レビュー [CORISM]
【速報:新型 ルノー トゥインゴ 緊急試乗記】まるで”ポニョ”!?とぼけたおさかな顔は健在!14年ぶりにフルモデルチェンジを果たしたトゥインゴを初代オーナーが試してみた![CORISM] [CORISM]


【日産 ムラーノ 試乗記】オリジナリティあふれるデザインと上質さがさらにブラッシュアップ[CORISM] [CORISM]
世界市場をターゲットにした高級SUVへと進化した ボディサイズはひと回り拡大されたが、その多くはデザインに振り向けられている。そのため、より立体的でムラーノらし...
【日産】2008/08/19


【新型 ティアナ試乗記】地味なセダンから脱却? 達人国沢、新型ティアナの快適度にビックリ! [CORISM] [CORISM]
グローバルでは日産ブランドのフラッグシップカーに成長! 先代ティアナは「リーズナブルな価格や凝ったインテリアを売りにしていたものの、イマイチ存在感の薄い4ドア...
【日産】2008/07/03


【日産 ティアナ 試乗記】モダンデザインは2代目でも健在[CORISM] [CORISM]
モダンなデザインで独特の存在感を演出する 日産の上級セダンであるティアナがフルモデルチェンジを受けた。ティアナはローレルやセフィーロなどを受け継ぐモデルとして...
【日産】2008/07/03


【アウディ R8 試乗記】アウディ レーシングカーのDNAを受け継ぐ走りを実現[CORISM] [CORISM]
スーパースポーツにふさわしいレーシングカーさながらのボディメイクに注目 誰が見てもスーパースポーツカーを思い起こさせるエクステリアデザインだが、別の名前で何回...
【アウディ】2008/05/16

【右脳で決める!クルマ選び Vol.2】思いっきりベタなのがむしろ「ぐぅ!」 感性に訴えかける「ルノー ルーテシア イニシャル・パリ」の深い味わいとは [CORISM] [CORISM]
クルマ選びは「左脳」でするもの!? 左脳は、脳の中でも物事をじっくり考えたり計算したりする時に活躍する部分。クルマ選びも、その左脳でじっくり比較して、じっくり...
【ルノー】2008/03/17
![< 前のページ [1][2][3] [4] [5] 次のページ > [[広...](/files/node/1279094161-resize-655-436.jpg)
【ブガッティ・ヴェイロン 試乗記・評価 4】ブガッティ・ヴェイロン 徹底試乗!脅威の走りとメカニズム!
< 前のページ [1][2][3] [4] [5] 次のページ > [[広告:ADS4]] ドライバーの意思通りにコントロールできる7...
【その他】2005/11/21
![< 前のページ [1] [2] [3][4][5] 次のページ > 100...](/files/node/1279093521-resize-655-436.jpg)
【ブガッティ・ヴェイロン 16.4 新車試乗記 2】1億6,300万円、1001馬力&400km/hオーバー!「ブガッティ・ヴェイロン」の深層に迫る!
< 前のページ [1] [2] [3][4][5] 次のページ > 1001馬力、W型16気筒、4ターボ、もはや唯一無二のエンジン。 ...
【その他】2005/11/21
人気記事


グッドイヤー アイスナビ7(ICE NAVI 7)試乗記・評価 路面を選ばないオールマイティな実力!
日本の道路に合わせたタイヤを開発するグッドイヤー 創業から120年の長い歴史を誇るタイヤメーカーがグッドイヤーである。1898年、アメリカのオハイ...
【その他】2018/12/27


6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
国内販売を支える基幹車種がセレナ *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表した。 先行受注でC2...
【日産】2023/04/13


新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07


40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと詰まった魅力的...
【トヨタ】2023/09/24


スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?
都会的なクロスオーバーSUVが新型レヴォーグ レイバック 日本のスバルファンのために開発され、送り出された快速AWDスポーツワゴンが...
【スバル】2023/09/07

スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*人気グレード、価格、燃費追記掲載
新型クロストレック、売れているグレード、売れていないグレード 2023年5月22日追記 新型スバル クロストレックの初期受注の内容が明らかになった...
【スバル】2023/05/22

フォード マスタング 50YEARS EDITION試乗記・評価 50年目の「野生馬」は環境にも優しい優等生!?
フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次 これぞアメ車! サメのような獰猛なフォルムでよりマッチョ感アップ...
【フォード】2015/03/17

日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02

ヨコハマタイヤ アイスガード6 スタッドレスタイヤ試乗記・評価 氷上性能が着実に進化!
横浜ゴムのスタッドレスタイヤの歴史と最新のアイスガード6 横浜ゴムが、AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)の会員向けに、スタッドレスタイヤの勉...
【その他】2019/04/10

ホンダN-ONE試乗記・評価 価格は高いが、満足度も高い走行性能
外板パネルは先代と同じ! 個性的なデザインを守り抜いたモデルチェンジ 軽自動車の新しい価値観を提案した個性派がホンダのN-ONEだ。2012年に登...
【ホンダ】2021/02/05
【オススメ記事】
- 速報!2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「トヨタ プリウス」に決定!!【イベント】
- 2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会・表彰式を12月7日ライブ配信! 今年のナンバー1は、どのクルマ?【イベント】
- スズキ スペーシア/スペーシアカスタム新車情報・購入ガイド 燃費では負けない! クラスナンバー1燃費でN-BOXを圧倒!【スズキ】
- BMW X2 新車情報・購入ガイド 2代目がワールドプレミア! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【BMW】
- スズキ eWX 期待の軽BEV! JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【スズキ】
- AFEELA Prototype JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ プレリュードコンセプト 気になるのは、発売時期や価格。 JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ N-VAN e:プロトタイプ JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ホンダ クルーズオリジン JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ホンダ】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!