MTに乗る男子(オジサンも)はカッコいい!【トヨタ86試乗評価】若者のクルマ離れは、私が止める!?女子高生、海野良子が助手席でチェック!

MTに乗る男子(オジサンも)はカッコいい!【トヨタ86試乗評価】の目次
夢見てたトヨタ86に乗る自分の姿

みなさん、こんにちは! 女子高生自動車レポーターの海野良子です。今回は、「今か今かと待っていた86!!ついに試乗してきました!」
なぜ、"今か今かと待っていた"のかと言いますと・・・、東京モーターショーで展示されていたトヨタ86に一目惚れなんです(*⌒∇⌒*)テヘ♪。とにかく、早く実際に走っている姿、自分が乗っている姿を夢見ていました!!
AE86は、最終型の販売が終わってから、約25年くらいの年月がたっています。良子が生まれるよりも、ズーッと前のクルマです。お父さんに聞くと、当時86に乗っている人は、ほとんどが改造していてヒーローだったそうです。なにか、当時の86は多くの人に愛されるクルマだったと評価なのよん。
実は、そんな歴史のあるクルマとは、よく知らなかったため、86の歴史に興味がわいてきました。今までの86と、これからの86をシッカリと見ていきたいなと思います!!
現代の86は、トヨタの最新直噴技術D-4Sとスバルの水平対向エンジン技術が組み合わされたスポーツカー"ってことです。ん〜まだ分からない言葉や単語はあるけれど・・・。
水平対向エンジンについて、お勉強です。水平対向エンジンとは、直列型やV型とは違い、クランクシャフトを中心にピストンが左右対称に動いていて、ボクサーエンジンとも呼ばれるそうです。低重心化されることで、思い通りのハンドリングが楽しめるそうでう。




MTを上手に操る男はカッコイイ!!

思い通りのハンドリングって、どんな感じかなぁ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪。良子も早く運転してみたい!! そこで、特設コースで試乗する丸山さんの助手席に乗せてもらいました。
コースは、とにかく広い駐車場の中作られていて、コーンが並べてあり、間隔が結構狭く感じられました。そのコースの中を勢いよくスタートしました。
カーブを曲がった時に、流れるような感じ(かなり流れてたみたいです)がしてドキドキ、ハラハラしながら乗っていました。タイヤもキューっという音が響いて・・・。ピタァっと、地面にくっついている感じがスゴイです。
やっぱり、良子はマニュアルがいいなぁ〜って思います。なんだか、私がクルマを操っているって感じがするんですよね。上手く運転ができたときは、自分にちょっとウットリしちゃったりして。
丸山さんの運転もすごく上手く、良子も丸山さんみたいに運転できたらいいなぁ〜って思いました。丸山さんは、私のお父さんより全然年上ですけど、上手にMTを運転する男性はカッコいいですとハートに評価なの。



太いのが好き!?

トヨタ86が東京モーターショーで展示されていた時の色は、オレンジメタリックでした。鮮やかな色で素敵だなぁって思いました。今回の試乗会では、その他にサテンホワイトパールやクリスタルブラックシリカ、ライトニングレッド、ギャラクシーブルーシリカなど名前の長い色の86がありました。なんだか呪文みたいな言葉だなぁ〜って思います!! もちろん、オレンジメタリックもありました。
その中で、良子が一番好きな色は、クリスタルブラックシリカです! 女子なのに意外かもしれませんが、良子的にはスポーツカーは黒なんです。キリッと引き締まった感じと、高級感ある雰囲気が好きです。もちろん、汚れが目立つ黒ですから、汚いのはNGですけど。
トヨタ86デザインで好きなのは、シュッとした柔らかいボディラインにキツネ目みたいなライト!! ココが好きです。つり目ですけど、ちょっと丸くてカワイイですよね。
後ろ姿で好きなところは、太ーいマフラー! ところが、たくさんあった86の中には、なんだか細いものも。どうやら、太いマフラーカッターが付いているのは、GTグレードだけなんですね。やっぱり、細いのはちょっと・・・。後で、自分好みのマフラーに換えるのも楽しいかもしれません。
内装は、黒に赤"スポーツカーでは定番ですね!! 良子はとくに、赤い縫い目がオシャレでいいと思います!! 86に乗る時には、カッコイイ服を着て、バッチリメイクして髪を一つにしばって運転したいです!! 自分でスポーツカーを運転するなら、カワイイというよりはカッコイイファッションで乗りたいです!
今回は、試乗後にトヨタ自動車広報部長の小西さんに、86について色々と教えて頂きました。私が高校生で16歳だと知ると、ちょっとビックリしていたみたいですが「クルマが大好きなんです!」と話すと、少し嬉しそうにしてくれました。「若い女性がクルマが好きっていいねぇ! 頑張ってね」と激励されて、とても嬉しかったです! \(^ ^)/
良子、次も頑張りますよぉーーー! 皆さんも応援してくださいね!
エンジン最高出力[ps(kw)/rpm]200ps(147kw)/7000rpm
| 代表グレード | トヨタ86(ハチロク)GT 6MTスペック | 
|---|---|
| ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4240×1775×1300mm(アンテナ含む) | 
| ホイールベース[mm] | 2570mm | 
| トレッド前後[mm] | F:1520mm R:1540mm | 
| 乗車定員 | 4名 | 
| エンジン種類 | 水平対向4気筒 直噴DOHC | 
| ボア×ストローク[mm] | 86mm×86mm | 
| 総排気量[CC] | 1998CC | 
| エンジン最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] | 20.9kg-m(205N・m)/6600rpm | 
| ミッション | 6速MT(6速ATもあり) | 
| 駆動方式 | FR | 
| サスペンション | F:ストラット R:ダブルウィッシュボーン | 
| ブレーキ | F&R:Vディクス | 
| タイヤサイズ | F&R:215/45R17 | 
| 燃料タンク容量 | 50L | 
| 燃料 | 無鉛プレミアムガソリン | 
| 発売日 | 2012年4月6日 | 
| 価格 | 279万円 | 



【関連記事】
- オヤジ世代の懐古主義的スポーツカー【トヨタ86試乗記】
- 女子高生レポーター、初体験で絶叫!? 平べったい顔にひと目惚れ!【ランボルギーニ ガヤルドLP560-4 ビコローレ試乗記】
- 業界初? 女子高生レポーターが最新PHVをレポート!【トヨタ プリウスPHV】
- 話題のFRスポーツカー、トヨタ86&スバルBRZのリセールバリューを予想する!
- 弱点は価格? へそ曲がり評論家さえも楽しいと太鼓判!【スバルBRZ試乗記】
- これからのレクサスの顔【まだまだあります! スピンドルグリル集】
- クリーンディーゼル時代突入か? 社運を賭けた渾身の1台!!【マツダ CX-5試乗記】
- 【減税基準が強化! 4月から変わる補助金と減税の注意点】松下 宏コラム パート2<エコカー減税編>
- 【トヨタ 86新車試乗記】 自動車評論家 渡辺 陽一郎が本音で斬る!走行安定性を犠牲にして、運転の楽しさを追求?
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- トヨタ86新車情報・購入ガイド 期間限定! 10周年記念車登場!!【トヨタ】
- トヨタGR86、スバルBRZ動画・評価 それぞれ異なる走りへのこだわり【BLOG】
- トヨタ GR86 プロトタイプ試乗記・評価 より速く、扱いやすくなった、ズルズル系FRスポーツ【トヨタ】
- トヨタ GR86 新車情報・購入ガイド 2021年秋発売予定! 2代目は2.4Lに。価格も予想【トヨタ】
- トヨタ86試乗記・評価 アルミ箔で空力向上!?「86KOUKI」が意外な隠し玉兵器(アイテム)を引っさげて降臨!?【トヨタ】
- トヨタ86試乗記・評価 19歳レーシングドライバーの評価は「ボディ剛性アップなどで、後輪のスタビリティが大幅向上! もっと速く走れるようになった!!」【トヨタ】
- トヨタ86試乗記・評価 19歳レーシングドライバー金澤力也が、マイナーチェンジ後の新型86を全開インプレッション!!【トヨタ】
- トヨタ86試乗記・評価 19歳レーシングドライバーの評価は「ボディ剛性アップなどで、後輪のスタビリティが大幅向上! もっと速く走れるようになった!!」【トヨタ】
- イオンモール木更津に86/BRZが大集結! CAR FES 86/BRZ FESTIVAL【BLOG】
- トヨタ86、スバルBRZオーナー集合せよ!体感できるチューニング&ドレスアップパーツ イベント開催! 5月28日(土)~29日(日)「CAR FES 86/BRZ FESTIVAL」 イオンモール木更津 [CORISM]【イベント情報】
【オススメ記事】
- 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
- 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
- スズキ クロスビー新車情報・購入ガイド 高評価だった外観デザインはキープコンセプト。弱点だった燃費性能は、1.2Lマイルドハイブリッドへ変更し改善!【スズキ】
- ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白【ホンダ】
- 日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?【日産】
- マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱デリカミニ、eKスペース新車情報・購入ガイド 大胆チャレンジ!! 最上級グレードは、約290万円!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









