トヨタ ランドクルーザー70新車情報・購入ガイド 超長寿モデル、再再販売決定! 価格、発売時期は?
トヨタ ランドクルーザー70新車情報・購入ガイドの目次
1984年生まれの超長寿モデルがランドクルーザー70
トヨタは、ヘビーデューティ4WDであるランドクルーザー70を再再販することを発表した。
トヨタ ランドクルーザー70は、1984年に登場したモデル。約40年が経過している。卓越した悪路走破性に加え、タフなボディと壊れにくいメカニズムということもあり、世界中で高い人気を得ている。80年代のランドクルーザー70が現在でも現役で走り続けている台数は少なくないという。
日本国内では2004年に販売を終了したが、ランドクルーザー70復活を望むファンの強い要望に応えるべく、2014年に再販を決定。1年弱販売された。そして、それから10年。再再販売が開始されることとなった。
全長が少し伸びた! 自動ブレーキも装備
再再販売されるランドクルーザー70(プロトタイプ)のボディサイズは、全長 4,890× 全幅 1,870×全高 1,920mm、ホイールベース 2,730mm。再販売されたランドクルーザー70に対し、全長が80mm伸びているが、全幅や全高、ホイールベースに変更はない。
再再販売とはいえ、最新の保安基準に適合していなければ販売はできない。そのため、大幅な改良が施されている。そのため、約40年も前のモデルでありながら、自動ブレーキなどを装備した予防安全装備「トヨタセーフティセンス」も装備される。こうした予防安全装備装着のため、電子プラットフォームはまったく異なるものとなっているだろう。
また、歩行者保護のためか、ボンネットの形状が変更されていて、やや上部が盛り上がったデザインになっていた。
エンジン、サスペンションなども大改良!?
そして、ラダーフレーム車特有の乗り心地の悪さも改善されたという。リヤのリーフスプリングは6枚から2枚へ大幅に減らされた。材質やフリクションの低減なども行われ、乗り心地は大幅に向上した言う。
そして、エンジンも刷新される。力強い動力性能と低燃費を両立する2.8Lディーゼルエンジン&6ATを採用。204ps&500Nmをアウトプット。低騒音・静粛性への配慮、また燃費性能も向上している。より低・中速域での力強さが増し、悪路での走行性能も向上したという。
ランドクルーザー70の販売時期、価格を予想
そんな再再販売されるトヨタ ランドクルーザー70の発売時期は、2023年秋から冬とみられる。販売方法も公表されていない。そのため、とにかく早く納車して欲しいのであれば、今からでもディーラーに行き、情報収集するとよい。ちなみに、再販された2014年時は、約1ヶ月で約3,600台受注している。当時、月販目標台数は200台。この月販目標台数をベースの生産であると仮定し計算すると、1ヶ月後に注文すると18ヶ月待ちになる。再再販売されるランドクルーザー70も急いで注文した方がよいモデルだ。
また、重要なランドクルーザー70の価格。2014年の再販売時で、バンの価格が3,600,000円。再再販売されるモデルは、かなり変更点が多くなっていて、大幅に価格がアップすると予想できる。新ランドクルーザー70の価格は、400万円からではないかと予想した。
トヨタ ランドクルーザー70(プロトタイプ)の主要諸元
・全長4,890× 全幅1,870×全高1,920mm
・ホイールベース 2,730mm
・エンジン:1GD-FTV ディーゼル 2.8L ターボ
・最高出力 150kW(204PS)
・最大トルク500N・m
・ミッション:6速AT
【関連記事】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
- トヨタ ランドクルーザー250新車情報・購入ガイド 原点回帰がテーマ。価格、納期、発売日は?【トヨタ】
- トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 三菱トライトン新車情報・購入ガイド 約9年振りのフルモデルチェンジ! 日本導入は?【三菱】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド マイナーチェンジ直前のお買い得特別仕様車スマートエディション「スマートエディション」登場!【スバル】
- 日産エクストレイルvsスバル フォレスター徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ シエンタvsホンダ フリードを徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ シエンタ新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
【オススメ記事】
- マツダCX-5新車情報・購入ガイド グレード整理と価格改定、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定。フルモデルチェンジは、まだまだ先か?【マツダ】
- 40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?【トヨタ】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- 日産セレナe-POWER新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル フォレスター新車情報・購入ガイド 装備向上の改良だが、値上げも感あり!【スバル】
- Acura ZDX、ZDX Type S新車情報・購入ガイド ホンダ、北米高級電気自動車マーケットの戦略車、世界初公開! 価格は1千万円越え?【ホンダ】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
- ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!