日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024のノミネート車、全34台を発表した。
この34台の中から、2023年11月3日最終選考会へ進む栄えある10ベストカーが選ばれる。
日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024 ノミネート車公式HP
10ベストカーの発表は、11月3日JAPAN MOBILITY SHOW 2023 「Tokyo Future Tour」(西ホール1F)で公開発表する。このイベント開催時間は15〜17時だ。
2023-2024のノミネート車は以下の通り。(ノミネート順)
・SUBARU インプレッサ
・SUBARU クロストレック
・SUBARU レヴォーグ レイバック
・トヨタ アルファード/ヴェルファイア
・トヨタ プリウス
・日産 セレナ
・ホンダ N-BOX
・ホンダ ZR-V
・三菱 デリカミニ
・ レクサス RX
・ レクサス RZ
・ アバルト 500e
・ アルファ ロメオ トナーレ
・ アウディ A8 60 TFSI e クワトロ
・ アウディ Q4 e-tron
・ BMW M2
・ BMW M3ツーリング
・ BMW X1
・ BMW XM
・ BYD ATTO 3
・ BYD ドルフィン
・ フィアット ドブロ
・ ランドローバー ディフェンダー 130
・ランドローバー レンジローバースポーツ
・マセラティ グレカーレ
・ メルセデス・ベンツ Aクラス/Aクラスセダン
・ メルセデス・ベンツ Bクラス
・ メルセデス・ベンツ EQE SUV
・ メルセデス・ベンツ EQS SUV
・ メルセデス・ベンツ GLC
・ プジョー 408
・ ルノー カングー
・ フォルクスワーゲン ID.4
・ フォルクスワーゲン ポロGTI
【関連記事】
- 万能タイヤ!? 路面状況によってタイヤが自ら変化する!? 「アクティブトレッド」ダンロップ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【その他】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- 新型三菱トライトン 国内発売直前! 価格は? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【三菱】
- トヨタ IMV 0(アイエムブイ ゼロ) 日本導入が気になる1台 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- トヨタKAYOIBAKO 自由自在な荷室空間で多様性に対応 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- マツダ アイコニックSP 期待大! 美しすぎるローターエンジン搭載の電動スポーツカー JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【マツダ】
- トヨタ FT-3e/FT-Se トヨタはBEVに積極的! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
【オススメ記事】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 一部改良と大人の落ち着きを感じさせる特別仕様車「リミテッドスタイルエディション(Limited Style Edition)」を設定【その他】
- フォルクスワーゲン ゴルフ8 ヴァリアント試乗記・評価 より完成度を高めたマイナーチェンジ【VW】
- ホンダ フィット新車情報・購入ガイド クロスターの一部改良と価格アップを実施【ホンダ】
- トヨタ プリウスPHEV新車情報・購入ガイド ブラックを使ったパーツ類で精悍さをアップした特別仕様車「G ナイトシェード(Night Shade)」を投入【トヨタ】
- スズキ eビターラ(e VITARA) プロトタイプ試乗記・評価 初BEVは、スズキらしくないスズキ車! 見事な完成度に驚愕!!【スズキ】
- レクサスIS新車情報・購入ガイド FRスポーツセダンの火は消さない! 足回りを強化した500台の限定車「クライマックスエディション」デビュー!【レクサス】
- トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定【トヨタ】
- 三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 新型日産リーフ新車情報・購入ガイド アジア勢BEVに勝る価格競争力に期待!【日産】
- マツダCX-60試乗記・評価 再起をかけた大幅改良【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!