ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025
【ダイハツ】2025/11/12
軽バン、ハイゼットのパーツを流用!?
FRコペンの実現性を検証するための先行スタディ車として作られたK-OPENランニングプロトも展示されていた。こちらは、現行コペンのボディをベースに、軽自動車の規格内でエンジンを思い切り低い位置に傾斜して搭載。センタートンネルを拡大してドライブシャフトを通し、後輪を駆動するプロトタイプ車を作り上げている。このモデルを実際に走らせて、開発を進めているようだ。ダイハツのK-OPENに対する本気度を示すモデルである。
駆動系に関しては、軽商用車のハイゼットバン用の部品を流用しているとのこと。あまり知られていないが、ハイゼットバンはエンジンを縦置きに搭載するFR車なのだ。流用によってコストアップを抑えているという。
今後は、実際に開発を進めていく中で、流用する部品と専用に設計する部品とを見極めていくのだろう。
<レポート>松下宏
スズキ ワゴンRスマイル vs ダイハツ ムーヴキャンバス比較評価
三菱 デリカミニ vs ダイハツ タントファンクロス徹底比較
ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較
【関連記事】
- ダイハツ ビジョンコペン 脱軽自動車!? FRになり、さらに走る楽しさ倍増!? JAPAN MOBILITY SHOW 2023レポート【ダイハツ】
- ダイハツ コペン試乗記・評価 爽快な走りの足かせとなる軽自動車の馬力自主規制【ダイハツ】
- ダイハツ コペン ローブ(Robe)/コペンX(クロス)モデル新車情報・購入ガイド 誰もが気軽に楽しめる、価値ある2代目軽オープンスポーツデビュー!【ダイハツ】
- ダイハツ コペン ローブプロトタイプ試乗評価 6月19日発表決定!軽自動車マーケットに大きな刺激! 快感ドライビングの軽オープンもうすぐデビュー!【ダイハツ】
- ダイハツ コペンRmz/Xmz新車情報・購入ガイド 2014年前半発売? KF型直3ターボ搭載でFF&CVTの新型コペン。燃費や価格? 【東京モーターショー出展車】車名は、ダイハツ コペン ローブ(Robe)/コペンX(クロス)!【ダイハツ】
- 「今、おすすめの軽自動車ナンバー1とは?」【軽自動車比較評価/新車バイヤーズガイド】ダイハツ ムーヴ/ホンダN BOX 迷ったらコレを買え! [CORISM]【生活・文化】
- 価値ある軽自動車、唯一のオープンカー10年の歴史に幕。最後の特別仕様車【ダイハツ コペン10th アニバーサリーエディション新車情報】【ダイハツ】
- ダイハツの軽オープン「コペン」に200万円超えのグレードが登場[CORISM] [CORISM]【ダイハツ】
【オススメ記事】
- ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- マツダ CO₂回収装置 走る空気清浄機?! Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD SEALION 6 2025年12月に発表のPHEV! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025 【その他】
- レクサスLSコンセプト セダンのLSが6輪のミニバンになった!? Japan Mobility Show 2025 【レクサス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!











