ホンダ タイのモーターショーで噂の超低価格新小型車プロトタイプを世界初公開 [CORISM]

写真は今年1月にインドで公開されたコンセプトモデル「Honda New Small Concept」...
写真は今年1月にインドで公開されたコンセプトモデル「Honda New Small Concept」。今回タイでは、より量産モデルに近いデザインとパッケージングとしたプロトタイプを世界初公開する 2011年中にタイおよびインド市場に投入  ホンダは、11月30日から12月12日までタイで開幕される「タイランド・インターナショナル・モーターエキスポ2010」で、2011年中にタイおよびインド市場に投...
【ホンダ】2010/11/10
今年の日本カー・オブ・イヤーはホンダの「CR-Z」が受賞。2007年の「フィット」以来3年ぶり11回...

【速報】日本カー・オブ・ザ・イヤーはホンダCR-Zが受賞 [CORISM]

今年の日本カー・オブ・イヤーはホンダの「CR-Z」が受賞。2007年の「フィット」以来3年ぶり11回目のホンダ車受賞となった インポート・カー・オブ・ザ・イヤー...
【イベント情報】2010/11/10
新型「セレナ」の発売に合わせオリジナルグッズ「NISSAN collection」にオリジナルアイテ...

日産オリジナルグッズ「NISSAN collection」に新型「セレナ」アイテムを追加 [CORISM]

新型「セレナ」の発売に合わせオリジナルグッズ「NISSAN collection」にオリジナルアイテムを追加。11月29日から全国の日産販売会社、日産ギャラリー...
【日産】2010/11/08
11月29日に発売される新型「セレナ」。ECOモーター式アイドリングストップの採用などでクラストップ...

日産ギャラリーで新型「セレナ」誕生イベントを開催! [CORISM]

11月29日に発売される新型「セレナ」。ECOモーター式アイドリングストップの採用などでクラストップの低燃費15.4km/Lを実現 本社ギャラリーでは先進技術を...
【日産】2010/11/08
今度も売れそうな予感・・・やはりスタイル的には先代踏襲で登場  世の中がドンドンとダウンサイジング化...

【日産 新型 セレナ 新車情報】ついに姿を現わした4代目 新型「セレナ」 [CORISM]

今度も売れそうな予感・・・やはりスタイル的には先代踏襲で登場  世の中がドンドンとダウンサイジング化する昨今、安定的市場となっているのが、Mクラスのミニバン。も...
【日産】2010/11/08
新型カイエンが『ゴールデン・ステアリングホイール2010』でSUV部門1位を獲得 約25万人の読者が...

ポルシェ 新型「カイエン」が「ゴールデン・ステアリングホイール2010」を受賞 [CORISM]

新型カイエンが『ゴールデン・ステアリングホイール2010』でSUV部門1位を獲得 約25万人の読者が投票! 米専門誌によるSUV・オブ・ザ・イヤーにも選出  ポ...
【ポルシェ】2010/11/07
  今回「ゴールデン・ステアリングホイール賞」でスモールカー部門1位を獲得したアウディA1...

アウディ A1&A8が「ゴールデン・ステアリングホイール賞」を受賞 [CORISM]

  今回「ゴールデン・ステアリングホイール賞」でスモールカー部門1位を獲得したアウディA1。日本未導入モデルだ スモールカー部門、ラグジュアリーカー部...
【アウディ】2010/11/07
  好評に応え「STI Performance パッケージ」第2弾が発売。挙動制御系パーツ...

STI、好評に応え「STI Performance パッケージ」第2弾を発売

  好評に応え「STI Performance パッケージ」第2弾が発売。挙動制御系パーツ&空力制御系パーツをスバル各車種向けにそれぞれパッケージ化し...
【スバル】2010/11/06
11月は、ビジネスリーダーである40代男性の「オフ」をテーマに、「人生を愉しもう、とポルシェが誘う。...

ポルシェ・ジャパン、ブランドキャンペーン『ポルシェ、心高ぶる鍵。』を実施中 [CORISM]

11月は、ビジネスリーダーである40代男性の「オフ」をテーマに、「人生を愉しもう、とポルシェが誘う。」と題したオリジナルストーリーなどを展開する 11月のテーマ...
【ポルシェ】2010/11/06
トヨタがプリウス向けに発売したことなどでも話題になっていた「車両接近通報装置」がアイ・ミーブに搭載さ...

三菱 アイ・ミーブに車両接近通報装置を採用 [CORISM]

トヨタがプリウス向けに発売したことなどでも話題になっていた「車両接近通報装置」がアイ・ミーブに搭載された メンテナンスリースに加え、現金販売も開始 EV充電用の...
【三菱】2010/11/05

【オススメ記事】