レビュー [CORISM]
【日産 次期「フーガ」の先進技術を試す】ヘタのドライバーも突然上手くなる? プロセスなしの「アクティブ スタビリティ アシスト」


【日産 新型 電気自動車(EV) プロトタイプ 新車試乗記】未体験フィールにドキドキ! 日産の最新電気自動車(EV)試作車にいち早く試乗した!
ガソリンを燃やして走る時代はもう終わり! 「急速充電器のインフラ整備がどうだとか、航続距離がまだ少ないとか微妙なネガティブな要素なんてどうでもい...
【日産】2009/08/03


【新型ホンダ ストリーム 試乗記・評価】ミニバンなのに5人乗り!? ストリームに追加された新スポーツグレード「RST」の乗り味を徹底検証する!
2列5人乗り仕様のRSTを追加設定 ストリームは5ナンバーサイズのコンパクトなボディの中に、3列のシート配置を実現した小型ミニバン...
【ホンダ】2009/07/31

![ルノー初のクロスオーバーSUV [[広告:ADS1]] ルノー コレオスはルノーと日...](/files/node/1273552589-resize-655-436.jpg)
【ルノー コレオス 試乗記】フレンチのシェフが挑んだ和の素材。ルノー初のクロスオーバーSUV「コレオス」はヌーヴェル・キュイジーヌだ!
ルノー初のクロスオーバーSUV [[広告:ADS1]] ルノー コレオスはルノーと日産のアライアンスの中から生まれたミディアムクラスのSUVだ。...
【ルノー】2009/07/23


【ジャガー XF 試乗記】ジャガー XFに5リッターV8エンジンモデルが追加!
クーペのような美しいフォルムのXFに5リッターV8モデルが新登場 ジャガーのミッドサイズモデルとなるXFは、クーペを思わせるようなスタイリッシュ...
【ジャガー】2009/07/17

【メルセデス・ベンツ Eクラス 試乗記】プレミアムでもエコ! 最新の安全装備と環境性能を手に入れた新型Eクラス登場!!
7年ぶりに生まれ変わったメルセデス・ベンツの主力モデルEクラス メルセデス・ベンツの主力モデルであるEクラスが7年振りのフルモデルチェンジを受け...
【メルセデスベンツ】2009/07/02

【スバル レガシィ/アウトバック 試乗記】ハタチになって、身も心もすっかりオトナ! 大きく生まれ変わったNEWレガシィの乗り味とは!?
海外市場も視野に入れボディが拡大された 1989年のデビュー以来、スポーティなミドルセダンとして、そして使い勝手に優れたステーションワゴンとして...
【スバル】2009/06/28

【トヨタ プリウス 試乗記】徹底検証! 予約殺到で大注目の新型 トヨタ プリウスに行列してまで待つ価値はあるのか!?
進化したハイブリッドシステムで優れた燃費と走りを両立させたトヨタ プリウスが高評価だ トヨタ プリウスは世界初のハイブリッド乗用車として1997...
【トヨタ】2009/06/26

【プジョー 308CC 試乗記】リーズナブルな価格でオープンエアを満喫できるおしゃれなオープンカー
手軽にオープンエアが楽しめるおしゃれなカブリオレ プジョー 308は207と407の中間に位置するモデルであり、今回試乗したプジョー 308CC...
【プジョー】2009/06/18

【プジョー 308CC 試乗記】待望のオープンモデルCCが追加! しなやかな乗り味とリーズナブルな価格が魅力だ!
安定感のあるおしゃれなフォルムはプジョーらしさ全開評価! プジョーの主力モデル308シリーズにクーペ/カブリオレのCCが追加された。かつての30...
【プジョー】2009/06/18
人気記事


ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!
ホンダブランドをけん引するイメージリーダーも担う新型プレリュード 2023年10月、ジャパンモビリティショーのホンダブースに展示され...
【ホンダ】2025/09/04


日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型ルークス、2025年秋発売開始! 日産は、スーパーハイトワゴンのルークスをフルモデルチェンジし、2025年秋に発売する。新...
【日産】2025/08/22


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13


マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20

40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24

レクサスIS試乗記・評価 クルマからのメッセージが足りない?
スポーツFRセダンの価値を追求し続けるレクサスIS 1999年に発表された初代のレクサス「IS」は、当時日本でレクサスブランドがまだ展開されておら...
【レクサス】2021/02/04

新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良
マツダの「モノ造り革新」により生まれたCX-60 マツダ車というと、デザイン哲学である「魂動デザイン」が注目されやすい...
【マツダ】2025/06/21
【オススメ記事】
- ホンダN-ONE e: 新車情報・購入ガイド 航続距離295㎞! 行動範囲が大幅に広がる軽BEV誕生【ホンダ】
- スバル BRZ新車情報・購入ガイド イエローにこだわった300台の限定車【スバル】
- トヨタ アクア新車情報・購入ガイド ハンマーヘッドデザイン+装備充実のマイナーチェンジ【トヨタ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!【ホンダ】
- 日産エクストレイル新車情報・購入ガイド マイナーチェンジで、アウトドアテイストをプラスできる「SOTOASOBI パッケージ」を新設定【日産】
- 日産ルークス 試乗記・評価 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
- ホンダ プレリュード新車情報・購入ガイド 6代目プレリュード、2025年9月発売開始! 歴代プレリュードをふり返る【ホンダ】
- トヨタ クラウンセダン新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- スズキ スイフト新旧比較 クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>【BLOG】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!