レビュー [CORISM]
【マツダ 新型 アクセラ 試乗記】ハイブリッドだけがエコじゃない! アイドリングストップ「i-stop」の実力を試す!
【日産 次期「フーガ」の先進技術を試す】ヘタのドライバーも突然上手くなる? プロセスなしの「アクティブ スタビリティ アシスト」
次期日産新型フーガに搭載! 最新技術を試す!! 次期 日産 新型 フーガに搭載される機能の中で、とくにドライビングのアシストに特化した技術がアク...
【日産】2009/08/06
【日産 新型 電気自動車(EV) プロトタイプ 新車試乗記】未体験フィールにドキドキ! 日産の最新電気自動車(EV)試作車にいち早く試乗した!
ガソリンを燃やして走る時代はもう終わり! 「急速充電器のインフラ整備がどうだとか、航続距離がまだ少ないとか微妙なネガティブな要素なんてどうでもい...
【日産】2009/08/03
【新型ホンダ ストリーム 試乗記・評価】ミニバンなのに5人乗り!? ストリームに追加された新スポーツグレード「RST」の乗り味を徹底検証する!
2列5人乗り仕様のRSTを追加設定 ストリームは5ナンバーサイズのコンパクトなボディの中に、3列のシート配置を実現した小型ミニバン...
【ホンダ】2009/07/31
【ルノー コレオス 試乗記】フレンチのシェフが挑んだ和の素材。ルノー初のクロスオーバーSUV「コレオス」はヌーヴェル・キュイジーヌだ!
ルノー初のクロスオーバーSUV [[広告:ADS1]] ルノー コレオスはルノーと日産のアライアンスの中から生まれたミディアムクラスのSUVだ。...
【ルノー】2009/07/23
【ジャガー XF 試乗記】ジャガー XFに5リッターV8エンジンモデルが追加!
クーペのような美しいフォルムのXFに5リッターV8モデルが新登場 ジャガーのミッドサイズモデルとなるXFは、クーペを思わせるようなスタイリッシュ...
【ジャガー】2009/07/17
【メルセデス・ベンツ Eクラス 試乗記】プレミアムでもエコ! 最新の安全装備と環境性能を手に入れた新型Eクラス登場!!
7年ぶりに生まれ変わったメルセデス・ベンツの主力モデルEクラス メルセデス・ベンツの主力モデルであるEクラスが7年振りのフルモデルチェンジを受け...
【メルセデスベンツ】2009/07/02
【スバル レガシィ/アウトバック 試乗記】ハタチになって、身も心もすっかりオトナ! 大きく生まれ変わったNEWレガシィの乗り味とは!?
海外市場も視野に入れボディが拡大された 1989年のデビュー以来、スポーティなミドルセダンとして、そして使い勝手に優れたステーションワゴンとして...
【スバル】2009/06/28
【トヨタ プリウス 試乗記】徹底検証! 予約殺到で大注目の新型 トヨタ プリウスに行列してまで待つ価値はあるのか!?
進化したハイブリッドシステムで優れた燃費と走りを両立させたトヨタ プリウスが高評価だ トヨタ プリウスは世界初のハイブリッド乗用車として1997...
【トヨタ】2009/06/26
【プジョー 308CC 試乗記】リーズナブルな価格でオープンエアを満喫できるおしゃれなオープンカー
手軽にオープンエアが楽しめるおしゃれなカブリオレ プジョー 308は207と407の中間に位置するモデルであり、今回試乗したプジョー 308CC...
【プジョー】2009/06/18
人気記事
日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋! 日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
【日産】2025/09/19
スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29
ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白
中高年に人気のプレリュード、売れ過ぎて受注停止も? 2025年10月10日追記 ホンダは、新型プレリュードの販売が、発売から約1カ月...
【ホンダ】2025/10/10
マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20
新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07
日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?
2026年1月から納車開始する新型リーフ! 2010年12月、日産がCセグメント市場に送り出したのが、世界初のグローバル量産BEV(...
【日産】2025/10/08
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17
6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13
40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24
【ルノー メガーヌ R.S. 試乗評価】異型で畏敬なホットハッチ、メガーヌ ルノー・スポール、その真髄とは?
こいつはもはやチューニングカーである 2リッターのツインターボとはいえ、スペック的には250馬力しかない。ただしトルクは34.7kg-mもあって、...
【ルノー】2011/01/03
【オススメ記事】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
- 日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








