初登場! クルマ系ユーチューバー女子の「みじゅ」とは?
初めまして! YouTubeにて洗車とクルマをメイン動画配信活動をしている「みじゅ」と申します♪
愛車は、ホンダ ヴェゼルとシビックタイプRです♪
さて、今回は千葉県にある袖ヶ浦フォレストレースウェイにて行われた「新型スバル WRX S4の試乗会」に参加させていただきました!
今回の動画は、その試乗会レポートをさせていただきます。スポーツカー好き
のシビックタイプR(FK8)オーナーとしては、ライバル車である新型WRX S4に乗れるということもあり、ワクワクの止まらない1日となりました!
パワーダウンしたけど、気持ちいい!
さて、スバルWRX S4といえば、街乗りなどの日常使いからサーキット走行まで、不満なく幅広く使えるスポーツセダンとして2014年に初代モデルがデビューしました。
今回も、そうしたコンセプトに変化はありません。ただ、新型WRXはインナーフレーム構造をもつ最新のSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を採用。大幅にボディの剛性をアップ。
さらに、エンジンは400㏄アップのFA24型ターボの2.4L水平対向エンジンを搭載しました。出力は275ps&375Nmという大出力ですが、先代が300ps&400Nmなので、新型は排気量アップしているのに出力がダウンしています。これは、主に排ガスや燃費対策とのことでした。
パワーダウンしているとなると、少しガッカリする方もいるかもしれません。ところが! やはり、そこはスバル、頑張りました!! 400㏄排気量がアップしたことで、低速域トルクがアップしターボの改良もあり、アクセルレスポンが非常によくなっています。ポンとアクセルを踏むと、ほとんどターボラグを感じさせることなく、グッとクルマが瞬時に反応します。クルマとの一体感も高まり、とても気持ちよいクルマに仕上がっていました。
新型WRX S4で初サーキット走行
ところで、私、この新型WRX S4の試乗会で初のサーキット走行になりました!
もう、どこをどうやって走っていいのやら・・・。あっという間の走行で、正直、新型WRX S4の実力を感じる間もなかったくらいです。ただ、アクセルを全開にしたときの気持ちよい音は最高でした!
ちなみに、画像に私と映っているのは、新型WRX S4やレヴォーグの開発責任者である五島さんです! 色々、新型WRX S4の開発秘話も聞きました。動画は、前編と後編の2部構成ですが、ぜひ両方ともご覧いただけると嬉しいです!
新型スバルWRX動画 前編
新型スバルWRX動画 後編
スバル レヴォーグ1.8Lターボ車動画
【関連記事】
- レクサスLX600試乗記・評価 進むべき道を見つけた! 世界トップレベルのオフローダーへ!!【レクサス】
- スバルWRX S4新旧比較【対決】
- 中古人気SUV、おすすめランキング ベスト5 徹底比較 【対決】
- 2021年度、新車販売台数ランキング たった120台差!? N-BOX逃げ切りナンバー1へ!!【ビジネス・経済】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド 1.6Lなのに304ps! 最速カローラ公開!【トヨタ】
- ボルボXC60 リチャージT8試乗記・評価 インチダウンしたくなる訳とは?【ボルボ】
- メルセデス・ベンツCクラス新旧比較 【対決】
- 日産ノート、オーラ雪上試乗記・評価 新生日産を象徴するe-POWER 4WD【日産】
- 2021年、年間新車販売台数ランキング ヤリス、三位一体でN-BOXを撃破!?【ビジネス・経済】
- 2021年12月、新車販売台数ランキング ヤリス系、再び首位奪還!【ビジネス・経済】
【オススメ記事】
- フィアット500e試乗記・評価 ビリビリ痺れる魅力満載【フィアット】
- マツダのSUV全車種解説! おすすめグレードや長所・短所もレポート【その他】
- ルノー アルカナ動画・評価 F1譲りの新低燃費技術E-TECHハイブリッド搭載【BLOG】
- マツダCX-60新車情報・購入ガイド 危険な香りもするが、素晴らしき挑戦【マツダ】
- トヨタ ライズ新旧比較 e‐SMARTハイブリッドの実力は?【対決】
- 日産アリアB6動画・評価 日本の伝統美をモチーフにしたデザインに魅了!【BLOG】
- SARD スープラ90動画・評価 コンセプトは「ラグジュアリ&スポーツ」!【BLOG】
- 日産アリアB6試乗記・評価 弱点はほとんど無い!?【日産】
- 三菱eKクロスEV新車情報・購入ガイド 小さなボディに未来を凝縮【三菱】
- スズキ アルト新旧比較 似て非なる9代目【スズキ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!