
スズキ ハスラー(HUSTLER)新車試乗評価の目次
一時は絶滅したように見えた軽自動車SUV。個性派ハスラーの登場で、今後ブームに?

スズキ から、新型軽自動車のハスラー が登場した。ワゴンR の基本プラットホームやコンポーネンツを使って作られたSUV 感覚の新しいクルマである。
スズキは昔から、こうした派生車種的な感覚で新しいクルマを作るのを得意としている。そもそも今回の新型ハスラーのベースになったワゴンRも、当時のセルボモードをベースにして背の高いボディを与えられたモデルだった。
新型スズキ ハスラーは、発売を前に2013年の東京モーターショー に出品され、多数の出品車の中でも一番といえるような大注目を浴び、発売後は順調に受注を伸ばしている。
軽自動車 でSUVというと、最近では本格的なSUVであるジムニーがあるだけだ。以前は本格派としてバジェロミニ やテリオスキッドがあったが、今ではなくなっている。また、スズキのKeiやダイハツ のネイキッドなどもあったが、一代限りで姿を消している。
軽自動車市場でSUVというジャンルは、一種の鬼門のようになっていたのだが、ここにきて市場全体の空気が変わり、登録車でもSUVが人気を集めるようになっているし、軽自動車でもSUVと考えるユーザーが増えているようだ。




SUVとしての基本機能も備えた正統派

新型スズキ ハスラーの外観デザインは、四角いワゴンRをさらに四角くしたような印象で、グレードによってルーフレールやルーフ部分の色を変えてツートーンにした仕様などが設定され、独特のSUV感覚のモデルに仕上げている。
スズキの伝統ともいえる涙目風のヘッドランプなど、ファニーな感覚のフロントフェイスも人気を集めた理由のひとつだ。
フロントのピラーを前方に押し出したことで、室内空間はワゴンRよりもさらに広がっていて、そのインテリアはボディ同色のパネルを使うなど、独特の雰囲気が演出されている。遊び心がそそられる感じである。
新型ハスラーのパッケージングは、最低地上高をやや高めの185mmにすると同時に、前後のアプローチアングルやデパーチャーアングルも大きくとって、悪路やちょっとしたオフロードにも対応できるようにした。タイヤも軽自動車としては、やや大きめの15インチで、正にSUV感覚のモデルである。
新型ハスラーは、SUV風のクルマであるのにとどまらず、本格SUVのような装備も備えている。急な斜面を下るときに、速度を制御して安定した走りを確保するヒルデセントコントロールや、左右輪の路面のμが異なる路面での発進時に挙動の乱れを防ぐグリップコントロールが4WD に標準装備されている。
週末に河原でバーベキューを楽しむ人や、四季を通じてアウトドアレジャーに出かける人が、そうしたときの足として使うのに適した仕様が用意されているので、買った人の行動半径を広げてくれそうだ。
また、東京モーターショーでは、ハスラーのスタイルをより個性的にしていたハスラー クーペも展示してあった。ハスラー クーペの発売や価格に関しては、今のところ予定はないとのことだったが、要望があればすぐにでも作れるくらいだという。レンジローバー イヴォーグ クーペのように、より個性的な車種を望む顧客にとっては、ハスラー クーペの存在も気になるところだろう。



【関連記事】
- 新型スズキ ハスラー(HUSTLER)/ハスラー クーペ新車情報・購入ガイド オシャレなのに低燃費&多機能4WDを搭載した超個性派ハスラー誕生! さらに、お買い得感ある価格にも注目!?
- スズキ ハスラー新車情報・試乗評価一覧
- スズキ ワゴンR新車情報・試乗評価一覧
- スズキ新車情報・購入ガイド一覧
- スズキ新車試乗評価一覧
- 軽自動車新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- スバル フォレスター新車情報・購入ガイド 装備向上の改良だが、値上げも感あり!【スバル】
- Acura ZDX、ZDX Type S新車情報・購入ガイド ホンダ、北米高級電気自動車マーケットの戦略車、世界初公開! 価格は1千万円越え?【ホンダ】
- メルセデス・ベンツEQS SUV試乗記・評価 デカくて重いが、上質感極まる快適性【メルセデスベンツ】
- トヨタ ランドクルーザー70新車情報・購入ガイド 超長寿モデル、再再販売決定! 価格、発売時期は?【トヨタ】
- トヨタ ランドクルーザー250新車情報・購入ガイド 原点回帰がテーマ。価格、納期、発売日は?【トヨタ】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 2.5LハイブリッドのRX350hを追加。同時に一部改良も実施【レクサス】
- トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
【オススメ記事】
- 40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?【トヨタ】
- トヨタ センチュリー新車情報・購入ガイド SUV風ショーファーカー! 新時代の扉が開いた!【トヨタ】
- マツダMX-30 Rotary-EV新車情報・購入ガイド 買って後悔無し!? マツダブランドの象徴、830㏄ロータリーエンジン搭載!【マツダ】
- スバル レヴォーグ レイバック試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
- 日産セレナe-POWER新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル フォレスター新車情報・購入ガイド 装備向上の改良だが、値上げも感あり!【スバル】
- Acura ZDX、ZDX Type S新車情報・購入ガイド ホンダ、北米高級電気自動車マーケットの戦略車、世界初公開! 価格は1千万円越え?【ホンダ】
- トヨタ GRカローラ新車情報・購入ガイド マニアックな一部改良。550台の抽選申し込み開始!【トヨタ】
- ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- メルセデス・ベンツEQS SUV試乗記・評価 デカくて重いが、上質感極まる快適性【メルセデスベンツ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!