、2016年にハイトワゴンに両側スライドドアを装備した「ムーヴキャンバス」を発売しヒットさせている。このムーブキャンバスの登場から、やや遅れてスズキが2021年にムーヴキャンバスと同様なハイトワゴン+両側スライドドアのワゴンRスマイルを投入した。
このハイトワゴンの両側スライドドアモデル、メリットとデメリットが明確になる傾向がある。両側スライドドアによる利便性大幅向上は、大きなメリットだ。しかし、両側スライドドアを装備したことで、車重は重くなり燃費は悪化傾向。さらに、コスト増により車両価格が大幅アップしてしまう。生活の足としての軽自動車という視点でみるとデメリットになる。
安価なヒンジ式ドアモデルが無くなる?
しかも、ダイハツには、すでに同じキャラクターをもつムーヴキャンバスがある。なぜ、同じカテゴリーに同じタイプのモデルを投入するのかも大きな疑問のひとつ。
さらに、ムーブがスライドドアを得た、ことで、ヒンジ式ドアのベーシックハイトワゴンモデルが無くなっている。ベーシックなハイトワゴンを求める顧客に対しては、新たな車種を投入するのかにも注目したい。
新型ムーヴ、大幅価格アップで庶民の軽ではなくなった?
ちなみに、ティザーサイトには、新型ムーヴの価格イメージ図が掲載されている。このイメージ図にをみると、自然吸気エンジンの最上級グレード「G」が、170万円位からとなっている。
先代となるムーヴの最上級グレードX SAⅢが約130万円、カスタムの最上級グレード、カスタムXリミテッドSAⅢが約152万円。新型ムーヴが、かなり高価な価格になっていることがうかがえる。
また、同じハイトワゴンの両側スライドドア車であるムーヴキャンバスの最上級グレードの価格は約167万円。ムーヴキャンバスと比べても、やや高価な価格設定となっているようだ。
ダイハツにとって、認証不正後初となる新型車である新型ムーヴに期待したい。
スズキ ワゴンRスマイル vs ダイハツ ムーヴキャンバス比較評価
【関連記事】
- ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド スライドアのみで、カスタム無し。その理由は?【ダイハツ】
- 三菱 デリカミニ vs ダイハツ タントファンクロス徹底比較評価! 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
【オススメ記事】
- スズキ セニアカー 祝40周年! 高齢者の足となり続けた歴史あるモデル Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ ジムニー ノマド 2026年1月30日受注開始! Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ MOQBA2(モクバ2) フレキシブルに使える4脚型モビリティ Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ e EVERY CONCEPT 期待の商用バン、2026年初頭発売!? Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ Vision e-Sky 次期新型ワゴンRのBEV? それとも新ブランド? 2026年度中にデビュー予定! Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ 水素エンジンバーグマン 水素で走るスクーター Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!













