ココロトキメク車を探して2013東京モーターショー2013探訪記(その1)【kode9(ken okuyama CARS)編】 [CORISM]

ワールドプレミアを飾った謎のクルマ「kode9」!造っているのは・・・!?

フェラーリやランボルギーニといったイタリアの伝統的メーカーや、ロールスロイスやアストンマーティンといった超高級車メーカーなどが出展しておらず、ややエコモード系な未来になっている気もしますが、そんな中でも今までにないココロトキメク車を探し出してレポートしていきます!
と、いうことで第1弾は、今回のショーでワールドプレミア(世界初公開)を飾った「kode9」というクルマです。
「kode9?聞いたことないな。いったいどこのメーカーの車だ?」と思ったアナタ、なんと「kode9」は日本のクルマなんです!
造っているのは株式会社KEN OKUYAMA DESIGN。工業デザイナーとして有名な、奥山清行氏が設立し代表を務める日本のカロッツェリア=デザイン工房です。



世界的なデザイナー奥山氏の手による、全く新しいライトウエイトスポーツカー!

ゼネラルモーターズ(GM)社のチーフデザイナーや、ポルシェ社のシニアデザイナー、ピニンファリーナ社のデザインディレクター等を歴任。フェラーリ・エンツォやマセラティ・クワトロポルテ等のデザインを手がけ、ドゥカティなどのオートバイや鉄道、船舶、建築、ロボット、テーマパークなど、様々なモノのデザインを手がけています。
その奥山氏が、自らの工房を出身地である日本の山形に立ち上げたのが2007年。翌2008年のジュネーヴ・モーターショーで最初のオリジナル・カー、オープンボディの「k.o 7」を発表。
そして今回、東京モーターショーで全く新しい2座席クーペタイプの、レースカーとスポーツカーの中間に位置するスパルタンなライトウエイトスポーツカー、「kode9」を発表したというわけです。



ミッドシップ、軽量カーボンボディの走りを楽しんでみたいスペシャル・カー!

ボディサイズは全長4,140mm☓全幅1,905mm☓全高1,130mm。ホイールべースは2,300mm。スーパーチャージャー付き2.0L4気筒エンジン搭載の展示車で重さは890kg。この軽さはアルミ押し出し材シャーシと軽量カーボン製ボディパネルが効いています。
エンジンは座席後方に横置きにミッドマウント。補機類等により後方視界が遮られるため、思い切って窓を廃止し、リアに立つフィンにカメラを埋め込んで車内モニターに映る映像で視野を確保しているとのこと。うーん、スペシャル!
気になるお値段は、NAの1.6Lエンジンを搭載したベースバージョンで1200万円から。エンジンや内装等を思いっ切りカスタマイズしていくと最高で3000万円くらい、とのことです。
デザインした奥山氏が「僕自身が乗りたいから造ったクルマ。自分(奥山氏)が仲間と思う人にしか売りたくない」と語る「kode9」。未来を感じさせるこの特別なクルマをぜひ一度ご自身の目でお確かめ下さい。
(レポート:堂島 昭)



【関連記事】
- 日産ブレードグライダー新車情報・購入ガイド 極細フロントトレッドが生み出す見たことも感じたこともない異次元車【東京モーターショー出展車】
- 三菱コンセプトGC-PHEV新車情報・購入ガイド 高度な情報ネットワーク+PHEV機能で、移動する自分の部屋にもなるSUV!
- ダイハツ デカデカ(DECA DECA)新車情報・購入ガイド 全高1,850mm! 背の高さを生かしたスーパースペースモデル【東京モーターショー出展車】
- スズキ エックス・ランダー(X-LANDER)新車情報・購入ガイド これは、ジムニーハイブリッド?【東京モーターショー出展車】
- ホンダS660コンセプト新車情報・購入ガイド 世界初公開! 軽自動車のオープンスポーツカー再び登場。幻のオープンスポーツS360の名を継ぐモデル!!
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!