新型三菱トライトン、日本発売は2024年初頭! 価格は?
唯一無二のオフローダーミニバンである三菱デリカD:5。そんなデリカD:5の未来をイメージしたコンセプトカー「MITSUBISHI D:X Concept」は、とても話題になった。その一方で、2024年初頭に投入される予定の市販車新型「トライトン」も注目の的だった。
新型「トライトン」は、1トンピックアップトラック。ダブルキャブの4WDで、生産国であるタイでは、すでに発売済みだ。日本での新車価格は、498万円~540万円を予定している。
約9年振りフルモデルチェンジとなった新型トライトン
新型トライトンは、約9年振りのフルモデルチェンジということがあり、すべてを一新させ大幅に進化した。重要なラダーフレームは、新開発されハイテン鋼の採用比率を大幅に高め、先代モデルから断面積を65%増とし、曲げ剛性60%、ねじり剛性40%の強化を実現している。
この高剛性化ラダーフレームには、ストロークをアップしたダブルウィッシュボーン式フロントサスペンション、強度を維持しながら軽量化したリーフスプリング式リヤサスペンションを採用。快適な乗り心地と高い信頼性を両立している。
搭載エンジンは、新開発2.4Lディーゼルターボエンジンで、6速ATと組み合わされている。また、運転支援機能「e-Assist」や、コネクテッドシステム「MITSUBISHI CONNECT」を採用。ピックアップトラックながら、一般的なSUV並みの装備となっている。
圧倒的悪路走破性を誇るスーパーセレクト4WD-IIを搭載
そして、三菱車といえば4WDの性能。 三菱自動車独自のスーパーセレクト4WD-II(SS4-II)を搭載。SS4-IIはダイヤル式のセレクターを装備。前40%、後60%に駆動力を配分し、トラクション性能とコーナリング性能を両立するトルク感応式LSDを備え、後輪駆動の「2H」、フルタイム4WDの「4H」、センターディファレンシャル直結の「4HLc」、よりローギヤの「4LLc」の4種類を搭載した。
また、選択可能な7つのドライブモードを搭載。「NORMAL」、「ECO」、「GRAVEL(未舗装路)」、「SNOW(氷雪路)」、「MUD(泥濘)」、「SAND(砂地)」、「ROCK(岩場)」が選択できる。圧倒的な悪路走破性が魅力のピックアップトラックだ。
新型トライトンのデザインは? 続きをcar-topicsで見る
新型トライトンのデザインは? 続きをcar-topicsで見る
三菱アウトランダーPHEV VS トヨタRAV4 PHV徹底比較評価
3列シートSUV対決! マツダCX-8 VS 三菱アウトランダーPHEV徹底比較評価
【関連記事】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- トヨタ IMV 0(アイエムブイ ゼロ) 日本導入が気になる1台 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- トヨタKAYOIBAKO 自由自在な荷室空間で多様性に対応 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- マツダ アイコニックSP 期待大! 美しすぎるローターエンジン搭載の電動スポーツカー JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【マツダ】
- トヨタ FT-3e/FT-Se トヨタはBEVに積極的! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
- 低温でも硬くならないゴムを新開発! ダンロップ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【イベント】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
【オススメ記事】
- 2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会・表彰式を12月7日ライブ配信! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント】
- スズキ スペーシア/スペーシアカスタム新車情報・購入ガイド 燃費では負けない! クラスナンバー1燃費でN-BOXを圧倒!【スズキ】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【スズキ】
- AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- トヨタ グローバルハイエース BEVのメリットを生かした次世代バン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【トヨタ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!