【新型日産ノート長期評価レポートvol.2】 評論家 松下 宏が驚いた燃費と使い勝手! [CORISM]

    24.8km/L!? 想像以上の日産ノートの実燃費 下り坂が多かったとは...
    24.8km/L!? 想像以上の日産ノートの実燃費 下り坂が多かったとはいえ、24.8km/Lはサスガ  日産 ノート の燃費を長めの距離を走りながら測定してみた。といっても、インパネに表示される燃費計を前提にした測定だ。 以前は、車載の燃費計と実際の給油量との間に数%程度の誤差があるクルマが多かったが、最近は車載の燃費計も正確性が高まっているので、燃費計を前提にしても...
2012/11/04
    <日産ノートの歴史> 初代日産ノート  初代日産ノート は、2005年1...

【新型日産ノート長期評価レポートvol.1】 燃費クラスナンバー1の25.2km/L! 日産ノートってこんなクルマ

    <日産ノートの歴史> 初代日産ノート  初代日産ノート は、2005年1月にデビュー。一般的な立体駐車場に入るギリギリまで車高を高め...
2012/10/29
  クルマが売れ続ける新興国市場。当然、タイヤも売れる。軸足をアジアに置いたピレリタイヤの...

【ピレリCinturato(チントゥラート) P1試乗記】 ピレリも中国でタイヤ生産開始! 安心して使える中国製タイヤ こもだ きよしが試す! [

  クルマが売れ続ける新興国市場。当然、タイヤも売れる。軸足をアジアに置いたピレリタイヤの戦略  ピレリといえば、いまやF1のタイヤを供給する唯一のブ...
2012/06/13
  トヨタ86&スバルBRZ情報リンク集 ★トヨタ86 女子高生助手席レポート 試乗記 ■...

【トヨタ 86新車試乗記】 自動車評論家 渡辺 陽一郎が本音で斬る!走行安定性を犠牲にして、運転の楽しさを追求?

  トヨタ86&スバルBRZ情報リンク集 ★トヨタ86 女子高生助手席レポート 試乗記 ■MTに乗る男子(オジサンも)はカッコいい!【トヨタ86試乗記...
2012/06/02
夢のタイムマシン・カーは、旧車でも現役バリバリ!?(ノスタルジック2daysレポート)デロリアン D...

夢のタイムマシン・カーは、旧車でも現役バリバリ!?(ノスタルジック2daysレポート)デロリアン DMC-12編 [CORISM]

夢のタイムマシン・カーは、旧車でも現役バリバリ!?(ノスタルジック2daysレポート)デロリアン DMC-12編 【イベント・モーターショー】2012/03/1...
2012/03/15
   2.2トンもあり、全幅2mと超巨大、そして左ハンドルのみの仕様でもエコカー補助金対象...

【まずは、自動車取得税と重量税の撤廃が先だ! 歪んだマーケットを生み出すエコカー補助金&減税の矛盾】渡辺 陽一郎コラム

   2.2トンもあり、全幅2mと超巨大、そして左ハンドルのみの仕様でもエコカー補助金対象車。そんなクルマが意外と多い 矛盾だらけで、クルマの開発や販...
2012/03/07
  エコカー補助金、ユーザー不在が目立つ  日本の政治や行政が場当たり的なのは、今に始まっ...

【まずは、自動車取得税と重量税の撤廃が先だ! ユーザーや販売現場を混乱させるエコカー補助金】渡辺 陽一郎コラム

  エコカー補助金、ユーザー不在が目立つ  日本の政治や行政が場当たり的なのは、今に始まった話ではないが、エコカー減税の延長とエコカー補助金の復活で、...
2012/02/21
   向かって左のほうがエンジン、右がモーターなどいろいろ詰まったエンジンルーム。手を入れ...

業界初? 女子高生レポーターが61.0㎞/Lの最新PHVをレポート!【トヨタ プリウスPHV】

   向かって左のほうがエンジン、右がモーターなどいろいろ詰まったエンジンルーム。手を入れる隙間がないほどギュウギュウでした PHVって電気自動車とハ...
2012/01/21
トヨタブースの2000GT SOLAR EV ホンダは昔のクルマ大量投入作戦・・・ ご存知ビート。最...

【東京オートサロン2012開催!その2】第2のモーターショーでリベンジ?国産メーカーで目立っていたのは・・・? [CORISM]

トヨタブースの2000GT SOLAR EV ホンダは昔のクルマ大量投入作戦・・・ ご存知ビート。最近また人気が盛り上がっています。  東京モーターショーとは違...
2012/01/16
(写真はARTISブース) カスタムショップはもちろん、自動車専門学校からメーカーまで!ホントにお祭...

【東京オートサロン2012開催!その1】カスタムカーの祭典開幕!自動車メーカーの展示もアツい! [CORISM]

(写真はARTISブース) カスタムショップはもちろん、自動車専門学校からメーカーまで!ホントにお祭りだ! オートサロンの花形、カスタムショップによるモデファイ...
2012/01/15

CORISM評論家ブロガー一覧

あま猫

あま猫

「車系YouTuberの"あま猫"と申します。話題の車のオススメポイントや気になる点を女性目線でご紹...
みじゅ

みじゅ

クルマ好き女子「みじゅ」です! YouTubeでは みじゅ【車と洗車ちゃんねる】としてフリーで活動し...
みぃぱーきんぐ

Youtubeにて車紹介の動画チャンネル「みぃ ぱーきんぐ」を運営していますmii(みぃ)です。 女...
日産リーフ

日産リーフ

 日産リーフの長期評価レポートです!  評論家などのプロならではの視点だけでなく、一般の方にもリーフ...
CAR FES

CAR FES

CAR FESは、中古車のガリバーが全国のショッピングモール内に展開する新しいコンセプトの販売店「H...
高浦めぐみ

高浦めぐみ

 こんにちは! 高浦めぐみです! 高浦は、千葉県木更津市のイオンモール木更津内の「HUNT」というお...
トヨタ ミライ

トヨタ ミライ

 トヨタ ミライの長期レポートです。  燃料、水素。排ガス、ゼロ。排出、水だけ。  ガソリンに依存し...
日産スカイライン長期評価レポート

日産スカイライン長期評価レポート

 日産スカイラインの長期評価レポートを始めました!  日産車の中でも、常に新しい技術を取り入れてきた...
kimoda

kimoda

イラストレーター クルマ大好きイラストレーター。西に珍しい車があれば行って話を聞き倒し、東にスーパー...
三菱アウトランダーPHEV長期評価レポート

三菱アウトランダーPHEV長期評価レポート

 三菱アウトランダーPHEVの長期評価レポートを始めました!  PHEVとは、プラグイン・ハイブリッ...
BMW 3シリーズ長期評価レポート

BMW 3シリーズ長期評価レポート

 G20型7代目BMW3シリーズの長期評価レポートを始めました!  2019-2020日本カー・オブ...
日産ノート長期評価レポート

日産ノート長期評価レポート

 新型日産ノートの長期評価レポートを始めました!  いわゆる、評論家といわれるプロならではの視点だけ...
海野 良子

海野 良子

 モデルの仕事をしています。ですが、クルマが大好きな父の影響で、小さい頃から自動車雑誌を見て育ちまし...
堂島 昭

堂島 昭

日本車華やかなりし頃の80年代に免許を取ったバブル世代。フトコロ事情により新車になかなか手が届かずも...
河野達也

河野達也

2005年D-Right Racing with TOYO TIRES(SUZUKI Swift S...
渡辺 陽一郎

渡辺 陽一郎

■プロフィール  1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイ...
木下みつひろ

木下みつひろ

Development racing driver 木下みつひろ スーパーGT GT300にて2度シ...

こもだ きよし

職業:モータージャーナリスト 日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、AJAJ(日本自動車ジャーナリスト...
丸山 和敏

丸山 和敏

小さい頃より自動車が好きで小学生の頃より自動車雑誌を読み始めて40年以上?石原裕次郎主演の「栄光への...
松下 宏

松下 宏

 中古車の業界誌から自動車誌の編集者を経て、自動車評論家に。1991年から2017まで日本カー・オブ...
大岡 智彦

大岡 智彦

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試...