レビュー [CORISM]
		【メルセデス・ベンツ E63AMG 試乗記】ただの最高級サルーンではない。コイツは真の”スポーツカー”だ!
 
  ![新世代のディーゼル[BlueTEC]。 そして待望のワゴンが登場  ディーゼルを皮切り...](/files/node/1272372255-resize-655-436.jpg) 
  【メルセデス・ベンツ E350ブルーテック 試乗評価】エコカー減税率100%のクリーンディーゼル搭載モデル
  新世代のディーゼル[BlueTEC]。 そして待望のワゴンが登場  ディーゼルを皮切りにして、ハイブリッドの投入など、エコ戦略を強力に進めるメルセ...
    【メルセデスベンツ】2010/04/13
    
   
   
  【ポルシェ カイエン 新車試乗評価】熟成進む最終モデルを"あえて"試す!
  見た目は”デカイ”、でも乗ると”小さい”!  今回の試乗車は2002年にデビューして、次期モデルのデビューまでカウントダウンが始まっているポルシェ...
    【ポルシェ】2010/04/09
    
   
   
  【ホンダ 新型 CR-Z 試乗評価】スポーツなのにエコ! 新しい価値を提案する新型ハイブリッドスポーツ
  ハイブリッド初の6速MT搭載の本格スポーツ 「ハイブリッドはエコで終わるな!!」をキャッチフレーズに、昨年の東京モーターショーでも注目を集めたホン...
    【ホンダ】2010/03/28
    
   
   
  【トヨタ パッソ/ダイハツ ブーン 試乗記】ダイハツの軽ノウハウを活かした新世代小型車
  女性を主体に開発された日本人のためのコンパクトカー  トヨタの最小モデルといえば、パッソ。逆にダイハツのなかでは大きいのがブーンだ。トヨタのCM”...
    【トヨタ】2010/03/26
    
   
  【ルノー 新型 ルーテシア 1.6 AT 試乗評価】フランスの「普通」は、レベルが違う
  ずっと乗っていたくなる。わかりづらいけど・・・  派手さは「全然ない」けれど、ずっとのんびり乗っていたくなるクルマだなあ・・・。走り出した瞬間、そ...
    【ルノー】2010/03/16
    
   
  【三菱 新型 RVR 試乗記】ちょっと懐かしいブランド名”RVR”が帰ってきた
  手頃なボディサイズで日常の使い勝手を重視した  三菱が久々に投入した新型車のRVRは、かつて大ヒットしたRVRとはややコンセプトを異にするが、手頃...
    【三菱】2010/03/14
    
   
  【マツダ アテンザ 試乗評価】走りの質感、大幅アップ。あとは・・・
  ■新型マツダ アテンザ関連情報 ■マツダ アテンザ新車情報/購入ガイド 1ヶ月で目標の7倍の7,000台超! 売れ筋低燃費車アテンザを分析する! ...
    【マツダ】2010/03/11
    
   
  【トヨタ プリウス プラグインハイブリッド(PHV) 試乗記】電気自動車(EV)よりも現実的な「答え」
  新型プリウスPHV試乗レポートはコチラ! 誰でも分かる? 女子高生がプリウスPHVを解説する!  プリウスPHVの基本はプリウスで、プリウスをニッ...
    【トヨタ】2010/03/09
    
   
  【BMW 新型 5シリーズ グランツーリスモ 試乗記】目指せ金メダル! 複合種目制覇を狙うドイツの新星
  さまざまなクルマのいいとこ取りをした新ジャンルハッチバック  BMWが新しいコンセプトのモデルとして設定したのが5シリーズのグランツーリスモ。既存...
    【BMW】2010/02/27
    
  人気記事
 
   
  日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
    4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋!    日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
    【日産】2025/09/19
    
   
   
  スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
  新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
    【スバル】2025/05/29
    
   
  ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
  価格重視のインド生産モデルが新型WR-V   新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
    【ホンダ】2024/11/17
    
   
   
  日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?
  2026年1月から納車開始する新型リーフ!   2010年12月、日産がCセグメント市場に送り出したのが、世界初のグローバル量産BEV(...
    【日産】2025/10/08
    
   
   
  マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
    CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
    【マツダ】2025/05/20
    
   
  ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白
    中高年に人気のプレリュード、売れ過ぎて受注停止も? 2025年10月10日追記 ホンダは、新型プレリュードの販売が、発売から約1カ月...
    【ホンダ】2025/10/10
    
   
  6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
    【日産】2023/04/13
    
   
  新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
  走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も?   歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
    【トヨタ】2023/02/07
    
   
  40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
  マーケットインのミニバンから脱却。その評価は?   40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
    【トヨタ】2023/09/24
    
   
  トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー   全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
    【トヨタ】2022/04/26
    
  【オススメ記事】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








