レビュー [CORISM]
【フォルクスワーゲン ポロ 試乗記】VWのエントリーカーがクラスを越える質感を手に入れた!
【【日産 新型 フーガ[プロトタイプ] 試乗記】ハンドリングも乗り心地もかなりイケてる!
「オレってイケてる?」 新型日産フーガは、国内日産車のフラッグシップモデル。ある意味、日産の最新技術と方向性を色濃く反映したモデルである。ありが...
【日産】2009/11/09
【ホンダ シビック タイプRユーロ 試乗記】”TYPE R”なのにマイルド!?
ホンダ シビック タイプRユーロ試乗記・評価の目次 スタイリッシュな3ドアハッチバックデザインは会心の出来ー タイプRらしい気持ちの...
【ホンダ】2009/11/05
【フォルクスワーゲン 新型 ポロ 海外試乗記】日本導入を前にその実力を本場ドイツで試す!
大きく立派に、しかし5ナンバーサイズ内に収めた! 日本でフォルクスワーゲン(VW)のベーシックラインを受け持つモデルがポロ。ドイツ本国では先に7...
【VW】2009/10/31
【トヨタ ランドクルーザー プラド 試乗記】ランクル200を越える悪路走破性[CORISM] [CORISM]
兄貴分をも上回る機能と評価しオフロード性能を実現した! トヨタ ランドクルーザーの普及モデルに位置づけられるのがランドクルーザー プラドで、最上級シリーズのラ...
【トヨタ】2009/10/28
【BMW 新型 5シリーズ グランツーリスモ 海外試乗記】NEWスタイルの5ドアGTをポルトガルで試す!
リアシートは ”ファーストクラス”の居心地が高評価だ BMW 5シリーズ・グランツーリスモの国際プレス試乗会に参加したので、そのインプレッション...
【BMW】2009/10/28
【スズキ パレット/スズキ パレット SW 試乗記】スズキ版「パレット カスタム」”SW”と新開発CVT追加でルックスもエコも大きく進化!
新シリーズSWを追加しライバルのダイハツ タントを追撃する! ダイハツのタントに対抗し、徹底して室内空間の広さを追求したスズキ パレットは、タン...
【スズキ】2009/10/25
【トヨタ iQ 試乗記】待望の1.3リッター4気筒エンジン搭載モデルが追加! 静かで滑らかな走りを手に入れた!!
新開発1.3リッター4気筒エンジン搭載モデルが追加 トヨタのプレミアムコンパクトカーのiQに、待望の1.3リッター4気筒エンジン搭載車が追加され...
【トヨタ】2009/10/23
【ポルシェ パナメーラ ターボ ミニ試乗記】ポルシェ初の4シーターツアラー「パナメーラ ターボ」でドイツ激走2000km!
ポルシェファミリーに”親分”登場!? 911、ボクスター、ケイマン、カイエンというポルシェファミリーに、親分のようなパナメーラが登場した。その昔...
【ポルシェ】2009/10/12
【メルセデス・ベンツ Sハイブリッド ロング 試乗評価】高級なのにエコ! 輸入車初のハイブリッドカーの走りを試す
輸入車初のハイブリッドカーでエコカー減税も適用し高評価! リヤコンビランプはLEDタイプを採用。視認性に優れているだけではなく、消費電力が少ないお...
【メルセデスベンツ】2009/10/04
人気記事
日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋! 日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
【日産】2025/09/19
スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17
ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白
中高年に人気のプレリュード、売れ過ぎて受注停止も? 2025年10月10日追記 ホンダは、新型プレリュードの販売が、発売から約1カ月...
【ホンダ】2025/10/10
日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?
2026年1月から納車開始する新型リーフ! 2010年12月、日産がCセグメント市場に送り出したのが、世界初のグローバル量産BEV(...
【日産】2025/10/08
マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20
6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13
新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07
40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24
【ルノー メガーヌ R.S. 試乗評価】異型で畏敬なホットハッチ、メガーヌ ルノー・スポール、その真髄とは?
こいつはもはやチューニングカーである 2リッターのツインターボとはいえ、スペック的には250馬力しかない。ただしトルクは34.7kg-mもあって、...
【ルノー】2011/01/03
【オススメ記事】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








