ニュース・トピックス [CORISM]
三菱自動車、軽商用車「ミニカ」を一部改良 [CORISM]
ホンダ「フィット ハイブリッド」、発売前に1万台を受注 [CORISM]
10月8日に発表されたホンダの新型ハイブリッドカー「フィットハイブリッド」と、記者会見を行った本田技研工業 伊東 孝紳 社長 その他の「フィット」シリーズも40...
【ホンダ】2010/10/08
ホンダ フィットがマイナーチェンジ ~新たに「フィット ハイブリッド」もデビュー
ホンダ フィット ハイブリッド「ナビプレミアムセレクション」[ボディカラー:プレミアムホワイト・パール] ホンダを支えるベーシックカー「FIT」に...
【ホンダ】2010/10/08
ホンダのハイブリッド専用車「インサイト」が一部改良 [CORISM]
ホンダ 新型 インサイト「LS」グレード[ボディカラー:プレミアムホワイト・パール(特別色)] タイヤ&アルミホイールを従来の16インチから15インチに変更する...
【ホンダ】2010/10/08
BMW M3誕生25周年を記念し「M3クーペ・コンペティション」を追加 [CORISM]
M3誕生25周年記念モデル「BMW M3クーペ・コンペティション」。ボディ色に専用色のファイヤー・オレンジを採用し、モータースポーツで代々活躍してきたM3のイメ...
【BMW】2010/10/08
トヨタ プリウス、累計販売台数200万台突破 [CORISM]
200万台のプリウスで約1100万トンのCO2排出量削減に寄与 トヨタは、ハイブリッド専用車「プリウス」の全世界での累計販売台数が、2010年9月末までに約2...
【トヨタ】2010/10/07
三菱 毎年恒例の特別仕様車「デリカD:5 シャモニー」を今年も発売
毎年恒例の特別仕様車「デリカD:5 シャモニー」。メッキのドアアウターハンドルや木目調インテリアを採用しながら、お得な価格設定に。 メッキドアアウ...
【三菱】2010/10/07
ミニ 全モデル一部改良でよりスポーティさを強調 [CORISM]
全モデルの内外装デザインや装備内容などが一新されたミニ・シリーズ。今回全17モデル中10モデルがエコカー減税対象車となった。 ミニ・クーパーSのAT車が新たにエ...
【ミニ】2010/10/07
ホンダ フィット、国内累計販売150万台を達成 [CORISM]
ホンダ車最短、デビューから112ヶ月目で150万台を達成 間もなく発売予定のホンダ 新型 フィット ハイブリッド(画像は欧州仕様車「ジャズ ハイブリッド」) ...
【ホンダ】2010/10/07
日産 九州工場の分社化を検討 [CORISM]
福岡県苅田町にある日産九州工場。分社化によるコスト抑制で、グローバル競争力のある小型車生産拠点とする。追浜工場や栃木工場と合わせ、国内100万台レベルの生産を確...
【日産】2010/10/06
人気記事
ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025
100年もの歴史をもつダイハツ 今回のJapan Mobility Showでダイハツがテーマに掲げたのは『わたしにダイハツメイ。小...
【ダイハツ】2025/11/09
ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025
3代目新型コペンは、走る楽しさを追求し後輪駆動へ!? ダイハツは、コペンという独自の人気モデルを持っているが、現行コペンは2026年...
【ダイハツ】2025/11/10
ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025
やや、全高を抑えたボディサイズは、次期5代目新型タントか? それとも、別の車種か? 「みんなの次世代軽自動車」というキ...
【ダイハツ】2025/11/11
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーを独断予想!
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー、エントリー35台の傾向と注目モデルは? 全35台がエントリーすることになった2025-2026日本カ...
【イベント】2025/10/20
ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025
軽バン、ハイゼットのパーツを流用!? FRコペンの実現性を検証するための先行スタディ車として作られたK-OPENランニ...
【ダイハツ】2025/11/12
スズキ e EVERY CONCEPT 期待の商用バン、2026年初頭発売!? Japan Mobility Show 2025
大幅に遅れていたが、2026年初頭発売が予想される軽EVバンが新型e EVERY スズキのブースには、もう1台の軽自動車も展示されて...
【スズキ】2025/11/15
スズキ Vision e-Sky 次期新型ワゴンRのBEV? それとも新ブランド? 2026年度中にデビュー予定! Japan Mobility Show 2025
売れ筋スライドドア車ではなく、ヒンジ式ドアとした「Vision e-Sky」 スズキのJapan Mobility Showへの出展...
【スズキ】2025/11/14
スズキ ジムニー ノマド 2026年1月30日受注開始! Japan Mobility Show 2025
新色を追加したジムニー ノマド 2025年1月の受注開始からすぐに5万台を超える大量の注文が殺到し、すぐに受注が停止されてしまったジ...
【スズキ】2025/11/17
スズキ 水素エンジンバーグマン 水素で走るスクーター Japan Mobility Show 2025
バイクでもマルチパスウェイで、環境問題に取り組むスズキ スズキの2輪技術の展示車両として、水素エンジンを搭載したバイクの展示があった...
【スズキ】2025/11/13
BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車、ついに全貌が明らかに! Japan Mobility Show 2025
新型BYD RACCO(ラッコ)、いよいよ2026年夏、日本で発売! BYDの乗用車部門(BYD Auto Japan株式会社)は、...
【その他】2025/11/01
【オススメ記事】
- スズキ セニアカー 祝40周年! 高齢者の足となり続けた歴史あるモデル Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ ジムニー ノマド 2026年1月30日受注開始! Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ MOQBA2(モクバ2) フレキシブルに使える4脚型モビリティ Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ e EVERY CONCEPT 期待の商用バン、2026年初頭発売!? Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ Vision e-Sky 次期新型ワゴンRのBEV? それとも新ブランド? 2026年度中にデビュー予定! Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ 水素エンジンバーグマン 水素で走るスクーター Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








