スズキ MOQBA2(モクバ2) フレキシブルに使える4脚型モビリティ Japan Mobility Show 2025

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
【スズキ】2025/11/16

スズキ MOQBA2(モクバ2)

 

色々なカタチに変身する新世代モビリティ

 

前回のJapan Mobility Showに出品されていたコンセプトモデルのMOQBAを技術的に進化させたMOQBA2はちょっと変わった4脚での移動を実現する独特のモビリティだ。

基本プラットフォームは4脚・4輪で、それをベースにバイク仕様、椅子仕様、商用仕様などが用意される。人が一人で乗って散歩をするように動くのも良いし、その場合には階段の昇り降りも可能としている。

ほかにも車体上部のユニットを交換することで、荷物を積んで配送用に使うとか、ベッド状のものを乗せてストレッチャーとして使い、救急車に乗せるまでを担うなど、いろいろな使い勝手を実現する。

スズキ MOQBA2(モクバ2)

スズキ MOQBA2(モクバ2)

 

 

前回のモデルから変更された点のうち大きなものは、操舵機能を膝の部分から足首の部分に変更したことだ。これによってスムーズで安定性の高い操舵が可能になったという。

次世代の生活支援モビリティとして、これまでにない新しいカタチ、見たこともない動き方、そして様々な使い方を提案するモデルとしてとても興味深いものがあった。

主要諸元 (参考値)

◼️サイズ|

バイク仕様: 全長1,330mm x 全幅900mm x 全高1,230mm
商用仕様: 全長1,350mm x 全幅960mm x 全高1,600mm
椅子仕様: 全長1,330mm x 全幅900mm x 全高1,230mm

<レポート>松下宏

 

 

日産サクラ試乗記

ホンダN-ONE e: 新車情報

BYD RACCO(ラッコ)中国からの刺客軽自動車

スズキ ワゴンRスマイル vs ダイハツ ムーヴキャンバス比較評価

ダイハツ タントファンクロス VS スズキ スペーシアギア 徹底比較

スズキ eビターラ(e VITARA) 試乗記

スズキ クロスビー新車情報

スズキ スイフト新旧比較

軽自動車新車情報・試乗評価一覧

【関連記事】

【オススメ記事】