評論家ブログ [CORISM]
評論家: kimoda
イベント10年目、昭和のHONDAが浜名湖に大集合 「第10回昭和のHONDAミーティング」レポート!


ZENOS E10試乗記と評価 EUを離脱した英国発の新たなスポーツカー [CORISM]
我々の前に現れたZENOS E10。あらたな試みの下に起こされた企業、その会社が作るクルマはいかなるものなのか? 英国からの挑戦状ZENOSとはなんだ!? Z...
2016/06/28


CG天城越えTTD GWの喧騒が過ぎ去ったあとの中伊豆で行われたミーディング
道の駅天城越えで開催されるCG恒例のイベント、毎年開催されるこの中伊豆でのツーリングにチョッとお邪魔してみました。 新緑の中を窓全開で走る心地よさ...
2016/06/10


ハンドメイドのEVってどうだ? EVコンバージョンクラブキックオフミーティング
第3回に集まられたメンバー オズモータース社長古川氏をはじめコンバージョンEV専門メーカーの社長、大手鉄鋼子会社の社員やプロの競技ドライバー、はて...
2016/05/06


富士の裾野に響く爆音!! 「SSCT30周年&第8回35GT-R club全国ミーティング」
スカイラインGT-R過去と現在、すべての「R」が富士に集結 『GT-R』この名を冠した者たちが集う年末最強のイベント 富士スピードウェイの正門をく...
2016/02/14

「横浜ヒストリックカーデイ4th」レポート [CORISM]
ずらりと並んだカラフルなFIAT500。これほどのカラーバリエーションがそろうのもそうはないだろう クラシックカーとクラシックな建物が織りなすコラボレーション ...
2015/12/16

BSMバラードスポーツミーティング(聖地巡礼の旅)レポート [CORISM]
あえてCRーXとは言わないバラードのミーティング 最近、巷では聖地巡礼という言葉がよく使われています。昔から言われる聖地巡礼はメッカを目指す旅のことですが、昨...
2015/11/23

CG Meeting 2015(カーグラフィックミーティング2015) [CORISM]
船橋オートレース場内に佇むメルセデス・ベンツ230。当日の依頼でもっとも印象に残った車体であり、今回の扉絵とさせていただいた。イラストなどのお問い合わせは、こち...
2015/10/07

プジョー(peugeot)のユーザー参加型イベント「LionMeeting2015」開催! ついに始まったインポーター発信の大型イベントin富士見高原 [CORISM]
青空の下ついにプジョーオーナー達が待ち望んだイベントが開催 斜面一面に広がるプジョーの祭典がいま 奥には特設スタジオを設け現行車や目玉である限定車を並べたメイン...
2015/06/24

祭りの中を走るクラシックカーイベント、川崎大師の【楽大師まつりクラシックカーパレード】 [CORISM]
40台以上が整列した大師公園。訪れた方々は懐かしまれたり興味津々で近寄られたりと様々だ。 色とりどりのクラシックカーが川崎の街中をパレード 4月半ば、ソメイヨ...
2015/04/26
人気記事


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26


三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11


2024 バンコク国際モーターショーレポート マツダ編
タイでの存在感が薄れてきたマツダ タイ市場では存在感が薄れてきたマツダ。今回のバンコク国際モーターショーのステージには、MX-30の...
2024/08/31


スバル フォレスターSTIスポーツ動画・評価 絶対後悔しないSUV確定!
私がフォレスターSTIスポーツを買った理由とは? こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、スバル フォレスターSTIスポー...
2023/02/25

![危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どう...](/files/node_2011/1312286851-resize-655-436.jpg)
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える 左ハンドル車...
2011/08/04

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.8 優れた走る楽しさと環境性能を両立したPHEV 330eを試す!
積極的に電動化技術を投入しているBMW 電動化に積極的に取り組んでいるBMWは、先代のF30系3シリーズにハイブリッド車のアクティブハイブリッド3...
2020/03/24

2024 バンコク国際モーターショーレポート いすゞ編
商用車で独自の存在感を発揮するいすゞ タイ市場に早くから進出し、三菱商事と組んで全国津々浦々にディーラー網を築いてきたのがいすゞだ。...
2024/08/31

日産スカイライン長期評価レポート Vol.5 世界最速のハイブリッドの燃費は? ECOペダルと自分の足、どちらが低燃費かチェックする! [CORISM]
低燃費でスポーティなスカイラインのハイブリッドシステムとは? エンジンとミッションの間にあるものがモーター 日産スカイライン ハイブリッド は、3.5Lエンジ...
2015/02/03

レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
2022/05/03

【日本で左ハンドル車はダメでしょう】その1 [CORISM]
左ハンドル車が輸入されるワケとは? 左ハンドル車の危険について渡辺陽一郎さんがブログを書いてます。渡辺さんは左ハンドル車の危険を8つあげていて、たいていはその...
2011/08/10
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!