トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート
【トヨタ】2023/11/10
全長5m超の大型だが、最小回転半径コンパクトカー並み
グローバルハイエースの外観デザインは、現行ハイエースのイメージはほとんど無く、かなり先進的になった。ボディサイズは、大幅に拡大。ボディサイズは全長5,280×全幅1,950×全高1,990mmだ。ただ、これだけ大きくなっていても、BEVのメリットを生かし最小回転半径は5.5mとコンパクトカー並みの扱いやすさとなっている。
BEVのメリットを生かした高効率パッケージング
背の高いバンやミニバン、SUVなど、背の高いモデルは、BEVとの相性がよい。それは、ガソリン車などと比べると、重心高が低くなるからだ。重心高が低いと、操縦安定性が増し、背の高いモデルにありがちがフラフラするような挙動を大幅に軽減することができる。
重心高を低くすることができる理由は、大きく重い駆動用バッテリーの積載位置にある。BEVの場合、フロア下に大きく重い駆動用バッテリーを設置する。床下に重量物があるため、重心高が大幅に下がるのだ。そのため、とくに背の高いモデルとの相性がよくなる。
そして、グローバルハイエースでは、バンに重要な荷室を見事なほどフラットにした。これもBEVのメリットで、ガソリン車などにある、ドライブシャフトなどが必要ないため、フラットな床になる。
さらに、BEVは、エンジンルームほど広い室内が必要ないため、全長が同じでもホイールベースを長くできので、荷室スペースも広くなる。
新型グローバルハイエースの続きをcar-topicsで見る
トヨタ グローバルハイエースボディサイズなど
全長(mm) | 全幅(mm) | 全高(mm) | ホイ-ルベース(mm) | 最大荷室長(mm) | 荷室幅(mm) | 荷室高(mm) | 乗車定員(人) |
5,280 | 1,950 | 1,990 | 3,210 | 3,490 | 1,715 | 1,270 | 1 |
ホンダ ステップワゴンスパーダ失敗・後悔しないための新旧比較
【関連記事】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- 新型三菱トライトン 国内発売直前! 価格は? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【三菱】
- トヨタ IMV 0(アイエムブイ ゼロ) 日本導入が気になる1台 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- トヨタKAYOIBAKO 自由自在な荷室空間で多様性に対応 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- マツダ アイコニックSP 期待大! 美しすぎるローターエンジン搭載の電動スポーツカー JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【マツダ】
- トヨタ FT-3e/FT-Se トヨタはBEVに積極的! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- 低温でも硬くならないゴムを新開発! ダンロップ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【イベント】
- ご報告! みじゅ、Gulliver公式YouTubeチャンネルに出演中。見てね!【BLOG】
【オススメ記事】
- 2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会・表彰式を12月7日ライブ配信! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント】
- スズキ スペーシア/スペーシアカスタム新車情報・購入ガイド 燃費では負けない! クラスナンバー1燃費でN-BOXを圧倒!【スズキ】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【スズキ】
- AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!