評論家ブログ [CORISM]
評論家: 大岡 智彦
日産リーフお買い得! チョイ乗り新車軽自動車のより、最新中古EVが賢い選択か?


EVでは遠くへは行けない! は本当か? 日産リーフでゴルフ場へ行ってみた!
3名分のキャディバックなら、工夫次第でキッチリ収納 2つ分のキャディバックからウッド系クラブを抜くと、真横に置けるようになる。あとは、キッチリ収ま...
2013/03/24


視線がイタイ・・・【レクサスLFA試乗記】
右足の我慢が限界! もはや、踏まずにはいられない!! トヨタは、ワクドキ体験会というイベントを開催。このイベントは、我々メディアに対し、色々な乗...
2011/09/19


日産リーフ、長野へ行く。軽井沢に充電器がないって、どういいうこと? 高崎~軽井沢~上田編 [CORISM]
日産リーフの弱点は登り坂! 高崎の日産ディーラーで、約98%まで充電してお腹いっぱいの日産リーフは、碓氷峠を経由して軽井沢を目指す。上田市まで、おおよそ90k...
2011/07/25


日産リーフ、長野へ行く。でも、関越道に急速充電器、ありません・・・。横浜~熊谷~高崎編 [CORISM]
もはや、いじめ? 急速充電器のない関越道経由で、長野県上田市へ 日産広報部のご配慮で、長期間リーフをお借りすることができた。そして、長期テストの評価を担当する...
2011/07/10

高級車の買い方が変わる? アウディのブランド戦略を考えてみた
アウディ好調の理由は、クルマ好き以外がターゲット 販売好調の要因になったアウディA1 アウディが好調だ。2011年1-3月の販売実績は、5,2...
2011/06/04
人気記事


BMW M340i xDrive動画・評価 いいトコ取りのスポーツセダン
2021年、国内で3番目に売れた人気モデル こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 本日は、BMWの中でも人気の3シリーズから、ト...
2022/03/24


スバル フォレスターSTIスポーツ動画・評価 絶対後悔しないSUV確定!
私がフォレスターSTIスポーツを買った理由とは? こんにちは! みじゅです。 今回ご紹介するのは、スバル フォレスターSTIスポー...
2023/02/25


BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.10 「アクセル踏んだらドーン!」初めてのPHEV、330e体験レポート
電気でも走るスポーツセダン、330eに興味津々な理由とは? 新型BMW 330eは、PHEV(プラグインハイブリッド)です。PHEVとハイブリッド...
2020/05/03


三菱デリカD:5動画紹介・評価 孤高のオフローダーミニバン!
オフロードも走れるミニバンがデリカD:5 こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、三菱デリカD:5をご紹介です! ミニバンでありながら、...
2021/04/11


トヨタ ライズ動画紹介・評価 小さいのに堂々としたスタイルが魅力なSUV
2020年度登録車新車販売台数2位の超人気モデルがライズ こんにちは! みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、人気コンパクトSUVのトヨタ ライズ...
2021/04/18

トヨタ カローラツーリング動画・評価 高次元でバランスのよいワゴン
若々しくて、迫力あるデザイン こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬ 今回は、トヨタ カローラツーリングをご紹介します! カローラシリーズは、5...
2021/07/31

日産スカイライン長期評価レポート Vol.13 20歳台女性がプロパイロット2.0を試してみたら・・・
■日産スカイラインハイブリッドに試乗した一般女性のプロフィール 齋藤眞琴さん 27歳 会社員 普段のクルマの使い方:ドライブ、通勤 ...
2019/12/16

レクサスLX600動画・評価 最強、最上質なオフローダー
超ラグジュアリーなフラッグシップSUVがレクサスLX こんにちは! みじゅです! 今回は、なんと!!! レクサスのフラッグシップSU...
2022/05/03
![危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どう...](/files/node_2011/1312286851-resize-655-436.jpg)
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その1~4
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 危険な理由、その5~8 [CORISM] どうすべきか? 左ハンドル車の安全な使い方を考える 左ハンドル車...
2011/08/04

BMW 3シリーズ(G20型)長期評価レポート vol.9 走りたい欲求を超刺激!「320d xDrive ツーリング M Sport」
久しぶりにロングドライブしたくなった理由とは? リヤゲートを開けずに、リヤウインドウのみ開閉できるユニークな機能をもつ。小さな荷物の出し入れに便利...
2020/04/26
CORISM評論家ブロガー一覧
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!