2024 バンコク国際モーターショーレポート トヨタ編

  タイで圧倒的な存在感をアピールするトヨタ   日本車が圧倒的なシェアを持つタ...
  タイで圧倒的な存在感をアピールするトヨタ   日本車が圧倒的なシェアを持つタイ市場。そんな日本車の中で、圧倒的なシェアを持つのがトヨタだ。ピックアップトラックに関してはいすゞのD-MAXが強く、トヨタのハイラックスが後を追う形ながら、その差は僅差だ。 いすゞには乗用車のラインナップがなく、トヨタにはカローラを筆頭に多くの乗用車もあるため、トータルではトヨタが圧倒する形になる...
2024/08/30
[caption id=

2024 バンコク国際モーターショーの実情は?

ジャトロン・コモリミス事務局長   ジャトロン・コモリミス事務局長インタビュー   ---バンコク国際モーターショーは東南アジア最大のモータ...
2024/08/29
  ベトナム発のビンファスト(VINFAST)もBEVを出展   今回のバンコク...

2024 バンコク国際モーターショーレポート VINFAST編

  ベトナム発のビンファスト(VINFAST)もBEVを出展   今回のバンコク国際モーターショーに初出展した注目の自動車メーカーは、ベトナ...
2024/05/27
圧倒的な価格競争力をもつBEVメーカー?「Zeekr(ジーカー)」   シャオペンとともに...

2024 バンコク国際モーターショーレポート Zeekr編

圧倒的な価格競争力をもつBEVメーカー?「Zeekr(ジーカー)」   シャオペンとともに、聞き慣れない自動車メーカーがジーカー(Zeekr)だ。これ...
2024/05/26
  急速充電器にもこだわるシャオペン   今回のバンコク国際モーターショーに、初...

2024 バンコク国際モーターショーレポート シャオペン編

  急速充電器にもこだわるシャオペン   今回のバンコク国際モーターショーに、初めて出展した中国メーカーは2社あった。そのうちのひとつシャオ...
2024/05/22
  テスラを意識? 広州汽車(GAC、AION)   広州汽車は、中国語で新能源...

2024 バンコク国際モーターショーレポート GAC/AION編

  テスラを意識? 広州汽車(GAC、AION)   広州汽車は、中国語で新能源車(BEV、FCV、PHVなどの新エネルギー車)に対し、AI...
2024/05/21
  独特なキャラをもつモデルが多いChangan(長安汽車)   Changan...

2024 バンコク国際モーターショーレポート Changan編

  独特なキャラをもつモデルが多いChangan(長安汽車)   Changanというブランド名で、BEVを展開するのが長安汽車だ。コンパク...
2024/05/18
  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速...

2024 バンコク国際モーターショーレポート NETA編

  中国のしたたかさを感じさせるメーカー「NETA」   タイの自動車市場で急速に存在感を高めているのがBEV専業の自動車メーカーであるNE...
2024/05/17
  存在感を高めてきたGWM(長城汽車)   10年ほど前までは、日本車をコピー...

2024 バンコク国際モーターショーレポート GWM編

  存在感を高めてきたGWM(長城汽車)   10年ほど前までは、日本車をコピーしたような外観デザインのクルマを販売することで話題になってい...
2024/05/16
  中国メーカーで、最も早くタイへ参入しているMG(上海汽車)   中国の自動車...

2024 バンコク国際モーターショーレポート MG編

  中国メーカーで、最も早くタイへ参入しているMG(上海汽車)   中国の自動車メーカーの中で、最も早くからタイ市場に取り組んできたのが上海...
2024/05/15