レビュー [CORISM]
日産ブレードグライダー試乗記・評価 圧倒的な加速力&ハンドリング性能で、スポーツEVの魅力を凝縮!


トヨタ プリウスPHV試乗記・評価 高価だが近未来を体感できる新世代PHV
トヨタ プリウスPHV試乗記・評価の目次 先代の反省点を改善した新型プリウスPHV 4人乗りだけではなく、5人乗りも必要!? 一般的...
【トヨタ】2017/04/11


ホンダNSX試乗記・評価 コンビニOK! 普段の足としても使える扱いやすさ! 新たな価値を提案するホンダの新世代スーパーカー!
ホンダNSX試乗記の目次 新時代のスーパーカー像を提案するホンダNSX 低くワイドなスーパーカールックに心躍る 気難しさは一切なく、...
【ホンダ】2017/04/04


ジャガーF-PACE、レンジローバー、レンジローバー イヴォーク コンバーチブル雪上試乗評価 クルマ好き素人女子、超高級車で人生初の雪上試乗!「高級車はやっぱり雪道でも安心だった!?」
最新4WD機能をもったSUVなら、初めての雪上試乗も安心・安全!? みなさんこんにちは! クルマ好き素人女子の高浦めぐみ です( ´ ▽ ` ) ...
【ランドローバー】2017/03/04


日産4WD車雪上・氷上試乗評価 滑りやすい路面で、意外なほどの実力を発揮したリーフ&ノートe-POWER [CORISM]
日産4WD車雪上・氷上試乗記・評価の目次 見事なモーター制御で、雪道も苦にしないリーフとノートe-POWER さすが4WDのGT-R...
【日産】2017/03/01

スバルAWD雪上試乗・評価レポート! 徹底的にこだわった多彩なスバルAWDシステムを試す!
車種に応じて4種類ものAWDシステムを使い分けるスバル 富士重工業が北海道の新千歳モーターランドで開催したスバルAWDオールラインナップ雪上試乗...
【スバル】2017/02/24

レクサスRC F試乗記・評価 「トータルバランスに優れたスポーツカー!」現役F4レーサー金澤力也がレクサスRC Fをレビュー!!
レクサスRC F試乗記・評価の目次 ついに1000万越えの高級スポーツカーを初体験!! ドリフトも自由自在!? あり余るパワーを自在...
【レクサス】2017/02/13

マツダ i-ACTIV AWDなど雪上試乗記・評価 乾燥舗装路では分からなかったGベクタリングコントロールの効果やi-ACTIV AWDの実力が雪道で明確に!? [CORISM]
マツダ i-ACTIV AWDなど雪上試乗記・評価の目次 雪上ではハッキリ分かったGベクタリングコントロール効果 FFでも想像を超え...
【マツダ】2017/01/11

マツダ ロードスターRF試乗記・評価 先代NC型ロードスターに乗る、素人女子からのメッセージは、「クルマとの一体感と解放感、そして美しさを同時に楽しめ!」
マツダ ロードスターRF新車情報の目次 新型マツダ ロードスターRFついにデビュー! 我が子の出産のような喜び!(まぁ出産したことな...
【マツダ】2016/12/20

トヨタ プリウス試乗記・評価 クルマ好き素人女子、新型プリウスに乗り「私の知ってるプリウスちゃうやん!!」の理由とは?
賛否両論のプリウスデザイン! 高浦めぐみは「カッコいい」派です! チーフエンジニアの豊島浩二さん みなさんこんにちは! 高浦めぐみ ...
【トヨタ】2016/12/08
人気記事


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 売れてるグレード、ボディカラーを調べてみた! 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスターの売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月29追記、2025年5月21日までのデータ。スバル調べ> 新...
【スバル】2025/05/29


新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13


マツダCX-80試乗記・評価 売れてるグレードなどを調べてみた! すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CX-80売れているグレードやボディカラーなどを調べてみた! <2025年5月20追記、データはマツダ調べ> マツダファンは、PHE...
【マツダ】2025/05/20


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24

トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26

レクサスIS試乗記・評価 クルマからのメッセージが足りない?
スポーツFRセダンの価値を追求し続けるレクサスIS 1999年に発表された初代のレクサス「IS」は、当時日本でレクサスブランドがまだ展開されておら...
【レクサス】2021/02/04

BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!
クルマ&バイク好き女子がBMW M2を試す! 皆さん初めまして、mocaです! まずは、自己紹介。クルマ、バイクが大好きで、普段は...
【BMW】2024/11/09

スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!
スズキ初のBEV、eビターラもインド生産! スズキは、スズキ初となるBEV(バッテリー電気自動車)である新型eビターラ(e VITA...
【スズキ】2025/07/12
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17
【オススメ記事】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<NETA編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<グランドハイエースリムジン編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<パタヤの電動乗合自動車編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<JUNEYRO AUTO編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<XPENG編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<GAC(広州汽車)の電動身障者用シート編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<CHERRY/OMODA/JAECOO編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<クルマが当たるモーターショー編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<スズキの移動販売コンセプトカー編>【BLOG】
- 2025 バンコク国際モーターショーレポート<DEEPAL(長安汽車、CANGAN)編>【BLOG】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!