レビュー [CORISM]
日産GT-R/GT-Rニスモ(NISMO)新車試乗評価 究極の選択を迫られる2014年モデル。ストリート重視のGT-Rか? それともサーキット究極の速さを追求するGT-Rニスモか?
トヨタ ランドクルーザー プラド新車試乗評価 オン&オフで熟成が進んだ本格派クロスカントリー4WD
アクの強いパワフルなフロントフェイスに変身! トヨタ ランドクルーザー・プラドがマイナーチェンジを受け、内外装のデザインを変更した...
【トヨタ】2014/01/10
アウディA3スポーツバック新車試乗評価 やっぱり、アウディならクワトロなのか? ゴルフとの走りの違いは?
ゴルフと共通のプラットフォームのA3スポーツバック。先代とあまりかわり映えしないスタイルが・・・ アウディA3 スポーツバックがフ...
【アウディ】2014/01/06
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド新車試乗評価 走り&燃費、ユーティリティ性能など高い総合力をもつコンパクトワゴン
< トヨタ カローラ フィールダー/カローラ アクシオ新車情報・購入ガイド マイナーチェンジで自動ブレーキ「トヨタ セーフティ...
【トヨタ】2014/01/04
トヨタ カローラアクシオ新車試乗評価 マジメな小さな高級ハイブリッドとして価値をもつセダン
アクアのセダンバージョンが、カローラ アクシオハイブリッド? トヨタは、ハイブリッドをコア技術として位置づけて、ハイブリッド車のフ...
【トヨタ】2014/01/02
トヨタ サイ(SAI)新車試乗評価 スタイルに、燃費&静粛性、さらにリサイクル材などの積極採用! 全方位で進化したエコカー
どんなクルマにも似ていない価値あるデザイン トヨタ サイ(SAI)がマイナーチェンジで大きく変身した。大きく変わったのは外観デザイ...
【トヨタ】2013/12/31
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント試乗評価 積載性・燃費・価格よし、全方位敵無しの完成度を誇るゴルフヴァリアント!
ワゴンマーケットが回復傾向? ワゴン車のトレンドセッターとして重要な役割を担うゴルフヴァリアントの評価は? 2013年5月に発表さ...
【VW】2013/12/26
ホンダ フィットハイブリッド試乗評価 気持ち良い走りと低燃費を実現した日本を代表するコンパクトカー
1モーター式にこだわり、数々の新技術が導入され、ハイブリッド車として大幅に進化した新型フィットハイブリッド ホンダ フィットがフル...
【ホンダ】2013/12/21
ホンダ フィット(ガソリン車)試乗評価 低燃費な1.3Lと高出力な1.5Lとキャラが明確なガソリン車! 購入時には、あんしんパッケージ装着は必須!
ホンダ フィット(ガソリン車)新車情報の目次 日本のコンパクトカーで、最も魅力的なクルマがホンダ フィットだ! 侮りがたい1.3Lガ...
【ホンダ】2013/12/17
ダイハツ タントカスタム試乗評価 高価な軽自動車だが、クラスを超えたハイパフォーマンスモデル
コッテリとしたフェイスとなったカスタム。しかし、N BOXカスタムに似てないか? 標準系のダイハツ タントがほのぼの感のあるデザイ...
【ダイハツ】2013/12/14
人気記事
日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋! 日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
【日産】2025/09/19
マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20
トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
【トヨタ】2023/03/04
日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02
スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29
【日産 新型 マーチ 試乗記】ガソリン車最高の低燃費を実現したエコマーチの実力に迫る
基本コンセプトはそのままにエコ性能を大幅にアップ評価 日産 マーチは初代モデル以来、約10年サイクルでフルモデルチェンジを重ねてきたが、今回は8...
【日産】2010/08/16
【日産 ジューク 試乗記】超個性派 小型クロスオーバーの走りを試す!
どのクルマにも似ていない超個性的なデザインのクロスオーバーモデル 日産 ジュークはマーチやノートなどのコンパクトカー用のBプラットホームをベース...
【日産】2010/07/09
日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能
オーラNISMOに待望の4WDが新登場! 日産のモータースポーツ活動で培ってきた技術とノウハウを駆使して開発され、送り出されたのがノ...
【日産】2024/08/22
レクサスNX300h新車試乗記/評価 高い質感と優れた走行性能を誇るが、安全装備が物足りない!
レクサスNX300h新車情報の目次 価格設定も、ハイブリッドのNX300hが上級グレードとなっていることもあり、そのスムースさと静粛...
【レクサス】2014/09/29
【オススメ記事】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









