レビュー [CORISM]
		レクサスLX600試乗記・評価 進むべき道を見つけた! 世界トップレベルのオフローダーへ!!
  
  プジョー3008GT HYBRID4試乗記・評価 初PHEV(4WD)とネコ足のおいしいマリアージュ
プジョー初の4WD PHEVが「3008 GT HYBRID4」   PEUGEOTと言えば「ネコ足」と、フロントグリルセンターで誇らしげなPEUGE...
    【プジョー】2022/05/06
    
  
  
  トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー   全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
    【トヨタ】2022/04/26
    
  
  
  マツダCX-5 フィールドジャーニー試乗記・評価 キャラ変、大成功!
明確なキャラをもつ3グレードを新設定   2代目となるマツダCX-5は、2017年にデビューした。すでに、モデル後期に入っている。一般的なモデルは、モ...
    【マツダ】2022/04/13
    
  
  
  トヨタ ライズ ハイブリッド/ダイハツ ロッキー ハイブリッド試乗記・評価 ちょっと足りない?
デビュー直後から大ヒットしたコンパクトSUVがライズ&ロッキー   トヨタ ライズとダイハツ ロッキーは、両社の共同開発によって生まれたAセグメントの...
    【トヨタ】2022/04/09
    
  
  ボルボXC60 リチャージT8試乗記・評価 インチダウンしたくなる訳とは?
  ボルボといえば、FLYING BRICK(空飛ぶレンガ)の記憶   記憶に強く残っているボルボは、1985年にヨーロッパで開催されていた...
    【ボルボ】2022/03/26
    
  
  トヨタ カローラクロス試乗記・評価 コストダウンは、良品廉価へのこだわりか?
サスペンションのグレードダウンでコストダウン?   トヨタ カローラクロスの資料にひと通り目を通した後、妙に懐疑的な気持ちになった。と、いうのは、リヤ...
    【トヨタ】2022/03/20
    
  
  BMW iX3試乗記・評価 EV化でもアイデンティティは失わず!
      国内唯一! EV投入で、4つのパワーユニットをもつことになったX3   BMWは、プレミアム・ミドル・クラス...
    【BMW】2022/03/17
    
  
  スバル ソルテラ試乗記・評価 トヨタbZ4Xの「リバッチ」にはしない! その心意気に痺れる!!
  AWDにこだわり続けるスバルのEV「ソルテラ」   スバル ソルテラは、スバルが初めてグローバルで発売するEV(電気自動車)だ。 ソルテ...
    【スバル】2022/03/12
    
  
  ポルシェ タイカン クロスツーリスモ試乗記・評価 スポーツカーなのに色々使えるマルチなEV
ガソリンエンジン車を凌駕する圧倒的な存在感   ポルシェ初のEV(電機自動車)であるタイカン。最初にタイカンの事を知った時は、スポーツカー・メーカーで...
    【ポルシェ】2022/03/08
    
  人気記事
  
  日産ルークス 試乗記・評価 価格発表!発売は今秋! 脱オラオラ系デザイン! 走りもスタイルも上質さで勝負!!
    4代目新型日産ルークス、価格発表! 発売は今秋!    日産は、スーパーハイトワゴンの軽自動車である「ルークス」をフルモデ...
    【日産】2025/09/19
    
  
  
  スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
  新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
    【スバル】2025/05/29
    
  
  
  マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
    CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
    【マツダ】2025/05/20
    
  
  
  トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
  クラウンらしさって何ですか?   歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
    【トヨタ】2022/10/29
    
  
  ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
  価格重視のインド生産モデルが新型WR-V   新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
    【ホンダ】2024/11/17
    
  
  日産リーフ試乗記・評価 超絶進化なのに、お値段先代並みの謎!?
  2026年1月から納車開始する新型リーフ!   2010年12月、日産がCセグメント市場に送り出したのが、世界初のグローバル量産BEV(...
    【日産】2025/10/08
    
  
  新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
  2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
    【トヨタ】2023/03/04
    
  
  日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能
  オーラNISMOに待望の4WDが新登場!   日産のモータースポーツ活動で培ってきた技術とノウハウを駆使して開発され、送り出されたのがノ...
    【日産】2024/08/22
    
  
  ホンダ プレリュード試乗記・評価 爽快! 新世代クーペ誕生!!続報、 中高年が買っている? 1ヶ月で2400台受注。人気カラーは定番の白
    中高年に人気のプレリュード、売れ過ぎて受注停止も? 2025年10月10日追記 ホンダは、新型プレリュードの販売が、発売から約1カ月...
    【ホンダ】2025/10/10
    
  
  マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良
    マツダの「モノ造り革新」により生まれたCX-60   マツダ車というと、デザイン哲学である「魂動デザイン」が注目されやすい...
    【マツダ】2025/06/21
    
  【オススメ記事】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
 - BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
 - レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
 - 決定! 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー発表 この10台から、今年のナンバー1が選ばれる!!【イベント】
 - マツダCX-5新車情報・購入ガイド 3代目は、日々の使い勝手にこだわったSUVへ Japan Mobility Show 2025【マツダ】
 - 日産エルグランド新車情報・購入ガイド ようやくライバル、アルファード&ヴェルファイアの追撃態勢完了! Japan Mobility Show 2025【日産】
 - 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!【イベント】
 - 2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車リスト公開! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント情報】
 
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!









