レビュー [CORISM]
【アウディ A6/A6アバント 試乗記】極太トルクで低燃費! 全車クワトロに統一されたNEWアウディA6
【スマート フォーツーmhd 試乗記】アイドルストップ機構搭載でさらなるエコを実現[CORISM] [CORISM]
これもハイブリッドなのだ スマート フォーツーにスタート/ストップ機構(アイドルストップ機構)の付いたフォーツーmhdが追加された。追加というか、フォーツー全...
【その他】2009/01/05
【BMW 3シリーズ 試乗記】日本市場を重視! マイナーチェンジで使い勝手が大幅UPした[CIRISM] [CORISM]
日本市場向けにボディやナビを改良 BMWの主力モデルとなる3シリーズは日本でも好調な売れ行きを続けてきたが、ひとつだけネックとなる要素を持っていた。ボディの全...
【BMW】2009/01/04
【三菱 ギャラン フォルティス スポーツバック試乗記】クーペのようなルックスを持つハッチバックは、走りの良さが魅力的! [CORISM]
三菱 ギャラン フォルティス スポーツバック新車情報の目次 ハッチバックの追加でラインアップを充実化! クーペ風のスタイリッシュなハッチバック 改良された足回り...
【三菱】2009/01/03
【ホンダ アコード/アコード ツアラー 試乗記】心も体もアメリカ仕様のスポーティセダン&ワゴン [CORISM]
ホンダ アコード/アコード ツアラー 試乗記・評価の目次 より上質さを追求して車格がアップした ツアラーというサブネームを与えてキャラクターの違いを明確にした ...
【ホンダ】2009/01/02
【レクサス LS 試乗記】ガソリン仕様のLS460にAWDとロング版を追加! さらなる安全性とおもてなしの心をプラスした!![CORISM] [CORISM]
一部改良でAWDの追加と安全装備の充実化が図られた レクサスブランドの中でも最上級モデルに位置するLSは、標準ボディのLS460をベースに、ハイブリッドのLS...
【レクサス】2008/12/31
【レクサス IS 試乗記】地味に改良。レクサス IS、安全装備のバージョンアップと走りの質感が大幅アップ [CORISM]
初のマイチェンで内外装をリファインし質感がアップ高評価! レクサスのエントリーモデルとなるISは今年マイナーチェンジを受けた。同じ年にデビューしたGSやSCが...
【レクサス】2008/12/30
【フォルクスワーゲン パサートヴァリアントR36 試乗記】パサートヴァリアント最強のスポーツモデル[CORISM]
パワフルな3.6リッターV6エンジンによる刺激的な走りは高評価 フォルクスワーゲン は最近、ラインナップの幅を広げようとする姿勢を強めている。そ...
【VW】2008/12/28
【フォルクスワーゲン ゴルフGTIピレリ 試乗記】大幅パワーアップするもお買得!! ゴルフ6登場目前だが、買って損なしの特別なゴルフGTI!! [CORISM]
ピレリとのコラボで生まれた限定1000台の特別仕様車 フォルクスワーゲン ゴルフ は直噴+ターボ のTSI エンジンを中心にしたラインナップを備えているが、そ...
【VW】2008/12/27
【フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン 試乗記】7速DSGを搭載! パワフルで低燃費な走りが最大の魅力だ [CORISM]
改良されたエンジンと効率のいいミッションの組み合わせでさらなる低燃費を実現 フォルクスワーゲン はここ1〜2年の間に、排気量の小さな直噴エンジンにターボチャー...
【VW】2008/12/27
人気記事
マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
とにかくデカい! ホイールベースは、楽々3m超! マツダCX-80、スポーツ強めのラグジュアリーSUVだった。 国内マ...
【マツダ】2024/10/26
6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13
新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07
トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
フォード マスタング 50YEARS EDITION試乗記・評価 50年目の「野生馬」は環境にも優しい優等生!?
フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次 これぞアメ車! サメのような獰猛なフォルムでよりマッチョ感アップ...
【フォード】2015/03/17
新型トヨタ プリウス(60系)PHEV試乗記・評価 スポーツカーになった超絶低燃費エコカー!? 価格・スペック追記
2023年3月1日、価格、燃費などスペック追記 高価だが価値ありの価格! 新型トヨタ プリウスPHEVの価格が発表された。新型プリウスPHEVの価...
【トヨタ】2023/03/04
40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?
マーケットインのミニバンから脱却。その評価は? 40系トヨタ アルファード&ヴェルファイアは、トヨタ開発陣のやりたかったことがグッと...
【トヨタ】2023/09/24
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
価格重視のインド生産モデルが新型WR-V 新型ホンダWR-Vを見た第一印象は「ずいぶん、割り切ったなぁ」だった。 新型WR-Vはイン...
【ホンダ】2024/11/17
日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02
トヨタ ヴォクシー&ノア(90系)試乗記・評価 弱点が見つからない!?
2021年度5ナンバーミニバン販売台数ナンバー1に輝いたヴォクシー 全世界的なSUV人気もあり、圧倒的な人気カテゴリーであった5ナンバーミニバンも...
【トヨタ】2022/04/26
【オススメ記事】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART3 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART1 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART2 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- 日産ノートオーラ 「AUTECH SPORTS SPEC」新車情報・購入ガイド 「プレミアムスポーティ」なカスタマイズ車を新投入!【日産】
- マツダ ロードスター新車情報・購入ガイド 今も愛され続けるオープンスポーツカー「35周年記念車」の予約開始!【マツダ】
- スバル レヴォーグ/レイバック新車情報・購入ガイド 内外装の小変更と特別仕様車を新投入!【スバル】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
- トヨタ アルファード/ヴェルファイアPHEV(40系)新車情報・購入ガイド ミニバンと相性抜群のプラグインハイブリッドシステムを搭載!【トヨタ】
- スズキ ワゴンRスマイル新車情報・購入ガイド 最新予防安全装備にアップデートされ、クラストップレベルの実力へ!【スズキ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!