レビュー [CORISM]
【BMW 新型 5シリーズ グランツーリスモ 海外試乗記】NEWスタイルの5ドアGTをポルトガルで試す!


【スズキ パレット/スズキ パレット SW 試乗記】スズキ版「パレット カスタム」”SW”と新開発CVT追加でルックスもエコも大きく進化!
新シリーズSWを追加しライバルのダイハツ タントを追撃する! ダイハツのタントに対抗し、徹底して室内空間の広さを追求したスズキ パレットは、タン...
【スズキ】2009/10/25


【トヨタ iQ 試乗記】待望の1.3リッター4気筒エンジン搭載モデルが追加! 静かで滑らかな走りを手に入れた!!
新開発1.3リッター4気筒エンジン搭載モデルが追加 トヨタのプレミアムコンパクトカーのiQに、待望の1.3リッター4気筒エンジン搭載車が追加され...
【トヨタ】2009/10/23


【ポルシェ パナメーラ ターボ ミニ試乗記】ポルシェ初の4シーターツアラー「パナメーラ ターボ」でドイツ激走2000km!
ポルシェファミリーに”親分”登場!? 911、ボクスター、ケイマン、カイエンというポルシェファミリーに、親分のようなパナメーラが登場した。その昔...
【ポルシェ】2009/10/12


【メルセデス・ベンツ Sハイブリッド ロング 試乗評価】高級なのにエコ! 輸入車初のハイブリッドカーの走りを試す
輸入車初のハイブリッドカーでエコカー減税も適用し高評価! リヤコンビランプはLEDタイプを採用。視認性に優れているだけではなく、消費電力が少ないお...
【メルセデスベンツ】2009/10/04

【ポルシェ ボクスター/ケイマン 09モデル 新車試乗記】911とは別格のドライビングファンを、あえてMTで味わう!
「ポルシェといえば911!」派だったのだけれど・・・! ボクの個人的な意見を言わせてもらえば、ポルシェといえば911で、ボクスターやケイマンは格...
【ポルシェ】2009/09/29

【ルノー カングー 試乗評価】フレンチ風味の超個性派! 商用車ベースらしい使い勝手の良さも魅力だ
スペース効率を重視した四角いボディがとても個性的だ。国産車にはないおしゃれな雰囲気が感じられる。 商用車ベースながらおしゃれで個性的なデザイン リ...
【ルノー】2009/09/26

【アウディ A5カブリオレ 試乗記】あえてソフトトップを採用したエレガント4シーターオープンの上質なデザインと走りを試す
あえてアウディ伝統のソフトトップを採用したA5カブリオレ 新車の売れ行きが落ち込む中で、輸入車各社は深刻な状況に陥っていて、今年1〜8月のデータ...
【アウディ】2009/09/12

【ダイハツ ミラ ココア 試乗記】”ほっとやさしい”ココアのお味を試飲してみた!
若い女性ユーザーをターゲットにしたキュートで個性的なデザインでライバルのアルト ラパンを迎え撃つ! ダイハツはこれまで、ムーヴ ラテやミラ ジー...
【ダイハツ】2009/09/10

【アストンマーティン DBS ヴォランテ 新車試乗記】アストン生誕の地で夢のドライビング・ハイを味わう!
200時間をかけ手造り生産される工芸品が高評価 1台3000万円を軽く超えるオープンモデルなどそうざらにはない。日本で買えるとなるとロールスロイ...
【アストンマーチン】2009/09/07
人気記事


トヨタ クラウンエステート試乗記・評価 SUV界隈のグランドツアラー!
18年ぶりに復活したクラウンのワゴンが「クラウンエステート」 海外市場も見据えて開発され、送り出されたのが16代目クラ...
【トヨタ】2025/05/15


マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良
マツダの「モノ造り革新」により生まれたCX-60 マツダ車というと、デザイン哲学である「魂動デザイン」が注目されやすい...
【マツダ】2025/06/21


マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07

6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
【トヨタ】2023/03/04

日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能
オーラNISMOに待望の4WDが新登場! 日産のモータースポーツ活動で培ってきた技術とノウハウを駆使して開発され、送り出されたのがノ...
【日産】2024/08/22

BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!
クルマ&バイク好き女子がBMW M2を試す! 皆さん初めまして、mocaです! まずは、自己紹介。クルマ、バイクが大好きで、普段は...
【BMW】2024/11/09

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26
【オススメ記事】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
- トヨタ カローラクロスGR SPORT新車情報・購入ガイド 驚きのコストパフォーマンス!【トヨタ】
- トヨタ カローラクロス新車情報・購入ガイド スタイリッシュな都会派デザインとなった一部改良【トヨタ】
- ダイハツ ムーヴ新車情報・購入ガイド スライドアのみで、カスタム無し。その理由は?【ダイハツ】
- トヨタ クラウンセダン新車情報・購入ガイド 大迫力! マットカラーのクラウン登場! 70周年記念特別仕様車第2弾!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- レクサスLBX新車情報・購入ガイド 走りを磨いた改良と、新グレード「Active」を追加【レクサス】
- マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!